• ベストアンサー

社労士講座

来年2度目の社労士受験に向けて、TACの通信講座を受けようかと考えています。 通信講座担当が岡根一雄先生ということなのですが、 この先生の講義を受けた方がいらっしゃったら感想など教えていただけませんでしょうか。どういう先生なのか知っておきたいのです。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rock06
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

 以前私もTACの通信社労士講座(DVD)で岡根講師の授業を受けていました。何よりもとかく暗記中心になりがちな社労士の勉強ですが、そんな中でも理解に重点を置いた授業を展開してくれます。その点は講師自身「暗記に頼ってはいけない。」とかなり強調しています。また、難しい法律用語や条文をうまくかみくだいて説明してくれますので非常に分かりやすいと思います。具体例も頻繁に出してくれます。ただし、語呂合わせなどはほとんどありません。また、授業は予習したことを前提に進められますので、予習は必須です。(簡単にテキストを通読しておけばよい。)    たまに講師自身も社労士の細かい数字を忘れてしまうことがあるらしく、授業中受講生に「これは何々だったですよね?」と振ってきたりします。また、「へえーそんなんだー」とわざと自分で知らないふりをして、受講生の立場で教科書を読み進めたりします。  こんな感じでしょうか。TACに請求すれば、通信講座用の体験授業のDVDとテキストの見本送ってもらえるのでそれを参考にするのもよいかと思います。何よりも講師と自分自身の相性が一番重要だと思います。自分はとても岡根講師の授業はよかったと思うので、通信講座でも何とか最後まで受講することができました。

goda16
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 岡根先生の講義を受講なさったのですね!! 色々とご感想が聞けて参考になりました。 頑張れそうな気がします。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社労士通信講座について

    来年の社労士試験に向けて、通信講座のフォーサイトを 利用しようと思っています。 基礎講座、過去問講座とあるのですが、セットで 利用したほうがいいのでしょうか? 安いと聞いていたのですが、セットにしたら結構な値段に なってました。やはりどちらか一方だけでは不十分なんでしょうか?どなたか教えてください!

  • 社労士講座

    平成20年の社労士受験をしようと思います。身内が社労士なので、私自身そろそろ受験しなければと焦ってきました。意思が弱い私は通信講座では挫折すると思い、通学でがんばろうと思うのですが、仕事が終わってから通うとなると、時間的に埼玉県の越谷市にあるDAI-X(ダイエックス)という学校しかなく、あまり聞いたことがないので、評判など聞きたいです。 他に越谷市周辺にある社労士の学校ありますでしょうか?それとお勧めの学校ってありますか。是非とも合格したいのですが、今の時季からではおそいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 社労士講座

    今日から仕事終わりに来年の合格めざし社労士講座にかよいます。 そこでみなさんにお聞きします。 モチベーションの保ち方。 効果的かつ合理的な勉強方法。 「こうした方が良いよ」というアドバイス。 久しく勉強してないので良い勉強法が解りません。皆様の知恵をかりたいです。 宜しくお願いします。  

  • 社労士試験の「白書対策講座」

    今年度の社会保険労務士の受験を予定しています。独学と受験雑誌で勉強をしていますが、「白書対策」の講座をどこにしようか迷っています。真島社労士塾と秋保雅男社労士主催の講座のどちらかを考え中です。値段は同じくらいで、時間は真島社労士塾が4時間くらい、秋保社労士講座が6時間くらいです。以前、受けられた方や、講座のことでアドバイスなどございましたら、よろしくお願いします。

  • 社労士の講座の開始時期について

    自分は、今大学一回生で社労士の資格を取りたいと考えています。 来年受験を考えています。 予備校を利用しようと思うのですが、来年度の講座はいつごろ開講するのか知っている方がいたら教えてください。 できれば、お勧めの予備校やテキストを教えてくれれば幸いです。 また、入学の時期で値段が変わるようならどの時期が一番安いかも知りたいです

  • 社労士受験テキストの市販と通信講座の違いについて

    お世話になります。 来年度の社労士試験を受験しようと思いますが、市販テキストによる完全独学か通信講座利用かで迷っています。 通信講座を受けると質問ができる、法改正・白書対策を自分だけで対処するのは大変等、通信講座が独学を上回る利点があることは承知していますが、やはり勉強の中心となるテキスト(特に基本書と過去問)の内容に市販のものと通信講座のものとどれだけ違いがあるのかが一番知りたいところです。 通信講座のテキストは見たことがありませんが、本屋に並んでいる市販のテキストをみる限り出版元により大きな違いがあるとは思えず、市販と通信講座とを比較しても内容にさほど違いはないのではないかと勝手に想像しています。 市販の基本書と過去問だけなら1万円もかからず、しかもこの二つを完ぺきに覚えることは到底不可能なほどのボリュームがあります。これに比べ通信講座を受けると、6、7倍以上の費用がかかりますので、テキストの内容にさほど差がないなら通信講座を受けるメリットをあまり感じません。(完全独学にせよ通信講座にせよ通学にせよ、合否を決める要因は自分自身の頑張りによるところが相当大きいと思いますので。) 社労士を受験された方で完全独学と通信講座の両方を経験された方がいらっしゃったら、テキストの内容の差についてのご意見を頂けると大変参考になります。 よろしくお願い致します。

  • 通学式の社労士講座

    社労士を通信教育で勉強しています。視点を変えて勉強したいのでどこか土日の通学形式の講座へ行きたいと思っているのですが、講座だけでも参加できるところでよいところをご存じの方はいませんか?

  • 社労士試験について

    来年に向けて、社労士の勉強を通信講座のフォーサイトを使って勉強しようと思ってるんですが、通信講座を利用した場合は市販の基本書や過去問題集は必要ないんでしょうか? もし必要ならオススメの書籍を教えてください。よろしくお願いします!

  • 不動産鑑定士の受験予備校 LECかTACで迷ってます

    来年不動産鑑定士受験を考えている初学者です。 今年の受験を目指している友人から少しの間だけ、LECの通信のDVD教材を借りてためし勉強させてもらたんですが、 LECの講師は行政法規と民法の先生がテキストの読み上げで酷いと感じました。あとの科目は講師もテキストはさほど悪いとは思いませんでした。ただ、全般的にテキストをなぞる感じが中心の講義スタイルの印象です。 Wセミナーはテキストが自腹でテキストの内容が堅く感じたので 通信もDVDのものはなく、MDしかないので選択肢から除きました。 通信受講が前提として地方に住んでいるのでTACの学校がないんですがTACの講座に興味があります。 聞いた話ではTACの講師は独自のレジュメを作成して講師の力量が出る講義スタイルが中心と聞きました。 受講されている方にLECあるいはTACの講座の詳細を教えていただければ幸いです。とくにLECで受講経験がありTACに移った方の講義を受けての印象や意見をぜひ聞きたいです。

  • 社労士の学習法、受講校

    社労士試験を受験した方にお聞きします(特に合格された方) 学習方法は、どのような方法(独学、通学、通信)でしたか? また、通信や通学であれば、その学校名や良かった点、悪かった点も教えていただきたいです。 独学の方は、オススメのテキストなど。 私は今、各校の講座の資料を取り寄せて検討している段階で、決めかねています(大原orIDE社労士塾が良いかなぁとは考えています) ですので、経験者の方のご意見や受講しての感想などをお聞かせいただければありがたいのです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう