• ベストアンサー

お祝は、どうする?

主人の弟の子供が保育園に行くのですが、お祝いをするべきですか? お姑さんは、したらしいのですが、どうもイマイチ。。。。 小学校ならわかるのですが?今からするものでしょうか? また、するとしたら壱万円ぐらいで、なにか買ってあげるとしたら、何が良いか おすすめを教えてください・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

私も要らないと思いますよ。 保育園の甥っ子さんですよね。 お金を送る必要は、ないと思います。 お姑さんは孫になりますので、何かとプレゼント・お祝いしたがると思います。 お義母さんにさり気なく何か送ったほうがいいのか聞いてみるか(ご主人に聞いてもらう)、もし聞きにくかったら図書券(2000円~3000円)など贈られてはいかがでしょうか? もし贈られるとしても、小額のもので良いと思います。(5000円まで)

miffy-panpa
質問者

お礼

ありがとうございます。 図書券は、思いつきませんでした。考えてみます。 なかなか、田舎のほうですので、大変なんですよ_! いちいち誰に頂いた」とか聴かされなかったら、いいのですけど! クダサイといってるのも同然!! 困りますよね。

その他の回答 (3)

回答No.4

必要無いと思います!お姑さんは孫がかわいいので、何かある事にお祝いや、プレゼントをあげたくなるのでは?

miffy-panpa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 何かと大変です。長男の嫁としては・・・笑い

  • momosio
  • ベストアンサー率21% (34/160)
回答No.3

こんにちは miffy-panpaさん。私もお祝いはいらないような気がします。何か物にしたらいかがでしょうか?聞いてみるのが一番かも知れませんが保育園なら外遊びする事が多いと思いますので履きやすそうな靴や洋服、などは いかがでしょうか?実際私も頂いた事があるのですが助かりましたよ。これからなら半そでの服を数枚、その服にあうような靴下、ハンカチやタオルなど箱に入れてもらい差し上げると喜ばれるのではないでしょうか?子供は成長が早いので洋服は何枚あっても助かりますよ。

miffy-panpa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんに回答して頂いて答えが出ました。 洋服は、ミキハウスを買うのは、どうも高すぎるので 図書券・靴下・ハンカチなどで考えてみます。 本当に参考になりました。

  • minimam
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

保育園でお祝いって初めて聞きました。しなくてもいいと思いますが、角が立つ様なら、着替え用の服とかは?安いのでいいと思いますよ!

miffy-panpa
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 いろいろ私も悩んでしまいます。 ミキハウスが好きみたいで、とても高いですよね? 電話で保育園の話になり、そのときにお祝いを誰に頂いたとか 聞かされたので、あげないといけないのかと思いました。 気を使わずにいられなくなりますよね。 困りもんです。

関連するQ&A

  • 親と同居の場合の入学祝

    姑と同居をしています。今度義理姉の子供が中学生になるために入学祝をどうするか迷っています。姑からすでに義理姉に入学祝はわたしているようです。私たちもわたしたほうがいいのか姑に聞いたところわたさなくても大丈夫という返事でした。でもわたしたほうがいいんじゃないかと? その反面姑はずっと孫たちにお祝いはわたしていくと思うので(私たちに任せるのではなく自分ですると思います。)我が家は二世帯分お祝いをわたすことになると思うのです。 義理姉の子供たちが小学校に入学する際には私たちはまだ結婚していませんでした。入学祝だけでなく冠婚葬祭すべてにおいてこのように同居しているばあいは二世帯分出すものかそうでないのかわからないので教えてください。 ちなみに私の実姉の子供が小学校に入学するのですが私たちからお祝いをわたすだけでいいと思っていたのですが姑もお祝いを包むといっています。 子供が生まれたときには義理姉たちもご主人の両親と同居していますが義理姉夫婦からのみのお祝いでした。

