• ベストアンサー

古本屋の作家にとっての利点

読者にとっては、安く買える、絶版の本を手に入れることが出来るなどの利点がありますが、古本屋(BookOffなど)で本が売れることによって執筆者である作家には利点があるのでしょうか? 売れた値段の何割かは手に入るのでしょうか?

noname#39977
noname#39977

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25898
noname#25898
回答No.1

デメリットは、数多くあっても、一分のメリットもないと思います。 現在「21世紀のコミック作家の著作権を考える会」を結成し、意見広告などの活動をしていると、思われます。 ブックオフサイドもこういう事態を見越して、初期の頃、赤塚不二夫のキャラをコマーシャルに使っていたと思うのは、うがちすぎでしょうか。

参考URL:
http://www.k-book.gr.jp/bookclub-syo/21.html

その他の回答 (4)

noname#20633
noname#20633
回答No.5

作家にとって、ブックオフなどの新古書店はまったくメリットがありません。新刊で売れたかもしれない分まで、読者と古書店の間を行き来することで、売れなくなるからです。 新古書店で売れても、まったく収入には結びつきません。 新古書店で売れることで、認知度が上がって新刊が出ただとか、増刷されたという話は、知るかぎりまだありません。 なぜならば、新古書店でどの本が売れているという「統計」が、まったく世に出てこないからです。 新刊書店が、一生懸命ポップを作り、よい本を知らしめて、ヒットに結びつけるということは、実際にあります。 新刊書店で売れれば、出版社も動きます。 しかし新古書店は、そうした個々の本を売ること、内容を押すことは、しません。宣伝は、新古書店や出版社に、まかせっきりというわけです。 新古書店で人々に認知されるといっても、巻数の多いマンガのように、古書店で足らない分が新刊で買われるという効果は、ほとんどありません。 そしてマンガでも、新古書店の影響がどこまで出るのかわからないために、需要に見合うほど発行されなくなってきています。 つまりそれは作家の収入が減ることをあらわしていますし、新刊なのに手に入らないという影響も出ています。 また、希少な絶版本も、ブックオフなどの新古書店は蚊帳の外です。むしろ既存の古書店がブックオフの影響で古書そのものの価格が下がり、古い本をずっと棚にねかせて、必要とする人に売るということが、しにくくなりました。これにはネットオークションの影響もあります。 そうした町の古書店が潰れることによって、絶版で、欲しがる人があまりいない本が、むしろ手に入りにくくなっています。古書のプールがなくなりつつあるといってもいいでしょう。(その分ネットのマニアックな古書店ががんばっていますが)

noname#39977
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございました。 やはり金銭的なメリットはないのですね。ありがとうございました

回答No.4

金銭的にはメリットは皆無ですね。 ただ、最近はサイクルが大変早くてすぐに絶版になります。2001年頃に出版された本すらものによっては取り寄せが出来ないような状態です。 作家としては、頑張って書いたものが少部数ですぐに絶版になるのは忸怩たる思いがあるでしょうから、古本屋にでも本がある方がいいのではという気もします(沢山あったらそれはそれで嫌かもしれませんが)。 また、ごく稀にですが、発行当初は販促もされず評価もされなかった作品が、たまたま古本屋で見つけた人によって取り上げられて口コミで話題となって復刊に至る─というケースもないではありません。 まあ、ブックオフなどの新古書店と呼ばれる古本屋は、発売したての新刊をどこかからまとめて入手してきて安売りしたりするため、作家の敵と見なされていますが。

  • maniera
  • ベストアンサー率36% (64/177)
回答No.3

お金は手に入らないですが、新たな読者を獲得できるかもしれません。 「出会い」が古本屋であっても、それでファンになってもらえれば、その後は新刊&新品を買ってくれるようになるかもしれませんし。 それに作家さんだって、資料集めなどに古本屋を利用する事もあるでしょう。 なので「持ちつ持たれつ」なんではないでしょうか?

