• ベストアンサー

寝覚めについて

 寝覚めが悪い時にどんなことを考えればさわやかに起きられますか。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3321
noname#3321
回答No.1

「おめざ」と言うのは、ご存知でしょうか? 「おやつ」はお昼が終わってから15時頃に食べますが 「おめざ」は朝、目が覚めた時に食べるのです。 私も以前、寝覚めが悪い事がありまして、その時に食べていましたが なかなか良いものでした。 どの様な根拠があるかは不明ですが・・・。 私が食べていた物は、個包装になっているクッキーでした。 このほうが食べすぎないので(笑)

karanka123
質問者

お礼

花丸マーケットでよくやってるやつですね。そうゆう意味だったんですね。明日の朝からやってみます。回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

爽やかに・・・・起きられるかどうかは練習しだいですが、仕事でも勉強でも喧嘩でも・・・戦う事を考えるとそれに対してのホルモンと自律神経が早めに睡眠中に働いていたのから切り替わりますので、目覚め行動しやすくなります。

karanka123
質問者

お礼

こんなこと初めて聞きました。正直感動しております。回答ありがとうございました。

回答No.2

これは、聞いた話なんですけど、朝起きる時に「鳥の鳴き声」を聞くのがいいらしいです。今そういうCDもありますよね。 詳しいことはわからないのに、でしゃばってすみません。m(__)m

karanka123
質問者

お礼

感覚的にですが、鳥のなき声は寝覚めによさそうな感じがいたします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 朝寝覚めが悪いので、短い睡眠時間で起きるには

    寝覚めの良くなる睡眠時間の周期を教えてください。 例えば6時起きの場合、短い睡眠時間で寝覚め良くするには、何時を狙って寝るのが良いですか?

  • 昼寝の寝覚め

    昼寝の寝覚めが悪いのは、なぜでしょうか? 朝の寝覚めは何ともないのに、昼寝後だと不機嫌というか厭世的な気分になります。 子どもの頃も、大御祖母ちゃんが飴玉をくれてやっと機嫌が直りました。何かの小説で同じように御祖母ちゃんが「はい、御目覚(オメザ)」といって子どもに飴をやるシーンがあったかと思います。 誰でもですか? また、なぜそうなるんでしょうね?

  • 寝覚めの時聴く曲

    朝寝覚めの時に聞くお勧めの曲教えてください。 洋楽に限ります。 ジャンルは問いません。

  • 寝起きが悪い?寝覚めが悪い?

    「眠っているときに起こしても起こしても なかなか起きない人、 やっと起きたと思っても機嫌がすこぶる悪い人」を表す言葉として 「寝起きが悪い人」 「寝覚めが悪い人」 の、どちらがより適切でしょうか?

  • 寝覚めと目覚めの違い

    寝覚めと目覚めの違いを教えてください。または同じと解釈してよいのでしょうか?

  • 「夜の寝覚」

    「夜の寝覚」を解説しているサイトを知りませんか?全部通して読んでみたいと思ったのですが、いいサイトが見つかりませんでした。無料で見れて現代語訳がついているもので、できれば詳しくて(詳しくといっても私は大学受験生ですから、あまり専門的なものだと理解できません。よろしくお願いします。)単語の説明や文法の解説が少しついているものがいいのですが。 教えてください。よろしくお願いいたします!

  • 中央道から寝覚ノ床までの道は?など。。。

    東京→寝覚ノ床→妻籠/馬籠→名古屋のルートにて、車での観光/移動を1週間後に考えていますが、質問させてください。 1.中央道を使うつもりですが、中央道で降りて寝覚ノ床まで行くのに、どのICで降り、どの様な道で行けばよいでしょうか? 2.上記の道の雪の状況と、ICから寝覚ノ床までのおよその所要時間を教えて下さい。 3.寝覚ノ床へは、夏には行ったことはあるのですが、この時期はどの様な感じなのでしょうか? 雪で、そばまでは近づけないとか。 4.寝覚ノ床以外で、辰野→妻籠/馬籠の間で、お勧めの観光スポットがあれば、教えて下さい。 5.妻籠/馬籠は、両者の雰囲気は似た様な物でしょうか? 以上よろしくお願い致します。

  • 長野県木曽の「寝覚めの床」

    長野県木曽の「寝覚めの床」 9月に長野県の木曽の「寝覚めの床」に行きたいのですが、ここはオススメですか? また、季節的に9月に行くのはどうでしょうか? やはり晴れている日じゃないとあまり良くないですか? ここに詳しい方や行った事ある方からの情報お待ちしております。

  • 寝覚ノ床、妻籠、馬籠、保古の湖の行く順番

    こんばんは。 明日、ドライブへ行こうと考えています。 その時の行く順番で迷っています。 岐阜市内からの出発で、下道を使い、朝6時過ぎに家を出て、10時には現地につく予定なのですが、駐車場が混むところや朝早く行ったほうが景色が良いところを先にしたいと考えてます。 行きたいと思っている場所は、 長野県木曽郡上松町にある寝覚ノ床 長野県木曽郡南木曽町にある妻籠、馬籠 岐阜県恵那市にある保古の湖です。 保古の湖は氷の造形物が見れると言う事で夜はライトアップもしており、駐車場は無料です。 本当は寝覚ノ床→妻籠→馬籠→保古の湖がいいかなぁって思ってるんですが、妻籠や馬籠は今の時期混雑しているのでしょうか?雪の状況はどうでしょう? 保古の湖の方も雪の方が少し心配です。 一応スタッドレスなので雪道は大丈夫ですが、凍結している道となると困るので、詳しい方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。 あと、近辺でおいしい料理が食べれる店やオススメの場所がありましたら教えてください。

  • 風通ふ寝覚めの袖の花の香にかをる枕の春の夜の夢、はどのような歌なのでしょうか?

    新古今和歌集、藤原俊成女による、 「風通ふ寝覚めの袖の花の香にかをる枕の春の夜の夢」 の鑑賞をどのようにしたらよいか分からないのですが、 誰か分かる方、いらっしゃいませんか。 俊成女についても教えてくださると嬉しいです。 調べて現代語訳は分かっています。 [訳] 夜明けの風が部屋の中に吹いてきて、 ふと目覚めた私の袖が花の香に薫る。 そして、花の香りが漂う枕で見ていた、はかない春の夜の夢よ。 どのような情景でこの歌が詠まれたのでしょうか? 回答お願いします

専門家に質問してみよう