• ベストアンサー

髪の毛がベタベタ

タイトル通りなんですが、困っています。 頭のてっぺんだいたい半径10cmぐらいが、なぜかベタベタします。 高校生の頃同じ症状で皮膚科に行きましたが、 『顔に皮脂があまり出ない分、頭に出たのかなぁ?』みたいな曖昧な診断で、液体の塗り薬を処方されて終わりました。 確かに思春期にニキビに悩まされたって事は無かったんですけど。その時はその処方された薬でなんとか症状は治まりましたが。 シャンプー類が合わないのか?とも思いましたが、ずっと同じ物を使っていていつもは平気なのに、ある日急にベタベタになってしまうのです。しかもしばらく続きます。 すすぎ残しでもないと思います、かなりすすいでますから。 現在妊娠29wですので、ホルモンの関係か何かなのでしょうか。 どなたかこんな症状の病気か何かご存知の方、おられましたら教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

補足していただき,ありがとうございます。 さて,・・・・補足欄に私が回答しようとしていることが書かれてしまいました・・・。 ということで,そのことをもう少し詳しく説明してみますね。 まず,シャンプーする場合,どうしても,頭皮はお湯をかぶります。 頭皮表面は,角質というもので出来ていますが,これは「コラーゲン」の固まりです。 コラーゲンは,ご存じのように,皮膚内で保水を担当する物質ですから,ほとんど乾燥していてもコラーゲンですので,お湯に触れる時間と量が多いとそれだけ吸水しますので,その分,角質が柔らかくなります。 その柔らかくなった角質を硬い爪で擦ってしまいますと,どんなに優しく擦ったとしても傷が出来てしまいます。 出血をしていれば傷も気づきやすいのですが,角質だけを傷つけてしまいますので,出血はしません。 その代わりというわけではないのですが,傷の深さによっては,体液(リンパ液など)がその傷からにじみ出てくるようになります。 この体液が少し乾燥してきますとベタベタするようになりますので,これが原因ではないかと考えられるのです。 シャンプーする際は,指先と指の腹の中間部分(指を軽く曲げて,パソコンのキートップに触れる部分(=指頭と呼ぶ人もいます))を使いますと,頭皮を傷つけないうえに強さを調節して頭皮を洗うことが可能なのでベストと言えるのですが,ファッションなどで爪を伸ばされている人の場合,この部分でも爪が頭皮に触れてしまいますので,この場合は仕方がありませんので,指の腹を使ってシャンプーします。 なお,シャンプーの際だけでなく,頭はもちろん,体のどの部分を掻く場合でもこのことは言えますので,痒いところを掻くときは,出来れば,注意して爪が皮膚に触れないように掻くと良いですよ。 さて,髪の長さが腰まであるとのことですが,もしかして,毛先までシャンプーしています? シャンプー剤の泡がつくのは構いませんが,肩よりも長い部分は,あまり洗わない方が良いですよ。(ゴシゴシ洗いをしないということです) 髪の毛を覆っているキューティクルは,個人差がありますので,確実にここからと言うことは言えませんが,ある程度よりも長い部分では,自然に欠損してしまい,毛先にいくほどそのダメージが強くなります。 自然に放置していてもなってしまいますから,ゴシゴシ洗いをしてしまいますとキューティクルは確実にかけてしまいます。 もみ洗いでもキューティクルが欠けてしまうという報告もあります。 キューティクルが欠けるとどうなるかというと,まず,その隙間から水分が蒸発しやすくなります。 また,シャンプーするなどして髪の毛が濡れるたびに,キューティクルが欠けた隙間から,髪の毛内部のタンパク質が出て行ってしまい,髪の毛がスカスカになると同時に水分の保持が難しくなっていきます。 そのため,かなりのロングヘアにされている人の中には,毛先がパサパサになり,艶がなくなり,毛先だけカールするようになり,切れ毛が出来,枝毛になってしまうことがあるのです。 この原因は,その多くは,毎日の正しいトリートメントと毎日の正しいリンス(コンディショナー)や必要がある場合にスタイリング剤を使用していないなど,ヘアケアを怠っている場合ですが,最近では,シャンプー剤の使用量や使用方法を間違うことでもこのようなトラブルにあいやすいことがわかってきています。 今回は,ご質問のトラブルには関わりがないかもしれませんが,今後のこともありますので,もし,シャンプー剤を手に取るとき,ポンプを2回押しているのであれば,ポンプ1回押しの量をまず手に取り,それで頭皮と頭皮と一緒に洗えてしまう髪の毛を洗い,それからもう一度ポンプ1回押しの量のシャンプー剤を手に取り,出来るだけ細かい泡を泡立たせてから,その泡を,まだ洗っていない部分につけ,軽く馴染ませる程度にシャンプーしてみてください。(上下の順番は変えても構いませんよ) また,もし,スタイリング剤を使用していないのであれば,毛先に関しては,すすぐだけで充分汚れは落ちますから,シャンプー剤を使わなくても構わないですよ。 あと,泡立てるのにスポンジなどを使用しても構いません。 細かい泡を立てられるものがあるそうですから,それを使用するのも一つの手ですよ。 ちなみに,細かい泡は,シャンプーの際,髪の毛同士が擦れあうときのダメージを軽減してくれます。(使い方によっては,ほとんどダメージを受けなくなります) 今は関係ないことですが,将来,これが原因で,頭皮などがベタベタするようになるかもしれませんので,シャンプー剤の使い方等にも留意してくださいね。