  • 義弟への入学祝

    主人の弟が中学を卒業します。 主人はお祝いを「なくてもいいんじゃない?」と。 でも、私としてはあげた方がいいと思っています。 お祝いの金額なのですが 私は5千円を予定していますが、少ないでしょうか。 また、イロイロ検索をしてみると、『現金』という意見が多いですが、 現金が一番いいですか? ちなみに、毎年のお年玉は今まで3千円をあげてました。 主人の高校生になる従姉妹にも3千円。 来年からは5千円にした方がいいのかも、 ついでにアドバイスお願いします。

  • 入学祝

    去年結婚しました。主人には甥・姪あわせて5人います。私たちはまだ子供がいないのですが主人の甥が中学に入学しました。一応入学祝いとして現金をおくりましたが(1万円)なんかキリがないような気がして・・入学祝いって皆さんどうされていますか?

  • 姪っ子の入学祝にランドセル?お薦めありますか?

    来春姪っ子が小学校に入学します。 で、主人は「ランドセルを贈ろうか」と言っているのですが、う~ん…迷惑じゃないですかねぇ。 それというのも 主人の妹の嫁ぎ先のご両親は(二世帯住宅で同居)かなりしまり屋さんで、孫のお祝いはほとんど見てみぬ振りだそうなんです。(でも舅姑の実の子(女)の孫の場合は違っているとか?) そこで主人は妹の義理父母の刺激にもなれば、と物のプレゼントを考えてるようなんです。 長くなりました・・そこで、入学祝いとしてランドセルのプレゼントが迷惑じゃなければ お薦めのもの(すみません、何も下調べをしてないので他で質問されていた方のような  「~について。~の機能は」などはないのですが、単純に ここのコレは良かったというものがあれば(値段も)教えてくださいませ。 またランドセル以外でも もし贈り物としてお薦めのものがありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 ※ちなみに 姪っ子は100キロほど離れたところに住んでおり、一緒に選びに行くことは出来ない状況です。…

  • 新築祝を貰ったら招かなくてはいけないのでしょうか

    先月新築引越して、子供の同級生の家族(7~9組位)から合同で新築祝いをいただきました。同じ学区内での引越しでしたので皆新居は分かっていて学校でもまた会うとは思うのですが、改めて皆をお招きしなければならないのでしょうか?  主人は皆を呼んでパーティーすると言っています。呼べば多分20人以上にはなり、座りきれない人には寝室や子供部屋に分かれてもらえばいいと言いますが片付も終わっていませんし、私は寝室に入ってほしくありません。そして皆が集まれば、はしゃぐ子供達に床を傷つけられたり、畳を汚されるのではないかと心配です。  お祝いを貰ってそのままにはしたくないのですが、どうしても皆一緒に招待するという主人とそれぞれにお礼を言って都合のいい時に遊びに来てもらうという私の意見が合わず困っています。主人の言うように無理してでも皆を呼んだほうがいいのでしょうか?

  • 義弟の結婚祝

    私は、関東出身で中国地方に嫁にきました。弟が一人います。弟は、私の結婚祝いや出産祝いも気を遣ってくれ、また、出産の時には手作りのおもちゃをくれたり、娘にはお年玉や洋服のプレゼントなどたくさんもらったため、去年結婚した時には10万円のお祝いと10万円の新築祝をあげました。 今度、旦那の弟が結婚することになったのですが、彼からは結婚祝も出産祝いも頂いていません。それどころか、娘に会いに来てくれることもほとんどありません。 そのような状態でもやはり弟と同じように、結婚祝を10万円あげるべきでしょうか? そもそも、結婚のお祝いも、私の親戚は10万~20万だったのに対して、旦那の親戚は、夫婦で出席しても5万円だったので、それが旦那の親戚の間では普通なのでしょうか? もしくは、関東と中国地方の差なのでしょうか? 皆様だったら、自分の弟と同じように10万円のお祝いを出しますか?よろしくお願いします。

  • 小学校の入学祝と入園祝い

    こんにちは。 家族ぐるみのお付き合いをしている友人宅の息子が来年小学校に入学をするのでお祝いをしようと思っています。金額は5千円くらいで何か物を贈ろうと思っています。実際に入学祝いを頂いたことがある方で「これは親も子供も喜んだよ~」というお薦め品がありましたら教えて下さい。だいたいの金額も教えてもらえると嬉しいです。 それとそのお宅には来年幼稚園に入園の妹もいます。本来は我が家では幼稚園の入園のお祝いはしていないのですが、この場合やはりお兄ちゃんと一緒に上げるべきでしょうか?もし何か贈るとしたら1千円から2千円にしたいのですが、何かお薦め品はありますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 甥や姪の入学祝はしていますか?

