• ベストアンサー

基本情報処理の団体受験の出欠

いつも参考にさせていただいています。 2003年にすでに質問されている質問なのですが、 2006年の今はどうなのかを知りたくて質問させて頂きます。 このたび会社から基本情報処理検定を受験するよう言われ、検定料会社負担ということもあり団体受験で申し込みをしました。 弊社では、後日試験の手ごたえを上司に自己申告するだけなので、特に試験を受けた証拠の提出は義務づけられていません。 ただし、ボイコットした場合は全額返金の上、査定に響くと言われています。 ところが受験票を会社に忘れてしまい、今回は受験を見送ることになりました。 (受験会場にも確認しましたが、受験票なし、受験番号を控えていないということでは難しいということで) 長くなりましたが、その出欠は会社にバレてしまうのでしょうか。 2003年までは出欠情報は団体受験申し込み代表者に送られていたが、2003年秋からはなくなったと以前の質問で書いてありました。 その情報を信じて、会社に受験しましたとうその報告をしてもバレないでしょうか(合否は重視されていません)。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.3

http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20060814_seminar_5.pdf 今年のitecのセミナーで、団体受験でも出欠状況は把握できないとの事。 証拠物件(問題用紙など)を求められたらどうしますか? 自己責任という言葉をかみしめ反省すべきかと。 ウソがバレた時ののペナルティを考えれば、正直者の方がよいかと。

help3hoimi
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね……。 受験料の返還はともかく、査定がとても気になっていたのですが、 ついた嘘は必ずバレますもんね。 「あの問題は?」とかカマかけられたら一発ですし。 腹をくくったらちょっとすっきりしました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#22488
noname#22488
回答No.2

協会からの連絡がなくとも”他の人の証言”でバレませんか? 会社で団体で申し込んだと言うことですから、何人も知った人たちが会場に行かれるわけですよね? そのとき”○○(←質問者さん)を見かけなかった”と誰か一人でも漏らしたらそれで終わりですよ。 そんな心配しているより”今からでも会社に取りに”いったらどうです。

noname#22488
noname#22488
回答No.1

協会からの連絡がなくとも”他の人の証言”でバレませんか? 会社で団体で申し込んだと言うことですから、何人も知った人たちが会場に行かれるわけですよね? そのとき”○○(←質問者さん)を見かけなかった”と誰か一人でも漏らしたらそれで終わりですよ。 そんな心配しているより”今からでも会社に取りに”いったらどうです。

help3hoimi
質問者

お礼

早速の返事、ありがとうございます。 試験会場は住んでいる地域で自動的に割り振られるらしく、 会社には同じ会場で受験する人がいないので、大丈夫です。 会社に取りに行ければ一番いいのですが、 土日が休みの関係上、今日は鍵がないと入れないのです。 まだ鍵を任せられる立場ではないので。。。 (ビルには管理人がいないので、会社へは鍵がないと入れません) 鍵を持っている先輩に出勤してもらうのをお願いするなら、 いっそもう不受験しようかと考えました。

関連するQ&A

  • 情報処理試験 団体申し込みの出欠

    先日、秋の情報処理試験がありました。 私は会社で団体申し込みをしていたのですが、その日寝坊をしてしまい欠席しました。 私の会社では欠席した場合に申し込み金額を会社に支払わなければならないのですが、上司(会社)に合否の判定報告はされると思いますが、欠席の報告もされるか教えて下さい。 この質問は2006年にされていて、その時にはされないとのことでしたが、現在はどうなっているのかという質問です。 重複になってしまい申し訳ありませんが、どなたか教えていただけますか。お願い致します。

  • 基本情報の結果

    先日、基本情報技術者試験を受験しました。 そこで質問なんですが、団体受験で受験した場合、自分の結果(合否・得点)は、申込者(団体受験の管理者?)には分かってしまうのもなのでしょうか? 合否はともかく、得点が分かるかどうかが心配です。 教えてください。

  • 情報処理検定受験実施団体について

    情報処理検定1級の合格証をなくしてしまいました。 調べたところ、合格証明書なら発行できるとの事なので、日本情報処理検定協会に合格証明書の発行をお願いしたのですが、合格確認が出来ず、他団体の受験を実施したのではないかと回答が来ました。 短大時代に受験したのですが、日本情報処理検定協会以外では、どこの団体で受験した可能性があるのでしょうか?沢山あるんですか? また、日本情報処理検定協会以外の団体も、合格証明書を発行してくれるのでしょうか。 もう一度受験しなければいけないですかね?

