- ベストアンサー
医療費控除について・・
医療費控除について質問です。 出産で50万近くかかりました。この場合申告するといくらくらい戻ってくるのでしょうか?あと、どのように申告するのでしょうか?教えてください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も専門ではないですが自分なりに勉強した知識で。。。 今年の9月末までの出産ならば、50万-30万(出産一時金)=20万円を「申告」出来ます。 今年の10/1以降に出産したならば、50万-35万(出産一時金)=15万を「申告」出来ます。 実際戻ってくるのは出た金額の10%~20%位らしいですよ。 あと、50万に検診代が含まれていないならば、検診のときのレシートの金額もプラスできます。(ただしレシートの添付が必要のようです)
その他の回答 (5)
- m-oma
- ベストアンサー率26% (93/352)
#3です。。。 すみません、#3の回答違っていますね。。 さらに10万差し引くのを書き忘れました。。。 他の方の回答を参考に。。 (でも出産一時金は10/1~は35万円にUPしているのは本当だと思います。)
- mai_mai8
- ベストアンサー率30% (227/745)
出産の場合は保険診療ではありませんから、高額医療費給付は無いので 確定申告による医療費控除のみですね。 50万かかったとして、30万円の出産一時金が出ますね。 それを引いた20万円から、さらに10万円引いた10万円が所得から控除されます。 所得により税率が違いますが、10%なら1万円、20%なら2万円戻ってきます。 {実際に支払った医療費の合計額 - 出産一時金 - 10万} × 所得税率 ということです。 控除の対象になるかどうかはNo.2さんのリンクで確認できますね。 医療費控除ですから、出産以外にも今年かかった医療費も全て合算できますよ。
- colocolo62
- ベストアンサー率32% (1162/3624)
ざっくり計算しましょう。 50万全部が、#2さんのおっしゃる「控除対象」であるとして.... 30万くらい健康保険から出産時給付があるので、50-30万=20万を医療費控除対象額とします。 所得控除できるのは、10万円を超えた分なので、20-10万=10万が、所得控除額。 所得税率が、10%とすると、10万×10%=1万 が還付金額となります。 確定申告をお忘れなく。
- san3525
- ベストアンサー率40% (27/66)
申告は確定申告をすることになるので、来年の2月16日~3月15日の間に税務署に申告します。控除対象なるかどうかも重要になってくると思うので、参考になるリンクを貼っておきます。
- qzaccess
- ベストアンサー率20% (15/73)
一律30万円ではないでしょうか? あとは、あなたの会社の規則によります。 申告の仕方も、あなたの職業により、会社に申請するなりいろいろです。