• ベストアンサー

11歳の娘の事ですが・・

今に始まった事ではないのですが、最近気になったので質問いたします。 うちの子は、自分で話した言葉の最後の単語だけをよく、独り言で数回復唱しているんです。(つぶやいてる感じ)これって何か精神的な病気なんでしょうか?それともただの癖みたいなものでしょうか? どなたか、回答をお願い致します。

noname#6071
noname#6071
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haru0725
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

お子さんの場合、「どもり」などもありますがそういった症状が成長過程に 見られる事があります。 tomatoさんのお子さんが、絶対に精神的な問題が無いとはここでは 申し上げられないのですが、もしそうであればなお更、お母さんが気にしては 逆効果だと思うんです。 つぶやき、繰り返してる姿が、心配に映ったとしてもそれをたしなめたり 怒ったりはしないで下さいね。 お母さんがキリキリする事が、お子さんのストレスになりますから。 私たちでも独り言を言ったり、歌を口ずさんでいたり、気がつかないうちに 声を出しているのかもしれませんよ。 この状態が長く続き、悪化するような事があれば、気軽に心療内科をおとずれて みては、いかがですか? 心療内科は決して、恥ずかしい所ではないですよ!(*^_^*)

noname#6071
質問者

お礼

ありがとうございます。 一人っ子なもので、子供の一挙一動に目がいっているのが問題かもしれません。 反省させられました。気にせず見てみぬふりをします。

その他の回答 (1)

回答No.1

私の妹も、似たような事をしていました。 しかも、本人は気付いてなかったんです。 が、いつのまにか言わなくなりました。そんなに心配しなくても、そのうち 治ると思いますよ。

noname#6071
質問者

お礼

ありがとうございます。他にも同じことをされている子供さんがおられただけで 安心しました。自分の子だけがという不安がなくなりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1歳児の娘が

    後半月位で1歳になる娘が気に入らないことが有ると、例えば自分が触ろうとした物が危ないので触らせないように取ったりとすると、自分の顔を引っ掻いたり、髪の毛を引っ張たりします。他の子はこういう行為はしないのでしょうか?他には他の赤ちゃんと一緒にいてもその子が自分が遊んでいるおもちゃを取ると、そのまま何もなかったかのように他の玩具で遊びだしたりとか、後意味もなく頭を壁にぶつけたりとかするらしいのです。言葉は単語は言わず、まままままとか独り言のように何か言ってたり、奇声といううかさけんだりはします。伝い歩きなどはしますが、一人で歩くのは5歩位が限界です。同じくらいの子でもう歩き回ったり、単語を発したりする子がいるらしく、不安に思っています。個人差があるので大丈夫ではとは思っているのですが、 もっと調べろと言われるかもしれませんが、自閉症の症状に当てはまる部分があるらしく、奥さんが不安になっています。もしそうなら早めにそういった対処療法みたいなのをした方がいいみたいなのでと思っています。どうなのでしょうか?

  • 独り言がひどい;病気ですか?;

    現在大学生です。 前から独り言は結構する方でした。 学校の授業中とか、独り言を言いながら作業をしていたら、 友達に「話しかけられてるのかと思って、反応に困った」と言われたことがあります。 それに、テレビを見ていたら、いつも独り言を言ってしまい、静かにテレビを 見ることってあまりありません>< 映画館に行っても、独り言を言ってしまいます; たとえば・・・敵に追われて、主人公が危ないシーンだったりすると 「早く逃げて!!」とか「こわっ・・!」とか独り言を言ってしまいます; 漫画を読んでいても、独り言が絶えないです; 病気なんじゃないか?と最近思ってしまいます; 独り言を言ってしまうのは病気ですか? 独り言を言わないようにしていても、寂しく、物足りなくなって 自分の今思ってる気持ちとかを言葉にしたくて、独り言を言ってしまいます; 親に、半キレで「そのクセ直しなさい!病気じゃないか」と言われました; これはやっぱり直すべきですよね・・・? どうしたら直るんでしょうか・・>< アドバイスお願いします;

  • もうすぐ1歳になる娘が

    悩みが2つあるのですが、後20日程で1歳になる娘が自閉症かもと突然嫁が言い出したのです。最初は突然のことで自閉症が何かも知りませんでしたが、自分なりと言ってもネットで調べてみました。 単語を話さない、独り言みたいに言葉は言ってはいます。気に入らないことが有ると自分を引っ掻いたり、髪の毛を引っ張たりします。で血が出ることもあります。最近じゃなく5,6ヶ月の頃からしてたような気もしますが、頭を壁にぶつけるとか、後同じ位の赤ちゃん達の輪に入らないらしく、がっついてくる子には知らん顔的な感じらしいのです、来ない大人しそうな子にはじっと見たりして興味があるみたいなのです。他の子は歩いてるに、うちの子はまだ5歩くらいしか歩けないとか、痛みがわからないのかポットのコードを抜いて噛じって感電して泣くを、続けてではないけど、別の日にするとか、で心配しています。 自分は出張で1年の内3ヶ月位しか家にいなく、電話でその話も聞いて嫁が不安にならない様にそんなことないよ、とかまだまだこれからじゃないのとか言っていると、他人事じゃねと言われてしまい、どう言えば言いのかにも悩んでしまいました。 子供は一度病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?