myu28
質問者

お礼

すごく詳しく教えてくださって、本当にありがとうございます!! やはり、洗い方に原因があった様ですね。 その後もツメを立てないように気をつけているせいなのか、すっかりベタベタもなくなった様です。 >もしかして,毛先までシャンプーしています? はい、むしろ(頭皮の方も含めて)しっかり目に洗ってました。 >毛先に関しては,すすぐだけで充分汚れは落ちますから,シャンプー剤を使わなくても構わないですよ。 そっかぁ、そうなんですね。 今まで洗いすぎてたんでしょうね、 確かに毛先が猛烈に痛んでる気がします・・・(哀) だって、毛先ちりちり(ガタガタ?)に縮れた感じになってますし。 早速教えていただいた事を実践させていただきます。 本当に勉強になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

少し,補足をお願いします。 まず,患部が痒くなったり痛痒くなったりしませんか? 患部からフケは出ますか? もし,出るようでしたら,そのフケの大きさと乾燥しているかどうかを教えてください。 患部となった場所を無意識に掻いてしまう「癖」はありませんか? 患部を掻くとき,または,シャンプーの最中,爪が頭皮に触れていませんか? シャンプー剤は何を使用していますか? また,その使用量はどのくらいですか?(硬貨と比較したり,ポンプを押す回数などで教えてください) 補足していただいた内容によっては,再度補足をお願いするかもしれませんが,とりあえず,以上のことを補足してください。

myu28
質問者

補足

ありがとうございます。 補足いたします。 >まず,患部が痒くなったり痛痒くなったりしませんか?  痒くも痛くもないのです。 >患部からフケは出ますか?  いいえ、フケはでないです。 >患部となった場所を無意識に掻いてしまう「癖」はありませんか?  特に癖はないです。 >シャンプー剤は何を使用していますか? また,その使用量はどのくらいですか?(硬貨と比較したり,ポンプを押す回数などで教えてください)  ラックスです。長さが腰近くまでありますので、使う量は多めでポンプ2プッシュぐらいです。 その色々調べてみたんですが、 指の腹で洗っているつもりが、ツメを立ててゴシゴシ洗ってしまっていたりすると、細かい傷がいっぱい出来て、ソコからベタベタ成分が出て髪に付いてベタつく、と言うのを読みました。 ためしにツメを立てないように気を付けてみたら最近はサラサラした感じが戻った様にも思うんですが、そんな事もあるんでしょうか・・・。

回答No.2

こんばんわ。gogojiantsですが、先ほどの回答について補足します。資生堂の商品についての事で~ 商品名「(にーよんろく)246 プロサイエンス リフレッシュ ジェル 」資生堂の製品。(頭皮料)です。お礼書いて頂きありがとうございました。改善されますように体のバランスを整えられて下さい。では(^v^)

回答No.1

 こんにちは。ご妊娠中との事大変ですね。質問であった学生のニキビなど治った・・・ ならば今回も妊娠中に限っての事と考えて良いかと思います。1時的な頭皮のベタツキで出産後はホルモンバランスが整ってまた元のように戻りますよ。(^.^)  さて、髪の毛の仕事をしている私のアドバイスですが、ベタツキは頭皮や髪の毛もべた付くと思います。頭皮のアブラ分を取るシャンプーも世の中にはたーくさん売ってあります。シャンプーも大事ですが、頭皮に付ける脂を除去する↓ ●クレンジング剤がある● 脂を除去する専門剤ですから一般的に2週間に1回です。この商品は理容室、美容室でしか手に入らない専売品です。プロ使用品ですよ。オススメします。資生堂のri(リ) 8か9 ・カネボウの クレアクレンジング など良いと思います。 前者はスッーとします 後者は1.クレンジング後に2.頭皮パックーすこやかに状態を保つ。3.ゼリー -皮下組織に働きかける。うるおいを与えます。  お近くの理容室等でお試しください。ではまた(^_^)/~  

myu28
質問者

お礼

はじめまして、こんにちは。 クレンジング剤があるんですね!気がつきませんでした。 美容院に行くのが体調的にキツイので、自宅で同じようなケアが出来たらいいなぁ・・・。 ってことでお店にクレンジング剤を見に行ってきます。 ご丁寧な回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう