- 締切済み
- すぐに回答を!
マーケットスピードで困っていることがあります。
最近楽天証券で取引をしていますが、マーケットスピードは使っていませんでした。 マーケットスピードを使いたくて申請、ダウンロードしたものの、ログインできません。 ウインドウズXPを使っていますが、ポップアップブロックは無効にしています。 なぜログインできないのでしょうか?どなたか教えて頂けますか。。。
- momoco6103
- お礼率36% (323/886)
- 回答数1
- 閲覧数85
- ありがとう数4
みんなの回答
- 回答No.1

そういうことは 楽天にメールででも問い合わせるのが一番です。 すぐに回答してくれますよ。
関連するQ&A
- 楽天証券のマーケットスピード
半年ほど前に、楽天証券に口座開設をしました。 しかし、イートレードを今までずっと使っていたので、楽天証券の口座にはログインしたことはありませんでした。 しかし、マーケットスピードというのが使い勝手がいいときいたので使ってみようと思ってます。ですが、3ヶ月間は無料で、その後は利用料がかかるとかかれています。 1.3ヶ月間無料というのは、口座開設のときからでしょうか?それとも、マーケットスピードの利用を申請した時からでしょうか? 2.3ヶ月間無料の間に、安い国内銘柄を一回購入したら、次の3ヶ月間も無料になるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 株式市場
- マーケットスピードにログインできない
楽天証券のマーケットスピードにログインできません、しようとすると「ネットワークに接続できません」と表示されます。Windous Vistaを使用していますがどうしたらいいでしょうか? それとE*トレード証券はマーケットスピードと比べて使いやすいですか?十分な情報が得られますか?楽天は使いずらそうなのでE*トレード証券にしようかと考えています。
- ベストアンサー
- 株式市場
- マーケットスピードの無料体験版について
楽天証券のホームページを見ていたら、「マーケットスピード」の体験版(?)が、無料でダウンロードできるサービスをやっていました。 「マーケットスピード」に関心があるので、ぜひ試してみたいのですが、このサービス、使用期間限定版なのでしょうか?楽天証券に確認すればわかることですけど、もしわかる方がいたら、教えてください。
- 締切済み
- 株式市場
- 楽天証券のマーケットスピードについて
現在、楽天証券を使っています。 そしてiアプリ、楽天証券サイト、マーケットスピードを使っています。 iアプリで登録した銘柄は、楽天証券のマイページに反映されますが(もちろん逆もうそうですが)マーケットスピードには反映されません。 どうすれば、上記の3つとも同期を取ることが可能でしょうか? (楽天証券のマイページで登録した銘柄をいちいちマーケットスピードで入力して反映させるのが面倒なので)
- 締切済み
- 株式市場
- 楽天証券のマーケットスピードの使い心地について
今まで、イートレード証券のハイパーイートレードを使って取引していました。 楽天証券も使ってみようと思います。 マーケットスピードの、いい点や悪い点を教えてください。
- ベストアンサー
- 株式市場
- マーケットスピードについて
楽天証券のマーケットスピードを使ってるんですが、これでマザーズ指数を見ることができるのでしょうか。説明書をみても載ってないようなので、もし他の方法があれば教えていただきたいのですが。
- ベストアンサー
- 株式市場
- 楽天マーケットスピード 初心者です。
情報ツールがほしくて楽天証券に口座を開設しました。 今まではE&丸三です。どちらも情報という点では 三の下です。 今資料を読みましたが、口座に何も入金して無くても、マーケットスピードをダウンロードして、設定とか無料で使えるんでしょうか。 1回は取引しないといけないのかな? このマーケットスピードですが、どのぐらい銘柄登録できますか。
- 締切済み
- 株式市場
- マーケットスピードについて聞きたいことがあるのですが・・・
マーケットスピードをお使いの方、または詳細をご存知の方にお聞きしたいことがあります。 とある事情で、明日一日、自宅でインターネットを利用することができません。 しかし、現在も小額ではありますが、株を保有しているためなるべく迅速な処理をしていきたいと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、マーケットスピードは楽天証券のサイトを見ても、これといった使用条件みたいなものはありませんでした。そもそも、今、私はEトレードのツールを使っているのですが、こちらはインターネットカフェなど公の場所では、セキュリティの関係上(ポート解放やファイヤーウォール)使用することができませんでした。 一応楽天証券にも口座は持っているので、環境さえクリアできれば使用はできるのですが・・・ できることならば、インターネットカフェでマーケットスピードを見ながら、E*Tradeのサイトから取引しようと考えています(現状ではこれが一番いい方法だと考えています)。 マーケットスピードをお使いの方、詳細をご存知の方はマーケットスピードの使用環境(こちらもEトレと同様ポート開放など、セキュリティを解除?しなければならないのでしょうか?)について教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 株式市場
- マーケットスピードを使っていると…
楽天証券のマーケットスピードを使っていると、「ポン!」とエラー音?が鳴って、画面が勝手に閉じてしまいます。 前場と後場に一度ずつぐらいのペースで発生します。 再ログイン後、マイページの画面が全部消えていることもあります。 バージョンアップのたびに改善を期待していますが、一向に改善されません。 私はWindows Vistaを使っています。 XPを使っていた時も同様の症状がありました。 原因や対処法などご存知の方いらしたら教えてください。 また、似たような症状のある方、いらっしゃいますか? 私だけ?なんてことないですよね…
- ベストアンサー
- 株式市場
質問者からのお礼
解決しました。ありがとうございました。