• ベストアンサー

葬儀屋について

不謹慎な話なのですが私の祖母が死んで葬式をしました。 葬式になるべくやすく済ませたのに200万かかるのはどうでしょう。 もし、格安の葬儀屋があったらいっぱいくるような気がするのですが。 でもやっぱり亡くなった人をきちんと見送る(?)と言うことが大事と思うので 需要はないでしょうか? 私見を述べれば死んでしまったもんをどんな金かけようと関係ないような気がします。 こういう考え方をする若い人が増えてくるような気がするのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.1

色々な人の葬儀に参加してますが、最近、特に葬儀もイベント化してますね。 「在りし日のお姿を...」などとビデオ上映などされたりして、本当に不謹慎な話ですが、私は吹き出してしまったことがあります。マジ。 披露宴にしろ葬式にしろ、一生に一度のことだから(特に葬式は)、思い出に残るようなものを、等と言われれば、お金を掛けたい気になるのは仕方ないかも知れませんが、基本的には無駄なお金だと、私も思います。 最近は、著名人でも葬儀をなくして、散骨を希望する人などが増えているようですが、私も家族には葬儀の必要はないと宣言しています。 しかし、特に田舎では、「あの家は亭主が死んだのに葬式もあげんと...」などと陰口をたたかれたり、本人の遺志はともかく、その親兄弟から「タカシ(仮名)は葬式もあげてもらえんで...ううう(泣)」等といわれたりするのが関の山ですね。 外人みたいに、生前好きだった、例えば音楽の流れる明るい?雰囲気で死者を天国に送り出すような、ああいう葬儀が、本当に死者のことを考えた心のこもった葬式なような気がするのですが、先述のような村意識・家意識がなくならない限り、一般的にはならないでしょうね。 ただし、生協とか共済組合などで安上がりな葬儀を上げることは可能みたいですよ。

その他の回答 (2)

回答No.3

日本社会は、いじめに象徴されるように、「みんな同じ」でないと排除する傾向があります。 葬儀も同じです。死ぬ本人や家族が質素にしようとしても、近所や親戚の目を気にして、予定よりランクを上げることになってしまいます。 低価格(40~50万円)の葬儀は、お金を出せない人に限られてしまいます。 ムダなものにお金を出さない考えの人が増えても、日本的な考えのほうが抵抗勢力として、根強く残っていくでしょう。困ったものですが。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

親戚のお葬式で、すごく質素にやったけどやっぱり100万程度はかかりました。 普通にやれば、やっぱり200万程度はするのではないのでしょうか? でもやっぱり、送る側の気持ちだと思いますよ。故人の考えも尊重しながらあげればよいと思います。

関連するQ&A

  • 葬儀代をどちらがもつか

    祖母のお葬式のことで相談です。 私の家族は、父が3年前に他界してから父方の親戚と疎遠になっています。 父の生前からあまり仲がよくなく、父の妹さんのことを母はとても嫌っています。 父の妹(叔母)は、祖父が亡くなったときは父頼りで、しかも香典やお供え物のほとんどを持って帰ってしまった図々しい人です。 無論葬式代は全て父が払いました。 父はとても人がよかったので、その事に関しては何も言いませんでした。 さて、父が他界し、祖母が残ったあと、祖母のお金は何故か叔母が管理していました。 いくらあったのかも定かではなく、祖母は年金で老人ホームに入り、そして先日亡くなりました。 するとうちに封書がきて、うちの兄に喪主をつとめてほしいこと、葬儀の日時などが書かれた手紙が届きました。 私が電話したところ、お通夜や葬儀の手配は既にしてあるらしく、参列者もむこうで勝手に決めてしまったのだということでした。 そしてどうやら、その費用をうちに負担してくれということらしいのです。 うちは当初、祖母が亡くなったら身内葬で小さくやるつもりでした。 なのに勝手に葬儀を手配されて、しかも費用まで請求されるなんて、腑に落ちません。 祖母のお金について聞いたのですが、借家の家賃や家財の処分のためにほとんど使ってしまって、もう残ってないというのです。保険などの管理も叔母が全て握っているようなのですが、どうしてそれでうちに葬儀代を請求するのか、意味がわかりません。 父方の祖母の葬儀ですから、嫁である母とその子供である私と兄が葬儀をしなければならないのはわかります。 しかし祖母のお金は全て叔母が管理しているというのに、それを渡さずにどうして勝手に手配された葬儀の費用がこちら負担になるのでしょうか…。 それとも、こんなことはよくあることなのでしょうか?? うちには葬儀代を支払えるほどの余裕はなく、ほとほと困り果てています。 もし、似たような経験、似たような話を聞いたことがある方は、何か留意すべきこと、アドバイスをお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 葬儀代について

