No.11です。
>では、現天皇が「公務」として全国各地を動き回っているのはどんな意味があるのでしょうか??
・ズバリ、「激励」です。
政治家の場合、たとえ首相であっても、政治的な意味合いがぬぐいきれません。政治家は「権力」ですので、選挙もありますから好き嫌いは当然出てきます。
でも、天皇・皇族というのは「権力」はなく、あるのは「権威」だけです。
しかも、その資格は基本的に(妃を除く、という意味)世襲ですので、どうしようもない、というか、好き嫌いのしようがありません。
(もっとも、イデオロギーの関係で、どうしてもキライ、という方はいますが・・・。毎日新聞佐賀支局の記者など)
なので、並みの政治家や芸能人が慰問に行くのとは、何と言うのでしょうか、「格」が違う、というか、普通の国民(イデオロギーの関係でどうしてもキライという方以外)からすれば、やはりありがたいお話なのです。
毎日新聞佐賀支局の記者には到底理解できないでしょうが、普通の国民(イデオロギーの関係でどうしてもキライという方以外)にとっては、多少税金を使っても「激励」をしていただくのは結構なお話だということです(その証拠に、佐賀県知事の問題の記者会見では、毎日新聞のくだんの記者以外の記者からは問題になったような質問は出ず、もっぱら一般的な質問しか出ていません)。
ちょっとこのあたりはイデオロギーが絡むことであり、私も少しストレートな表現を用いたので、不愉快に思った方からは反論があると思います。その辺を勘案の上、ご理解ください。
参考
http://www.saga-chiji.jp/kaiken/06-9-28/shitsumon1.html
http://www.pref.saga.lg.jp/at-contents/movie/tiji/press2006_9_28.asx
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。