• ベストアンサー

「パッチをあてる」について

よく「パッチをあてる」という言葉を耳にしますが セキュリティーホールをなくしたものにソフトをアップグレードするというこという解釈でよろしいですか? Apacheとbindにパッチをあてる場合どうすればよろしいのでしょうか? rpmでも可能ならばそちらも教えて下さい。 OSはLinuxのRedHat7.2です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

>SRPMSとalphaとi386とsparcとはそれぞれ何ですか? SRPMSはソースをRPM形式で入れてあるのでインストール後コンパイルが必要になります。 alphaとi386とsparcはそれぞれCPUの種類のことです。 windowsだったら通常i386を選択します。 >ここからダウンロードしたRPMを普通のアプリと同じようにインストールすれば、現状のapache が更新されるということでしょうか? そうです。コンパイルなどの必要はないはずです。 必要なファイルが置き換わってくれます。 >ソースからインストールした場合はこのような参考ページはありますか? ソースの場合は前出のSRPMSを使います。

snake103
質問者

補足

ありがとう御座います。 最後に一つだけ聞かせてください >ソースからインストールした場合はこのような参考ページはありますか? のソースで、RPM形式じゃない、普通にtar.gzからインストールした Apache,BINDなどのパッチの当て方はどうなってるのですか? (参考になるURLがあれば教えて下さい)

その他の回答 (4)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

>ただ、BINDやApacheをセキュリティーホールのない最新の状態に保つためには >その会社のHPなどにいってパッチをあてるようなプログラムがあるのでしょうか? そうですね。#3の所の回答の所に用意されていますが、その中でセキュリティアラートの付いている参考URLの物は当てた方がいいです。 その場合必要に応じてこのページに付いている数々のRPMをダウンロードする必要がある場合があります。 その他のkernelをはじめセキュリティアラートのチェックマークが付いている物はアップデートすることをおすすめします。

参考URL:
http://www.jp.redhat.com/support/errata/RHSA/RHSA-2001-126J.html
snake103
質問者

補足

みなさん、お返事ありがとう御座います。 参考URLを拝見致しました。 初歩的な質問ですいませんが補足で教えて下さい。 ・SRPMSとalphaとi386とsparcとはそれぞれ何ですか? ・ここからダウンロードしたRPMを普通のアプリと同じようにインストールすれば、現状のapache が更新されるということでしょうか? ・ソースからインストールした場合はこのような参考ページはありますか? お願いします。

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.3

RedHatからパッケージのアップデートが出てますから, これを使えばいいのでは? rpmで提供されているようです。 http://www.jp.redhat.com/support/errata/rh72/ 「レッドハット・エラータでは、ご使用のマシンのセキュリティを保持するためのアップデートファイルを提供いたします。」

参考URL:
http://www.jp.redhat.com/support/errata/rh72/
  • mitu01
  • ベストアンサー率25% (20/80)
回答No.2

「パッチをあてる」という言葉の意味は「補正する」という意味です。 ソフトなどに不具合があったときにも使用しますが、 データベースの内容がおかしくなり、データ補正するようなときにも使用する言葉です。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

パッチ(patch)を当てるというのはアプリケーションの一部を修正、変更することを云います。 RPMの場合はインストールと同じ事になりますのでパッチとはちょっと違います。 >Apacheとbindにパッチをあてる場合どうすればよろしいのでしょうか? 自分の環境で自分のやりたいことに対してのパッチですので何をやりたくてパッチを当てるかが分からなければどうしろとは掛けません。 パッチはプログラムの修正ですのでそれを当てることによって不具合が出ることもありますので。

snake103
質問者

補足

ありがとう御座います。 そうですよね。 ただ、BINDやApacheをセキュリティーホールのない最新の状態に保つためには その会社のHPなどにいってパッチをあてるようなプログラムがあるのでしょうか? もしよろしければ、参考になるURLをお教えいただけますか?

関連するQ&A

  • opensslを削除したい

    Redhat7.1でwebサーバ(apache)を立てています。 apacheをrpmで導入したら、openssl等も組み込まれてしまいました。 Netcraft(http://news.netcraft.com/)で見たら、mod_sslやらOpenSSLやらのバージョンが出てきています。 そこで、単なる素のapacheのサーバなので、セキュリティホールが気になるopensslは外したいのですが...。 そこで、apacheをRPMではなくソースからmakeした場合、 使っていない(と自分では思ってますが...) opensslは削除してしまってよいのでしょうか? それとも、そもそもRPMでの導入時にopenssl等を使わない(Netcraftに出てこない)ようにする方法があるのでしょうか?

  • パッチファイルについて

    ウイルス対策の為に、ういるすきらぁを入れてるんですが それのファイアウォールでpc状態を確認した所、システムにセキュリティホールが存在します。修復する場合、セキュリティアナライザを起動して下さい。と言われたので、起動した所マイクロソフトのパッチファイルを使って修復してくださいと言う案内が出たのでパッチファイルで色々サイトを使って探したんですが色んなパッチファイルがあって、どれをダウンロードすべきか分かりません。無料の物で何か良いのがあったら教えて下さい。DELLのPP01LでWINDOW2000のprofessionalです。情報は、これで足りますでしょうか?