  • 情報処理 団体申込み

    21日に情報処理の会社で団体申込みをします。 でも確実に落ちてしまいますが受けにはいこうと考えています。 午前問で点数が足りなかった場合は午後問が採点されないと聞いたのですが本当でしょうか? また会社に午前問と午後問の点数を知られることはありますか? 合否だけ知られる形ですか? くだらない質問ですみません。

  • 基本情報(団体)受験票記入について

    専門学校の団体で申し込みをしました。 申請時に団体なので受験票送付先住所を学校の郵便番号のみ書いて提出しました。 受験票が届き受験票(2)の氏名、性別、郵便番号(学校)が記入されてました。 電話、住所が空欄なのですがどうしたらいいのでしょうか? そのまま空欄なのか学校または自分の住所を書くのか分かりません 教えてください。 顔写真は絶対貼るのかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 情報処理試験

    くだらない質問ですいません。 昨日の情報処理試験を休んでしまいました。 会社に強要されて申し込みはしたんですが、 結局受けませんでした。 会社での団体申し込みをしたわけではなく 個人で申し込んだんですが、これって会社側に ばれるんでしょうか? (毎回会社からは受験番号を聞かれます。) 情報処理試験を実施している会社は、そのような 情報を聞けば知らせるもんでしょうか? 知っていたら教えてください。

  • 漢字検定の団体申込での受験料

    こんにちは。 漢字検定の受験料についてお話させていただきます。 宜しくお願いいたします。 先回、中2の息子が初めて漢字検定を受けました。 学校で申し込み、学校で受験しました。 団体申し込みの場合でも受験料は一般申し込みの時と同額なのですね? 多少割引になると、当然のように思ってました・・・>< 漢字検定協会は儲かっているようなので、 学校や団体の場合に限りでも、多少割り引いてくれたら嬉しいと思うのは私だけでしょうか? 個人的に思っている事を書いただけの、質問とも言えないような内容で失礼いたしました。 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  • 英語検定の受験するために。

    はじめまして。 受験方法に関して質問したいことがあります。私は社会人で、 初めて英語検定を受験しようと考えている者です。 今年の英語検定第2回10月15日(日)に向けて受験を考えて いたのですが、英語検定とは別の資格試験と試験日が 重なっていることに気づきました。 そこで公式HPにもあるように、 『申込責任者が定めた、申込団体単位の会場』である、 準会場 10月14日(土) に受験する方法はあるのかと思い、 英検サービスセンターに電話をして上記の件を尋ねてみま した。回答は、一般の方でも団体で受験されるのは問題あ りませんが、どこの団体で受けられるのかはこちらでは 紹介しておりませんということでした。 つまり、皆様にお聞きしたい質問は、 一般人でも準会場で受験出来る団体・会社 及び HPアドレスを教えて頂きたいのです。 下手な長文で申し訳ありませんでした、宜しくお願い致します。

  • 情報処理技術者試験団体申し込みの試験地について

    秋に情報処理技術者の試験を受験する者です。試験会場となる学校に通っているため、自宅近くの会場が選ばれる可能性がある個人申し込みではなく、学校からの団体受験を選んだのですが他の会場が選ばれてしまいました。 試験会場となる学校から団体申し込みをする場合は、自動的にその学校での受験となると聞いていたのでとても驚いています。選ばれた試験会場まで2時間弱もかかってしまいます・・・ もちろん試験場所は先着順最寄順で選ばれていることは知っていたのですが、まさか他の会場になるとは夢にも思ってもいませんでした。 試験会場が割り振られる上でそのようなことは考慮してくれないのですか?受験申し込みの開始初日に申し込んだのにこれではあんまりです😫

  • 英検…WEBで合否確認が出来るのは個人受験者のみ?

    6月に英検の一次試験を英語スクールで受けます。(なので団体受験です。) 先生に、結果はいつ頃わかるのか聞いてみたところ、「試験後3週間くらいしてから」と言われました。 予想していたより遅かったので、その後NETで色々調べてみると、試験の約2週間後にはWEB上で一次試験の合否確認が出来るとわかりました、 そこまではハッキリしたのですが、確認出来るのは「個人受験者のみ」で「団体受験者は結果が団体申込責任者にしか行かないから先生に聞くしかない」だったり、「受験票に書かれているIDとパスワードを入力すれば誰でも確認できる」かのような記載だったり、その点についてはあちこち探してみても団体受験者はどういう扱いなのかいまいちハッキリしません。 先生は「3週間後」と言っていたので、NETで確認できるのをご存じないのか、(それは知ってても)団体受験だからあなたたちはWEBでの確認は出来ないよという意味なのかわかりませんが、実際のところ、どうなのでしょう? 実は二次試験日の日程と同じ日に別の試験があり、そちらの申込締切日の関係で、一次試験に受かったのかどうかを1日でも早く知りたいのです。(もし落ちていたら二次試験は無いのでもう一方が受けられ、受かっていたら別のは受けられません。) 2週間後にWEB上で確認出来るなら、その方が助かります。 そもそも、受験票にIDやパスワードが記載されているのは個人申込者だけなのでしょうか?

専門家に質問してみよう