• ベストアンサー

HDD→外付けHDD(USB接続)のデータの移し方

HDDから外付けHDD(USB接続)のデータの移し方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.3

>そうすると、プログラムの速さは速くなるでしょうか…? プログラムの速さには関係しません。 外付けのHDDを使用する目的は、内蔵のHDDが容量が足りない場合にそれを補うとか、 他のPCにも繋いでPC間の大量のファイルの移動に使用するとか、他にはバックアップの ために使用したりという感じですね。 PCの性能をどうこうするためのものではないです。

m3_loves_55
質問者

補足

パソコンをスピードアップさせるにはどうしたらいいのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.5

>ならば、HDDの増設はどうですかね。無理ですかね。。 高速なHDDを増設してそちらにアプリケーションをインストールしたり データファイルを置けば多少の高速化は見込めます。 ただ、一般でしかありません。 今現在どのような環境かわからないし、どのような増設になるかも わからないので速くなるのかどうかもわかりません。

  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.4

>パソコンをスピードアップさせるにはどうしたらいいのでしょうか? どのような作業をスピードアップさせたいのか、どのようなPCなのかによって 答えは変わってきます。 例えば、HDDアクセスの多い作業であれば高速なHDDに交換するのが一番です。 また、空き容量は多めに確保しておき、フラグメンテーション(空き領域が 微細化されたためにファイルがあちこちに分断される状態)を避けるようにすること。 CPUの能力に依存するような作業、例えば、大量の計算を行ったり、画像データなどの 変換作業を行ったりという場合はCPUを高速なものに交換するのが一番です。 ゲームやCADなど3D系のソフトなどでスピードアップしたいのならCPU以外にも グラフィックカードを高速なものに交換する。 基本的には、ハードの交換が手っ取り早い方法です。 メモリが足らない場合、メモリを増設するだけでも効果が出る場合もあります。 でも、どのようなPCなのかによって交換が無理な場合もあります。

m3_loves_55
質問者

補足

ならば、HDDの増設はどうですかね。無理ですかね。。

  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.2

既にフォーマットされた状態のHDDを接続すると、エクスプローラで ドライブレター(E:とかF:とか)が割り当てられたHDDアイコンが表示されるはずです。 もし、出てこないときはフォーマットされていないかもしれませんので、 マイコンピュータを右クリックして「管理」をクリック、コンピュータの管理が 表示されたら、記憶域-ディスクの管理で該当のHDDがあるか確認して、 フォーマットされていないようならフォーマットしてみてください。 後は、No.1の方が書かれたようにエクスプローラで必要なフォルダやファイルを コピーするだけです。

m3_loves_55
質問者

補足

そうすると、プログラムの速さは速くなるでしょうか…?

noname#20858
noname#20858
回答No.1

マイコンピュータを開くと外付けHDDのアイコンが表示されていますので、そこに内蔵HDDのデータをドラッグ&ドロップしてください。 データ容量によっては時間がかかります。

m3_loves_55
質問者

補足

これらを詳しく書かれている図解の本はないですかね?

関連するQ&A

  • 外付けHDD→外付けHDDへのデータ移動

    外付けHDD→外付けHDDへのデータ移動 USB接続のポータブルHDD(350GB)を使用しています。 しかし最近データが多くなり、容量不足を感じるようになりました。 そこで同じUSB接続の外付けHDDを購入しようと思っています。 ただひとつ気になっているのが、新しい外付けHDDに古い外付けHDDのデータを移動する時のことです。 現在使っているノートPCにはUSB2.0のポートが3つあります。 ポートのひとつに古い外付けHDD、もうひとつに新しい外付けHDDを接続し、古い外付けHDD内のデータを「すべて選択」し「切り取り」→「貼り付け」で新しい外付けHDDに移動しても大丈夫なのでしょうか? 少量のデータならいいのですが、動画などのひとつが4GBを超えるようなデータもありますし、全部で300GB近い量なのでこのデータの移動方法で大丈夫なのか心配です。 あとOSがVistaの64bitなのでターボUSB(どこのメーカーか分かってしまいますが…)も使用できません。 ある程度時間がかかるのは承知なのですが、USB→USBで大容量のデータでもエラーなどが出ずに移動できるのでしょうか? 方に何かいい方法があれば併せて教えてもらえると助かります。

  • USB 外付けHDDが接続できない

    PCのシステムの動作が遅くなったので、USB 外付けHDD(F:ドライブ)にデータを移動して、Windows 7を工場出荷の状態にシステムしました。 USB 外付けHDD(F:ドライブ)を接続したとき、何かメッセージがでましたが、何をしたか覚えておりません。 今の状態は、USB 外付け(HDD)が、F:ドライブがアサインされず、見えません。 「コントロールパネル→デバイスとプリンターでは、USB-SATA Bridge, USB 大容量記憶装置、このデバイスは正常に動作しています」になっております。 どのようにしたら解決するか教えてください。お願いいたます。

  • 外付けSSD(USB接続)は、外付けHDDよりも早くなりますか?