  • 最新のRPMファイルが置かれているところ

    Vine Linux 3.1 現在、サーバを立てようとしているのですが、全てRPMでツールを入れていこうと思っています。 例えば、apacheの最新RPMはどこにいけば手に入るのでしょうか? ssh, bind, qmail等も探しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • RPMパッケージのアップグレードについて

    APACHEをRPMパッケージの最新版(apache-1.3.22-5.7.1)にアップグレードしたいのですが、 現在下記の様な状態で悩んでいます。 # rpm -Fvh apache*.rpm でアップグレードしようとすると、 エラー:依存性の欠如 mod_bandwidthは apache-1.3.22-5.7.1 に必要とされています mod_putは apache-1.3.22-5.7.1 に必要とされています mod_throttleは apache-1.3.22-5.7.1 に必要とされています というエラーが出ます。 次に、依存性の欠如で指摘されたファイルも一緒にアップグレードしようと、 以下のコマンドを入力しました。 # rpm -Fvh apache-*.rpm mod_bandwidth-2.0.3-2.i386.rpm mod_throttle-3.1.2-3 .i386.rpm mod_put-1.3-2.i386.rpm そしたら、またしても エラー: 依存性の欠如: mod_bandwidthは apache-1.3.22-5.7.1 に必要とされています mod_putは apache-1.3.22-5.7.1 に必要とされています mod_throttleは apache-1.3.22-5.7.1 に必要とされています と表示されてしまいました。 インストールされているか、rpm -q で確認すると、 インストールされていません と返ってきました。 じゃあ、インストールしよう、と思って #rpm -ivh mod_bandwidth-2.0.3-2.i386.rpm mod_throttle-3.1.2-3.i386.rpm mod_put-1.3 -2.i386.rpm と入力したら エラー: 依存性の欠如: apache < 1.3.22-1 mod_bandwidth-2.0.3-2 と競合します apache < 1.3.22-1 mod_throttle-3.1.2-3 と競合します apache < 1.3.22-1 mod_put-1.3-2 と競合します と、返ってきました。 一体、どのようにしたら無事アップグレードできるのでしょうか? それとも、現バージョンのAPACHEを削除してから新バージョンのインストールを するしかないのでしょうか? 使用OS:Redhat Linux 7.1J

  • Linux サーバーのセキュリティ

    Linux RedHat 7.1でWebサーバにセキュリティを入れたいのですが。 Apacheを考えてます。それより簡単な方法があるのでしょうか?

  • Apache インストール

    RedHat7.2のCDにはいっているApacheをインストール しましたが、起動しません。 1)CDのなかのapache-1.3.20・・・rpmと、 apacheconf・・・rpmを/tmpにコピー 2)RPMパッケージインストール rpm -ivh apache-1.3.20・・・rpm rpm -ivh apacheconf・・・rpm 3)ntsysvで、httpdの設定をON 4)LinuxのIPアドレス192.168.1.201   クライアントからブラウザ起動して、   (ブラウザのIPアドレス例外設定済み)   http://192.168.1.201   とすると、apacheの最初のページが   でてくるとおもうのですが、   「ページが見つかりません」   とでます。   なにか、はずしていますでしょうか?   教えてください。

  • OpenSSLのアップグレードに関連して…

    RedHatLinux8.0を最近新規でインストールしました。 標準で入っているOpenSSLのバージョンがセキュリティホールを含んでいる古いバージョン(0.9.6b-29)なので、アップグレードをしようと思っています。 rpmで検索したら、0.9.6g-1がありましたので、これを導入しようと思っています。 rpmでアップグレードする際には、関連するアプリケーション、たとえばOpenSSHなどはそのままでも良いのでしょうか?rpmで再インストールなどしたほうが良いのでしょうか? また今後セキュリティホールが発見された際には、すぐにはrpmは出ないので、tarボールでのアップグレードになると思いますが、rpm -> tarボールの適切なアップグレードの方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 日本語化パッチの作り方

    はじめまして。初めて質問をします。 ICQなどの英語版ソフトを日本語化する「日本語化パッチ」というのがありますが、どうやって作るんでしょうか? なにか専用のソフトを使ってパッチを作っているんでしょうか? Linux系のソフトならソースコードが分かる物が多いので日本語化するにはソースを見て日本語に移植するんでしょうが、windowsソフトの場合バイナリ配布なのでいったいどうやっているんでしょうか? 知っている方ぜひ教えて下さい。

  • XPproSP1→SP2に変えなくてセキュリティホール大丈夫?

    私はいまだにSP1を使用していますがウイルスソフトやファイヤーウォールを入れているので別にSP2にアップグレードしなくていいよといわれたのでそのまま使っています。 でも、WindowsのUPDATEをしないとセキュリティホールを防げないので危険といいます。そこでアップデートをしようとおもい、やってみるとSP2へのバージョンアップしか表示されません。SP1のセキュリティホールがないということなのでしょうか?それとも今度から見つかったセキュリティホールはSP2しかパッチをあてることができないということでしょうか? 回答のほどよろしくお願いいたします。

  • apache2.3 のダウンロード

    このたび、Redhat Enterprise Linux 5 にて apache 2.3.3 PHP 5.1.6 PostgresSQL 8.1.11 の環境を作らなければならなくなり、お聞きしたいと思います。 RHEL5 に、httpd-2.3.3 みたいな、rpmは存在するのでしょうか? ネットで調べたかぎりでは、まだ見つけることができません。 また、ないとしたら、apache2.3.3.tar.gz のようなソースはどこからか入手できるのでしょうか。 ご存じの方おられましたら、ご教示ください。 お願いします。