• ベストアンサー

ペンキの上塗りにも使えるか?

鉄部用油性さび止めペンキなんですが、これは主に下塗りとされているんですが、これを下塗りしたあと2度目の上塗りにも使えますか? また、木部にも使えますか?http://www.kanpe.co.jp/products/023/index.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.1

こんにちわ 私は貸しビルやマンション管理組合の補修時での塗料選定でけっこう色々資料を当たって探しまわったことがありました。 基本的に「錆び止め」は、文字通り鉄部のさびを止めるだけの為の下塗り剤であって、おなじ鉄部に塗るにあたっても、錆び止め塗料の上に、本塗りのエナメル樹脂とかフタル酸樹脂などを塗って「耐候性」をもたせることによりはじめて「鉄部を保護する塗装のできあがり」になります。 したがいまして、錆び止め剤を二度塗りした場合、単純に厚みが増える分で何らかの保護にはなるかもしれないのですが、上塗り(上塗り塗料のことを総称して「トップコート」と呼ばれています)のトップコートがなければ太陽の紫外線に弱かったり、ひっかき傷に弱かったり、大気汚染に弱かったりで人間の体で言えば薄いさびどめのかさぶたがあるだけで「ちゃんとした皮膚がない状態」になってしまいます。 そういう訳で、木部への使用についても、特別この製品がめんどくさがり屋さんの日曜大工などのための「多用途」をうたっていて何にでも応用できる調合設計された塗料であれば別なのですが、錆び止め塗料の一般論からすると、「錆び止め」はあくまで「鉄部のさびを止めるだけの下塗り専用」であり、鉄部塗装の保護膜の役目は果たさないし、木部の保護膜にもならないのが一般論になっています。 日曜大工用だとそれほど高性能ではないけれどオールマイティな塗料もあるようですから、詳しくはお手元にあるようでしたら缶の説明書をよく読んでメリットデメリットをご確認になってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • taiti-jc
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

この塗料は、下塗り塗料なので上塗りとして使用しますとすぐに退色してしまいます。つまり耐候性が悪いのです。 耐候性が悪い為、上塗りを必要とする塗料となっております。 木部には、基本的にお勧めできません。 下塗り塗料でも、エポキシ樹脂でしたら木部の下塗りとして使用することもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鋼材の塗装  上塗りの種類

    L字鋼を塗装しています。 油性サビ鉄用の下塗りペンキを重ね塗りしている段階です。 下塗りを何回か重ね塗り、完全に乾いたら完了後に上塗りをスプレーで行う予定です。 上塗りの色で使いたいものがラッカー系のスプレー塗料でありました。 ですが、油性下塗りペンキの注意書きにはラッカー系上塗りは使えないとありました。 (1)油性下塗りの場合、上塗りは一般的に水性を使うのでしょうか? (2)油性下塗りにラッカー系はシワシワになったり錆止めを侵食するので使わない方が良いとOKWAVEの他の質問でありましたが、やはりそうなのでしょうか? (3)上塗りはスプレーを考えていますが、刷毛で塗るペンキの方が利点はありますか? (4)私は下塗りや上塗りともべったり付けたり吹いたりしてしまいそうなのですが、鋼材の塗装なので別にそれでも構わないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 油性ペンキで塗装したトタン屋根に水性シーラー

    これまで油性ペンキで塗装していたトタン屋根に水性シラーを下塗りし、上塗りに油性のペンキを塗ってもかまわないでしょうか。以前水性シーラーを間違って買ってしまい、在庫があるので使いたいのですが。

  • 錆び止めの上塗り

    波板のトタンに 油性サビ止め塗料を塗ります。 その上塗りには 水性塗料でも油性塗料でもかまわないのでしょうか? 合成塗料とか、ウレタンとかいろいろあるんですが。

  • 鉄部(カーポート)の上塗りペンキについて

    鉄骨でカーポートを作り、錆び止めペンキを2回塗ったのですが、上塗りペンキはどのようなものがいいのでしょうか? 近くのホームセンターでアクリル系、ウレタン系、シリコン系のどれを買おうか迷っています。 なにかお勧めのペンキがあったら教えてください。 また、ペンキの激安販売のサイトなどもありましたら教えてください。 お願いします。

  • ペンキの下塗りの赤系統の色

    金属をペンキで塗装する際、よく下塗りとして赤系のペイントを施していますが、あれは何の意味があるのでしょうか?サビ止めかなとも思いますが、それではなぜ赤系統の色なのか、その理由も教えていただけたらと思います。

  • アパートの部屋の空室のリフォーム中です。部屋の中の廻り縁や窓枠などの木

    アパートの部屋の空室のリフォーム中です。部屋の中の廻り縁や窓枠などの木部を塗装をしたいので、手順や使う塗料について教えて欲しいです。廻り縁にはたばこのヤニ汚れが所々ついています。木部にはすべてニスもしくはステインで塗装されていますが、汚いです。部屋によっては窓枠がアイボリーの油性ペイントで塗られているところもあります。  手順としては1、木部をヤスリ120から240番で傷をつける。2、アイボリーの油性ペンキで2回塗り。と考えていたのですが、はがれにくくする為に油性エポキシ系の下塗りをした方がいいんじゃないかと知り合いに言われました。近くのホームセンターも探しましたが、売ってないしそこの店員も要らないよとのアドバイスでした。 その昔、家の木部をホームセンターの水性ペイントを塗ったとき、蹴ったらペリッと塗膜がはがれた経験があり迷っています。油性ペンキの下塗りは必要ですか?下塗り剤、油性エポキシはどこで売ってますか?おすすめの下塗り剤がありましたら教えて下さい。 木部の色についても迷っています、壁・天井が白のクロスにアイボリーではしろっぽすぎるかなと廻り縁は茶色の方がしまるかなと思ったり。ちなみに床はフローリングです。