    先週父が亡くなり、お葬式をする事になりました。 今実家には22歳の自分と、37歳の兄と66歳のお母さんが住んでます。 そこで、自分が葬儀代で120万円を払う事になりました。、兄が最近まで無職ということもありあまりお金を持っていなさそうで、金額を決める時も声を上げる感じがなかったからです。 このお金は今年彼女と同棲する為に貯めてたお金でしたが、お父さんが亡くなったので一年は実家に居ようと思います。 その時は勢いで自分が出すと言いましたが、じわじわと120万円かぁぁとなってきています。 お父さんのお葬式なのでお金の事で家族間で揉めたくありません。 この心のモヤモヤを消す方法は、またお金を貯めてもっと給与が高い職場に転職するということしか考えられません。 葬儀代って年齢関係なく出せる人が出すって感じなのですか?? 一般では兄が多く負担すると聞いて、羨ましく思います。 すみません言いたいことを書きすぎて、最後に質問を書いてます、、

  • 葬儀やなしで葬式することは可能か

    葬式には莫大なお金がかかるといいます。また、葬儀屋とのトラブルは耐えないといわれています。 そこで葬儀やなしで葬式することは可能ですか。 よろしくお願いします。

  • 葬儀屋の用意する顔は?

    当方20代の葬儀関係で働いてます。 職業柄葬式や遺体の遺族と立ち会う事になるのですが、業者がすればいい顔は笑顔と無表情、あなたなら対面したときどちらが嬉しいですか? 私は無表情だと割ときつい顔、その気はなくても不機嫌に見られる方です。なので口角を少し上げたりしていつも営業スマイル程度の癖がついてます。 勝手な解釈ですが、私は葬式は遺体ではなく残された人が自分のためにしている事と考えています。大事な人が亡くなって悲しい、そういう暗い気分の時には少しでも明るめに接すればいいのか、あるいは同じ暗い気分で淡々としていればよいのか。 あくまで無表情にならない程度、受付で接せられたりした時、遺族に感謝された時などこっちも笑顔でいいのかな、不謹慎?なんて浮かびます。 あなたなら遺族の立場でどう思いますか?

  • 身内の葬儀に会社の人にきてほしくない

    私の家族は新興宗教を信仰しています。 元々は父方の方が信仰しており、祖母、母が熱心です。 私はその宗教が嫌いで、自分がその宗教だと友達・会社の人に伝えたことがありません。 (活動はまったくしていません) また、結婚したらその宗教は脱退するつもりでいます。 そして今、母方の祖父が、危険な状態です。 母方の祖母は信仰していませんが、やはり、私が嫌いな宗教の形式で 葬儀をするという話になっているようです。 そして、私の会社が大体社員の身内が亡くなると葬儀に参列するようになっています。 しかし、会社の方に、その宗教だと分かってしまうのが嫌なのです。 こんな時に不謹慎だとは思うのですが、ずっと悩んでいて、その事が現実味を帯びてきて 本当にどうしたらいいんだろうというかんじです。 その宗教の関係の方以外は、身内のみの葬儀にはなるかとは思いますが、どの様な感じで会社の方がくるのを断るのが良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 祖母の葬儀の写真がピースサイン

    40代主婦です。 先日96歳で祖母が亡くなり、遠方から葬儀にかけつけました。 長く一人暮らしをしておりましたが、90歳を過ぎたころから痴呆の症状が出始めたので、私の実家で同居をしておりました。 葬儀の写真は、ここ1年くらいにとったと思われるスナップ写真が使われており、満面の笑みでピースサインをしておりました。もちろん平服。ちなみに家族葬(参列者は親戚のみ)でした。 祖母は常々私に、「葬式にはこれを使ってくれ」と言っていた写真があり、祖母の自宅の茶の間の引き出しの一番上に入れてありました。当時20代だった私は、祖母の葬式を考えるなんて縁起でもないと、聞き流しておりましたが、あれから20年、ついに祖母の葬式が来てしまいました。 逝去の連絡を父から受けた時は、葬儀の写真のことなど頭にありませんでしたが、葬儀場で祖母の写真を見たら、「あちゃ~(死語?)」という気分になりました。 祖母は固い人間で、テレビはNHKのニュースしか見ないような人です。お笑い番組に出ているタレントさんを見て、どうしてわざわざ笑われるようなことをするのかと、蔑視しておりました。平服のピース写真が葬儀に使われたと知ったら、絶対怒ると思います。 しかし、父も突然のことで、祖母の自宅から写真を探すのに苦労したとのこと。 祖母のリクエストした写真は、私以外その存在を誰も(祖母の娘でさえ)聞いたことが無く、見つけられなかったようです。 使ってしまった写真は変えられませんし、20年以上前の写真なんて、見つけられたとしても若すぎて(70代)使えないのかもしれないと思い、それ以上何も言いませんでしたが、・・・おばあちゃん、ごめん!! でも、葬儀写真って、着物姿に顔写真を合成するのが一般的だと思っていましたが、最近はそうでもないんですかね? 年のため聞きますが、20年(以上)前の写真は、やっぱり若すぎて、使えませんよね?