    外付けSSD(USB接続)は、外付けHDDよりも早くなりますか? 初歩的な質問で申し訳ありません。 その機種にもよると思いますが、一般的に、 USB接続の外付けSSDは、USB接続の外付けHDDよりも読み込み等が早くなりますか? 速さがあまり体感できないようなら、外付けはあまり意味がないような気もしますので。

  • 外付けHDDの接続方法はUSB2.0とIEEE1394のどちらが速い?

    外付けHDDの接続方法はUSB2.0接続とIEEE1394接続ではどちらがデータ転送が速いでしょうか? 普通はどちらが適しているのでしょうか? またこの二つの接続方法にそれぞれ長短はありますでしょうか? また4200回転HDD内蔵のノートでも外付けHDDは7200回転のものが使えますでしょうか? OSはWinXPです。 宜しくお願いします。

  • Buffaloの外付けHDDが死にました。USB接続でも認識しません

    バッファローの外付けHDDが死にました。前から変な音がしていると思ったので、とりあえずデータをバックアップする最中にプツンと音が切れ、電源がつかなくなりました。外付けHDDなので電源まわりが壊れたと思ったので、外付けのHDDを分解したところ、ウェスタンデジタルのHDDが出現しました。 USB接続で中のデータを見ようと裸族のお立ち台(CROSU2)という物を買ってきてPCに接続しましたが、HDDを認識しません。この場合HDDの何が壊れていると予想されるでしょうか?

  • 外付けHDDについて

    現在、iTunesのデータを外付けHDD(Firewire400接続)で使用していましたが 調子が悪くなり、Firewire400接続の外付けHDDはないので 新たに外付けHDD(USB3.0/2.0)を購入したいと思っています。 iTunesを使うにあたりFirewire接続とUSB2.0接続では何か問題はありますか? 宜しくお願いいたします。 ※Imac late 2009/10.8.5(USB3.0はありません)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDDの接続規格

    昔はUSBは転送速度が遅く外付けHDDには向かないと言われていましたが、昔の話でしょうか。 現在は「外付けHDD USB2.0/3.0対応」とか、書いてあるものがよく店頭に並んでいますが、接続規格はUSBですが、データ転送の遅さがストレスにならないのでしょうか。 ちなみに、内蔵HDDはなんという規格で接続されていますか? 外付けと内蔵の転送速度の違いはどれくらいでしょうか。 ポータブルHDDというのも見かけますが、単にUSBが必要なく無線で使用できる外付けHDDのことですか。

  • USB3.0接続の外付けHDDがよく落ちる

    Windows10のデスクトップPCです。 PC前面のUSB3.0ポートにUSBハブと経由して3台のHDDを接続しています。 今年になって、よくUSB3.0接続の外付けHDDの認識が突然無効となり、すぐ再認識します。 ネットで調べて電源オプションのHDDとUSB関連は「なし」に変更しましたが、解消されませんでした。 データ保存中にも途切れて失敗したりしますので困っています。 どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 Windows 10 Home バージョン:2004 OSビルド:19041.867 本体:PC-GD319ZZAG ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • USB接続の外付けHDDをノートPCで読み込むには。

    USB接続の外付けHDDをノートPCで読み込むには。 以前のノートPCがおしゃかになった際、無事だったHDDを取り出して外付けで使用できるようにしてもらいました。 新しい(というか物は古いですが)ノートで読み込もうとするとアクセス方法がわからず、内部データの確認ができません。 特に大事なデータがなければTV用のHDDにしようかと思っています。 色々調べましたが、購入HDD品の相談などが多くて自分のケースがなかなか見付からずにいます。 引き続き調べますが、ご教授下さいませ。

  • 外付けHDD(USB接続)へのソフトウェアのインストールについて

    現在使用しているパソコンのハードディスクがいっぱいになってしまったため、外付けHDD(USB1.1接続)を購入したのですが、外付けHDDにOFFICE等のソフトウェアをインストールしても実効上問題ないのでしょうか?(データ転送速度等で) よろしくお願い致します。