• ベストアンサー

乾電池から出た緑青

legalmindcojpの回答

回答No.1

 美観的にはともかく、再度通電するようにするためには、電池の接触する部分をサンドペーパーや鉄やすりなどで磨いて金属部を露出させればOKです。この際、電池収納部から中にカスが入らないように、掃除機で吸引しながらやると尚可でしょう。

hideka
質問者

お礼

ありがとうございました、無事取ることができました。

関連するQ&A

  • 緑青をとる

    まず、写真を 見てください。 電池を入れる部分(プラス)のほうに緑青ができました。ここは、電池のプラス部分が接続すところなので、どうしたらよいものか悩んでいます。 赤丸で囲んでいるところが、緑青です。 良ければご教授ください。よろしくお願いします。

  • 緑青のキレイな落とし方

    温水器を交換した後、ずっと緑青がでて困っていました。 最近になってようやく落ち着いてきたようです。 (1年半かかりました) 現在、洗面所と浴槽に青い膜が張ったように緑青の色がこびりついて 取れません。 100均で売っている、極細繊維の科学雑巾?でこすってもほとんど落ちません。 なにかよいアイデアはないでしょうか? もしくは 緑青の除去が専門の掃除業者ってあるんでしょうか? 地元の業者を調べてみましたが、希望に叶う業者を見つけられません。 (愛知県) ご存知の方、ぜひご教示願います。

  • 乾電池ケース等の(本体側の)端子の腐食を磨く方法?

    パソコンマウスの電池の接する端子?や、電池式のドリルの電池の接点?が腐食状態になり、上手く通電しません。 料理用のアルミ箔をそれなりに千切って、電池と本体の間に挟んで通電さています。 しかし、突然、停電するので新たに箔を入れ直したりしています。 綿棒の届きそうな先に、緑青やカルシウム粉?状の物質で遮電されているようです。 これらの、通電を妨げる生成物を取り除く方法を教えてください。 道具類の値段は千数百円から一万円前後位なので、安価な方法でお願いします。

  • 緑青のとりかた

    服のジャケットのボタンに緑青が付いています。 取る方法を教えてください。 拭きとってもまた出てくるのですか?

  • 緑青

    緑青って、日本絵画の絵の具に使用されていましたっけ、お教えください。

  • 緑青(ろくしょう)を溶解する物質

    緑青(ろくしょう)を溶解する事が出来る物質は何ですか? 古くなった蛍光灯器具の接点の電導を改善するために何か 良い物がないか探しています。 一般人が買える物でお願いします。

  • お金に付いた緑青を取るには

    たんすの中から昔の10円銅貨や100円硬貨が出てきたのですが、緑青が付いています、この緑青を取る方法を教えてください。ただし、一般家庭ですので薬品は特にありません。なお、100円硬貨にも緑青のようなものが付いております。これらもとりたいのですがどのようにしたらいいでしょう。

  • 電池が液漏れ。接点のサビ取り方法

    大切なラジオに入れていた単3電池がいつの間にか液漏れしてしまい、電池の接点部にサビがついてしまいました。 分解して接点をこすったり吹いたりしましたが全然取れません。このサビを簡単に取る方法があったらお願い致します。

  • 緑青の作り方は?

    染めの原料として緑青の粉を作りたいのですが、銅に水をかけてもバーナーであぶってもなかなか錆びてくれません。鉄のようにすぐ錆びてくれる良い方法はありませんでしょうか?

  • 緑青の取り方

    机の上に放置していた10円硬貨(10枚程度)に緑青がふいてしまいました。そのまま使うのには気が引けるので、きれいに取れる方法を教えてください。