  • ペンキ>トタン用・油性・白、のペンキが入手困難【入手について】

    ペンキ>トタン用・油性・白、のペンキが入手困難【入手について】 自宅のトタン壁とトタン屋根を塗装するために、白や白に近い淡色のトタン用油性ペンキをホームセンターやネットで探していますが、ありません。 油性>トタン用、は、濃茶・濃青・黒・などばかりで、白やベージュ、スカイブルー(薄色系)などは無いです。 自宅には、トタン葺き&トタン壁の平屋部分があり、屋根の高さが2m以下なので、濃色のペンキは、夏は猛烈に暑くてたまりません。 ----- 濃い緑色のトタン用ペンキの夏の吸熱にたまりかねて・・・。 油性>CRペイント鉄部用・白をトタン部分に塗装したところ、いままでの濃緑のトタン用塗料のときと比較して夏季の室温が10度以上、さがりました。 ところが、伸縮の激しいトタン用ではなく、鉄部用ですので、トタンの伸縮に長期間適応できないようで、わずか2年でポロポロとハゲてきました。 ほぼ同時期に塗装した機械倉庫はまったく問題なしです(泣)。 夏は立ち入ることがない倉庫なので、暑くてもかまわないので濃緑の油性トタン用を塗装しました。 ----- 【質問の趣旨】 1.油性トタン用>白 & 淡色 の購入先をおしえてください。 2.濃色をトタンに塗装すると、夏季=トタンが非常に高温になる、冬季>放熱効果が高く一層寒くなるなど、淡色と比較して、温度変化を激しく(大きくする)方向に作用します(中に居る人間はたまりません)。> 濃色で塗装されたトタンは、居住性が悪化するのが判っているのになぜ、淡色の入手が困難なのでしょうか? 3.トタン用ペンキのメーカーが、淡色と比較して、温度変化を激しく(大きくする)方向に作用し、トタンの伸縮が大きくなり、亀裂や禿るなど、塗膜の耐久性が下がる濃色ばかり売って、利益の追求をしているのですか>?。 ---- 例>JIS規格を表示するために規格に準拠して製造した同じ品質の油性トタン用ペンキであっても、濃色のほうが、淡色に比べて温度変化を増長するので耐久性が劣るのでメーカーが儲かるという図式が思い浮かぶほど、淡色のトタン用油性ペンキをいくら探しても入手できません。 淡色を塗ればさびが目立つので、早く塗り替えようとする動機になると思いますが・・・。 今年の梅雨明け後に、禿げてしまった白い鉄部用ペンキの代わりに、白&淡色のトタン用ペンキを塗装して涼しい夏を過ごしたいです。購入先を御教示ください。

  • さびついた機械のペンキ塗り

    さびついた機械のペンキ塗りをしたいのですが、「さび止め不要」と銘打っているペンキならそれを信じて、さびの上にそのままペンキを塗ってよいものでしょうか。 それとも、さびは一応おとしてからペンキを塗ったらいいものですか。

  • 油性ペンキ塗り

    インテリアの好みが変わり、数年前にテーブルを水性ペンキで塗りました。 (これまでインテリアチェアなど色々なものを水性ペンキで塗ってきており、 水性ペンキが家にたくさんあったため、テーブルの天板は水性ペンキでは 無理かもしれないと思いつつ水性ペンキで塗ってしまいました) 出来栄えは上々だったのですが、先日少し剥がれてしまい…買い替えを 検討するも希望のサイズのものが無く、また塗り替えてみようかと思って います。 今まで油性ペンキは使ったことがないのですが、今度は油性ペンキにして みようと思います。 ■油性ペンキは水性ペンキより難しいですか?  (どのように難しいか、またはコツなどあれば教えてください) ■上塗りした場合、剥がれたところの微妙な段差はカバーできますか? ■一度剥がしたほうが良い場合、どのような方法がありますか?  (ヤスリも使える簡易インパクトも持っていますが、何分、女の私には  ネジ打ちくらいしか自信が無いため、できれば薬品などで落とす方法を  希望しています) 以上のことを教えてください。 (日曜大工の腕前?は、女性としてはかなり良いほうだと思います) よろしくお願い致します。   

  • アパートの階段と2階部分の手すりが禿げてしまいまし

    アパートの階段と2階部分の手すりが禿げてしまいました。 少し錆びています。 ペンキを塗りたいのですが、どうしたらいいですか? まず、粗めでサンダーでサビを落とし、細かいサンダーでならして、その上から油性ペンキを塗る? 下塗り必要ですか?

このQ&Aのポイント
  • ディーゼルエンジンの燃料切れや軽油の凍結について、最新のトラックやクリーンディーゼルは軽油を補給するだけで始動できますか?ディーゼル車のドライバーがガス欠前に他の車に助けを求めた場合、立ち往生解消まで軽油は凍りますか?
  • 最新のトラックやクリーンディーゼルは、軽油を補給するだけで燃料切れからすぐにエンジンを始動できます。ただし、道路上のすべてのトラックが最新のものではないため、注意が必要です。また、燃料切れで立ち往生した場合、凍結防止剤を添加した軽油を使用することで凍結を防ぐことができます。
  • ディーゼル車のドライバーがガス欠前に他の車に助けを求めた場合、立ち往生解消までの時間によっては軽油が凍結する可能性があります。凍結を防ぐためには、凍結防止剤を添加した軽油を使用するか、適切な保温措置を行う必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう