• ベストアンサー

貝の中のカニは食べたらいけない?

hirakawaの回答

  • ベストアンサー
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.5

居酒屋に勤務しています。 メニューに浅蜊バターがありますので浅蜊を扱っています。 蟹、よくいますね。時々食っていますが小さすぎて味なんか無いですね。 浅蜊にはいっている蟹を約20年食っている私はとりあえず健康ですよ。

関連するQ&A

  • アサリの中から出てくる小さいカニ

    アサリを食べていると結構中から出てくる小さいカニのことで教えてください。 何という種類のカニでしょうか。何のためにアサリに寄生しているのでしょう。あれはあのサイズで成人(成蟹)なのでしょうか。成蟹ではなければ、もうちょっと大きくなるとアサリから出て行くのでしょうか。成蟹だとしたら、一生アサリの中住まいでしょうか・・・ということはないでしょうね。そうでないと繁殖できませんし、やっぱり適当なときに出て行くのかな。でも、異性のカニがみんなアサリの中だったら、どうやって相手を見つけるのでしょうか。

  • エビ、カニ、ホタテのだしの素

    和風のだしは、ほんだし。 チキンのだしはマギーのコンソメとか。 ビーフにもビーフコンソメがありますね。 でも、エビとかカニ、ホタテのだしって見たことがありません。 市販されているものってあるんでしょうか。 スパゲティボンゴレとか、クラムチャウダーとかを作る時にそういうのがあったら便利だなぁと思うんですが。

  • 口を閉じたままの貝って食べられる?

    あるお店でボンゴレのパスタを頼んだら、10~15個くらい入っていた貝のうち、完全に開いている2個をのぞいて、すべて口を閉じていました。 私も一緒に行った友達も、自分の母親が「『口を開けてない貝は悪くなっているから食べちゃダメ』と言っていた」ということで一致して、貝は開いていた2個しか食べず、ほとんどは残したまま下げてもらいました。 でも、お店の人が普通にお客に出しているってことは、「私たちは常識だと思ってるけど、実は間違いなの?」と疑問です。 そのお店はちょっと小洒落た創作居酒屋とでも言うようなお店で、客層は20~30代の社会人がメインなので、厨房も接客もある程度しっかりしています。(初めて行ったのですが) チェーン展開で、スタッフはほとんどバイトっていうようなお店ではないので、なおさら不思議です。 口を開けてない貝も食べられるんでしょうか?

  • 貝、カニ、エビでアレルギーが出たら…

    アレルギーについて質問させていただきます! 実際同じようなアレルギーを持ってる方も ぜひ教えていただければと思います! 先日、カニ、貝、エビを食べたら アナフィラキシーを起こしました。 私は、今までは食べ物でのアレルギーは ほとんど無くて、今回が初めてです アナフィラキシーの中では軽度のものだった ようで、一日観察入院をして退院しました。 実際のところ、まだアレルギーの検査なども していないので↑のどれに反応したのか とかも分からないのですが、とりあえず この三つが見て分かるレベルで入っている ものと、これ等を出汁に使用しているモノは 避けようとは思います。 他にも、食べない方がいいものとかありますか? 教えていただけると有難いです!(><)

  • 冷凍アサリが開かない

    潮干狩りで採って、冷凍保存してあったアサリを調理(スパゲティーボンゴレ)したが、貝がかなり開かず(ほんの少し開いているが)困ってます。なにか、方法があるのでしょうか?

  • 小さな貝で何か作ってみたい!!

    小さな貝(海に落ちてる貝)を使って、簡単なアクセサリーや小物を作りたいと考えています。 例えばジェルキャンドルの中に貝が入っているなど・・・ 本当に簡単なものでいいので、作り方が載っているホームページがあれば教えて頂けないでしょうか? あと、自分はこんなの作ったよ!っというのがあれば是非教えてください!! よろしくお願いします!!

  • 至急・カニに虫のようなものが付いてます・・・・

    松葉カニを頂きました 今日の昼くらいに買ったカニだそうです 今トロ箱から出してさばこうとしたのですが 良く見てみると 甲羅や足から10匹くらい 白っぽくって細いヒル?見たいな虫?が付いてるのを発見。 (こんなん初めて見ました) これってなんですか? 寄生虫? 食べて大丈夫なんでしょうか? わかる方回答お願いいたします カニは今捌いておいて 明日、鍋か焼いて食べるつもりです このまま置いておいて明日捌くほうがいいんでしょうか?

  • 【みる貝という貝について。】

    こんばんわ。よく、お寿司やさんなんかで‘みる貝’を見かけます。お魚やさんなどでそのもの自体を見るとものすごく首みたいな部分が長くてどう考えても貝の中に収まり切らないような気がします。たとえば、アサリやシジミのように。たとえば、サザエやつぶ貝のように貝と言うものはその殻に全部が入り切れないと海の中で蟹や大きな魚などに食べられてしまうような気がするのですが、みる貝はあんなに首見たいな部分が長くて、いざという時には殻の中に収まり切るのでしょうか?もしくは、海中でもあんなに首を長く伸ばしていても食べられたりしないのでしょうか?

  • 今日息子が海からカニを持って帰ってきました。

    今日息子が海で貝を拾ったのですが、家に持って帰ってきたらカニが出てきました。(たぶんイソガニだと思います。) まさかカニがいるとは思わず、水は持って帰らなかったので、今水がない状態でペットボトルの中に入れています。 明日海に返したいと思いますが、それまでどのようにしたら生きられるでしょうか?

  • 貝を食べてはいけない月?

    こんにちは。実はドイツなどのヨーロッパでは、Rが名前に入っていない月は貝を食べてはいけないという話を耳にしました。 ですがインターネットなどで調べてみると、Rがつく月に食べるとおいしい、とか、貝の種類もカキだったりムール貝だったりと、どれが本当なのかわかりません。また、その理由も知ることができません。 どなたかご存知でしたら詳しく教えてください。よろしくお願いします。