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.2

金銭的なメリットはないでしょうけれど、絶版で目に触れることが全くなくなるよりは、誰かの目に触れた方がまだマシということはあるでしょう。

関連するQ&A

  • 名古屋の古本屋

    名古屋近辺でお勧めの 古本屋があればお教えいただきたいのですけれど。 Bookoffなどの大手古本屋では 漫画・小説などはそろっているのですが 旅行ガイド本やコンピュータ関連 などの本はほとんどなく、あっても値段が かなり高くててが届きません。 よろしくお願いいたします。

  • 古本を売るにあたって・・・

    古本(主にコミック)を売りたいと思っています。 BOOKOFFなどは、その本の『綺麗さ』によって値段が良いみたいなんですが、ある程度シリーズで揃ってる本なんかはコミック専門古書店(まんだらけみたいな所)などに行った方が良い値をつけてくれるでしょうか? あまり高い値を期待している訳ではないのですが、どうせだったらちょっとでも高く買ってもらった方が嬉しいなぁ、と思い質問させていただきました。 今まで古書店に本を売った経験がないので相場もわかりません。 体験談等、お聞かせ下さると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • アマゾンの古本を定価より高く売るのは何故?

    アマゾンのマーケットプレイスで古本を定価より高く売ってる人がいます。 絶版の本なら分かるのですが普通にアマゾンで定価で売ってる本でもです。 プレミア本でもありません。 なんでわざわざ高い値段を提示するのでしょうか? つまり買う人はあまりいないと思いますが、なぜビジネスとして成り立つのでしょうか? 買う人がいるとすればなんでわざわざ高い古本を買うのでしょうか?

  • 広告関連書籍に強い、古本屋さん。

    こんにちは。 現在、本を探しています。 「秋山晶全仕事」 という本なのですが もう絶版になっていてなかなか手に入りません。 どうしても欲しいので、 古本屋を回ろうと思うのですが、 広告関係の書籍の取り扱いが多い古本屋がありましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ある古本を探していますが、どこに相談すればよいでしょうか?

    ある古本を探していますが、どこに相談すればよいでしょうか? 現在絶版になっており、手に入りません。 ちなみに、その本を売っていたHPも削除されています。 (商材みたいな感じです。) 便利屋とか探偵に相談して見つけてもらうとかでしょうか?? よろしくお願いします。

  • ある古本を探していますが、どこに相談すればよいでしょうか?

    ある古本を探していますが、どこに相談すればよいでしょうか? 現在絶版になっており、手に入りません。 ちなみに、その本を売っていたHPも削除されています。 (商材みたいな感じです。) 便利屋とか探偵に相談して見つけてもらうとかでしょうか??

  • 古本

    家の近くのBOOKOFFで風の谷のナウシカのコミックがあったので、買おうと思い。コミックの値段を見たら、定価は330円なのに、350円のラベルがついてました。他のBOOKOFFでも同じ値段でした。その本は初版ではありませんでした。 なぜ初版でもない中古の本が新品より高いのでしょうか?

  • 大阪で小説に強い?古本屋を教えてください。

    お世話になってます。 先日からなにやら昔の小説が読みたくてうずうずしています。 しかし、去年九州から大阪市内に引っ越したばかりで地元の 古本屋が何処に行けば良いか、分かりません。 古本屋さんにも色々と専門というか、得意分野というか、 ありますよね?それが分からないので、主にBookOffとか、 梅田のカッパ横丁(でしたか?)くらいしか探しに行けません。 ネット上でも探していましたが、レアなものは、 いまいち見つかりません。ネット書店(古本)は 主にe-BookOff、古本市場、ビーケーワン、などを使っています。 探しているのは30年くらい前の文庫本やノベルズです。 作家で言うと、桑原譲太郎、小林信彦、逢坂剛などを探しています。 何方か、アドバイスをいただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 古本の殺菌、消毒

    オークションにて、貴重な絶版マンガを手に入れました。しかし、本をパラパラめくっただけで、漂う何かから頭痛がしてくるような状態です。このような状態の古本を、何らかの方法で、殺菌、消毒のようなことを施せないものでしょうか? どんなことでもけっこうですので、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 古本買取業者について

    古本の高価買取を謳っている業者に古本を送ってみたところ、「この本は値段がつきません」と言われることはよくあることだと思います。返送してもらうのが面倒だったり、返送料がバカらしかったりして、そのまま業者に無料で引き取ってもらうのもよくあるパターンでしょう。しかし、その無料で引き取ってもらった本を業者が値段をつけて販売していた場合、法的には何も問題はないのでしょうか?問題がないとしたら、その手の古本買取業者の大半は売れる本でも「値段がつかない」と嘘をついて、ユーザーがそのまま諦めると見越して商売をしているんでしょうね?それとも、「値段がつかない」とした本は本当に古紙再生や焼却処分にしているまともな業者も多いのでしょうか?