    専門学校と高校入学の甥と姪が3人います。 主人の田舎の身内です。 専門学校の甥と高校入学の姪は実家を継いでいる義兄の子達です。 もう1人の高校入学の甥は義妹の子です。 結婚したばかりの頃は付き合いもなかったので、お祝いは考えた事がありませんでしたが、近年は遊びに来たりと交流があるので悩んでいます。 主人はお金でのお祝いは大反対。お祝いなどしなくて良いといっていますが一般的にお祝いはするものなのか、お金ではないとしたら何を贈ったら良いでしょうか? 先日主人の兄嫁さんから電話がありました。子供達の入学のお祝いとしてお菓子の詰合せを用意したので家でとれた野菜と送りますねという電話です。 お野菜は分かりますが、お祝いに用意したお菓子?これはお祝いの催促なのかなとも思いますがどうとれますか?そうであって欲しくない気持ちが強いのですが・・。そうなのかなと。 甥姪はまだ何人もいて、わが家にはこれからも子供はいないので一方的に贈らなければならないのも考えてしまいます。主人が言うようにお祝いなどしなくてもよいものか? どうぞよろしく御願いします。

  • 入学祝?

    入学祝? もうすぐ一歳になる子供がいる30代専業主婦です。 家の事情から出産後、仕事を続ける事が難しく、出産の為、専業主婦になりました。 前に勤めていた会社で、事務員さんが産休に入ることになり、その間だけ、期間限定で半年間だけ、来てもらえないか?と言う話をもらいました。 保育園も何とか決まり、もうすぐパートに出ることになります。 私の祖母が、ひ孫を見るのを楽しみにしているので、時々見せに行っています。 パートに出たら、しばらくは見せに行く頻度は減るけど、こういう理由だから。と話しました。 そしてその時は、分かった分かったと言って、納得してくれていました。 今日、私の携帯にメッセージが入っていて、「入学祝を用意したから取りに来てくれないか?」と言う電話でした。 何かを勘違いしたのか?(それともこれって普通ですか?) 半年経てば、また専業主婦に戻る予定です。 出来たら、二人目も考えているし、子供がしばらく大きくなるまでは、専業主婦をしたいと思っています。 そして、近くの幼稚園に魅力を感じていて、月齢になったら、そちらへ入学させたいと思っています。 だから、今の時期お祝いを頂いてしまうのは、何だか違う気がして・・・。 それに、小学校とか中学校とかの入学なら、私達もお祝いのやり取りはありますが、保育所や幼稚園ってどうなんだろう?って疑問になりました。 祖母が、ひ孫に何かしてやりたいと言うのは、良く分かります。 そう言う所(義務教育とかの学校)に、入学する時にして欲しいと断ると失礼でしょうか? どう対応したら良いでしょうか?

  • 入学祝のおかえし こういう場合は?

    40代主婦です。 今度上の子が中学校へ入学するため、弟夫婦から入学祝いをもらいました。 私どもは遠方に住んでいるので直接会うことはめったにありませんが、実家の親を介して、私どもの子供へ毎年お年玉や入学祝をいただいています。 弟とはもともと疎遠で口もきかないような仲ですが、義妹が大変よくできた人で、会うこともない私どもの子供のために義理をかかしません。(子供からお礼の電話をしています) 弟夫婦は7年ほど前に結婚しましたが、まだ子供がおりません。 当初は、弟夫婦に子どもができたら同じように返していけばよいと思っていましたが、子どもが生まれる気配は一向ありません。そろそろいただきっぱなしで心苦しいです。 どのように(どのタイミングで)お礼をするのがスマートでしょうか?

専門家に質問してみよう