  • 祖母の葬儀にあたって 残ったお金

    祖母が施設に入所する際、自分でお金の管理ができなくなるからと、孫である私に通帳を 託しました。 その当時、私が祖母と同居していたからです。 その通帳のお金から親類の慶弔や自分の病院、施設代や最終的には葬儀をだすなど家のことに 使うよう言われました。 その指示とおり年金がはいってくる通帳から慶弔、そして施設代やオムツ代など出してきて定期貯金は葬儀のためにつかわないできました。 祖母には子供は3人 長男である私の父、次男(他界・子供2)、長女の3名です。 このように私は通帳をあずかりお金の管理をしてきたことは知っています。 その祖母の死期がせまっています。 現在は自分の意思を人に伝えることはできません・・ 普通貯金50万、定期貯金180万程度なんですが、はたしてそこから葬儀をだしていいもの でしょうか? これは額が少ないといえ遺産になるのでいいのかな?って思いがあります。 福島原発の避難で親類もバラバラなので大きな葬儀はできないと思います。 兄弟、子供、孫くらいになると思います。 子供たちがそのお金を使って葬儀をすることを了承してれば問題ないですか? また、定期貯金など祖母が亡くなる前におろしておいた方がいいのでしょうか? 葬儀をだしもし残った場合は3人でわけるようになると思います。 長女がお金に困ってる人なので騒ぎそうで怖いのです。 金額が少ないことはわかってるとは思うのですが・・ それで葬儀をしてくれと祖母が言ったことは私しか聞いていません・・・

  • 良心的な葬儀屋を探しています

    千葉の船橋で安く葬儀をしてくれる葬儀屋を探しています。いろんなサイトを見ているのですが、ぜんぶでいくらかかるか分かりません。 父親がもう3ヶ月もたないと宣告されているのですが、貯金も少なくあまり葬式にお金をかけれません。 実際にお世話になってよかったという葬儀屋さんを教えて頂けませんでしょうか?

  • 葬儀と修学旅行・・・

     私は高2のnora12という者です。来週から私の学校では修学旅行があります。  しかし、祖母が病床にあり、予断を許さない状況になっています。両親は修学旅行に行くように言っていますが、病床の祖母を前に旅行に行くということに後ろめたい気持ちがあること、 もし不幸な結果となり葬儀ということになった際、祖母よりも旅行を優先させた両親が責められるのではないかと思うことから修学旅行に行くのをやめようと考えています。 しかし、旅行に行かせたいと思う両親の気持ちも無視することもできません。  どうしたらよいでしょうか?まだ生きている人に対して葬儀という言葉は不謹慎ですが・・・  旅行を諦めて祖母のもとにいるのがいいのか、両親の気持ちを考えて旅行に行くか・・・  なにか助言頂けたら幸いです。

  • お墓とお寺、葬儀屋の関係

    親が生前からお墓を自分で用意しております その場合、 お寺の意向とか何かプランがあって それに添う形になるのでしょうか? 葬儀社とお寺の関係もよくわかりません。 病院からの搬送は先に言っておかないと搬送と葬儀社がセットになっていたりするみたいですよね 葬儀社をこちらで選んで、お経を上げてもらう為に、お墓の住職さんを呼ぶ、という形になるのでしょうか 死者が出た場合  一度は自宅に戻してやりたい気持ちがあるので搬送 この時点で葬儀社を呼ぶのか 家族のみの通夜で お経とか無し その後は本人の意思もあって特に葬式も要らないという人ですので 最短ルートでお墓に…ということを思っているのですが お寺さんの意向も強く関係するのであれば どこか斎場へ運んで家族のみで葬儀(住職さんに来てもらう) そのご焼き場、という事?(焼き場やそれにともなるアレコレは葬儀屋さんが手配してくれるのでしょうか) 焼き場からそのまま または一日置いて納骨とかも住職の意向に合わないとアウト? 不謹慎ではありますが 人生初めて、末期の家族があり現在病院関係福祉関係でおろおろ状態です 正直お金も余裕はありません… 簡単葬儀をしたことのある方、 または「ここに相談するとわかりやすい」 または「これを読むと分かりやすい」 など情報有りましたらおねがいします。

専門家に質問してみよう