  • 教室で独り言をいう女子高生

    私(男)の隣の席には、おとなしそうな女子生徒がいます。 その子は頻繁に独り言をいいます。授業中には「わかんないよ~」「あぁ~眠い」「へぇ、なるほどね~」など、他の時間には「暑いな~」「今日はさっさと帰ろう!」などです。私はつい聞いてしまうので、何を言ったかすぐ分かります(もちろん聞こえぬフリをしています)。 迷惑だから辞めてくれ、ということではありません。「自分ならそんなこと声に出して言わないけどな~」って思うことがあるだけです。 なお、先ほど http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1836408 の『仕事中に独り言を言う心理』を拝見したところ、仕事で行き詰まった人について書かれていました。この質問の方とは違って、この子は、話のネタには規則性がありません。良いネタの言葉も、悪いネタの言葉もあります。 しかし、なぜ独り言をいうのでしょうか? ただのクセにしては堂々としていると思うのですが・・・よろしくお願いします。

  • 思っているのと違う事を書いてしまうし言ってしまうんです。

    ここ最近、文章を書いている時に書こうと思っている字と全然違う漢字を書いてしまったり、 言葉をすっとばして書いてしまったりしてしまいます。授業中、ノートを書くのがめっきり遅くなり、 ボールペンなどでは間違いがい多すぎてシャーペンでないと困ってしまいます。 また人と話す時でも親しい友人や恋人とではどもらないのですが、 なぜか母親と、フツーの付き合いの友人と話す時はどもってしまうし、緊張してしまいます。 話そうとしている単語と全然違う単語が出てきたりして、頭の中で復唱してから口にしているのに トンチンカンな事を言う自分が嫌になってしまいます。 でも話すことが苦手ではなく、大学の授業中など課題発表の場では 皆の前で話すのは滑らかに「講義」っぽく話せるし、好きなのです。 頭の中でわかっている事が出てこないと、どこか伝達機能がおかしいの?とか思ってしまいます。 意識して丁寧に書くようにしているんですが。 何かアドバイスや「私もあるよ!」という方のご意見を戴けたら嬉しいです。

  • 独り言について

    はじめまして。 独り言について教えてください。 独り言を言う方がいます。 特に人が多い状況では常時、1人で喋っています。 「あ、しまった」とか「ええ?なんで?」とか「嘘!」とか、文章になった言葉も発します。 かなりの大声なのでうるさくて仕事になりません。 一度「独り言多いね」とそれとなく言ってみたのですが 「お気になさらずにお仕事なさってください」 との返答で皆困ってしまいました。 29歳の女性の方なのですが単なる癖なのでしょうか? それとも精神的に何かあるのでしょうか? あまりに言い続けるので精神的に何か問題があるのかと疑ってしまいます。

  • 独り言

    独り言をやたらに言う人がいます。頭の中で考えていることをすべて声に出すという感じです。近くにいると気になってしまいます。 独り言というのは、やはりなにか精神的な問題があるのでしょうか? それとも、癖なのでしょうか?

  • 発達障害の娘について

    5歳の発達障害がある娘がおります。 言葉は単語程度しかしゃべりません。 2年程前にSTの先生に診ていたただいたところ、今はためている時期で、それが溢れだすときがくると言われたのですがまだその気配すらありません。 お友達とも遊ばず1人で遊ぶことを好み、物を取られたりすると奇声をあげて泣きます。 もうこの子はこのまま喋ることができないのでしょうか。 少しでも言語を伸ばすために家などでできること、こんなことをしたよ、など教えてください。

  • 2歳2ヶ月 言葉が遅い気がします

    こんにちは。2歳2ヶ月の娘がいます。 今の所、親しか理解不能な言葉(例えば牛乳はにゅ~にゅ~という)を入れても、単語が30くらい話せる程度です。2語文ぽいのは「ママ、待って~」「ママどこ~」などは言います。 もともと独り言のように意味不明なことをよく喋ったりはしているのですが人に聞かれるのが恥ずかしいのか、親が側にいくと恥ずかしそうにして話すのをやめてしまったりする傾向があります。簡単な言葉もジェスチャーで表現する癖のついているものは口で言おうとしません。親の口まねもあまりしようとしません。 男の子で言葉が遅い子はよく聞くけれど、周りの同じくらいの女の子は皆、口達者なので不安に感じるときもあります。女の子でも言葉の遅い子っているんでしょうか?最近、同じくらいの言葉の発達具合だった友人の子が自閉症と診断されたこともあって不安になってしまいました。 言葉の理解はよくできています。女の子でも遅くから言葉がたくさん増える子いるんでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 4歳の娘の事です

    うちは母子家庭で私の両親と一緒に暮らしています。両親は子育てのことは私のやり方に口出ししません。 子供は父親とは会った記憶がありません。 生まれた後、新生児室の窓越しに見られただけですから。 娘が3歳の時から、ちょっと注意しても泣くようになりました。 例えば、ご飯の時に席を立って遊んだとき「座って食べて」といったら泣く。といった感じです。 最近は「ママってすぐ怒るね」「なんで○○(子供の名前)に困ってるの?」と言ってきます。 言われても、怒ってるつもりはなかったので、怒ったり困ってる顔に見えたのかと悲しくなります。 それに、膝が痛いだとか、手が痛いだとか言ってはシップを貼り、翌朝には痛くないといって剥がします。 ほんのちょっと伸びている爪をカリカリと剥ごうとしたりもします。深爪しちゃうこともしょっちゅうです。 うちの子は情緒不安定ということなのでしょうか? 4歳になってもトイレまでついてきます。 両親は、私の愛情が足りないんじゃないの?といいます。 たまにイライラした時、「もぉ~なんでそんなことするわけー?」と愚痴るように言ったことは何回もあります。それがいけなかったのでしょうか? 子供は不安定なのか、私が原因なのか、知りたいのです。

専門家に質問してみよう