• ベストアンサー

どうしたらいいんでしょう??

noname#1633の回答

noname#1633
noname#1633
回答No.2

今いるクラスのチームメイトに、サッカーを教えてあげるようなきもちで続けさせてはどうでしょうか? 教える事でじぶんもうまくなるし、先生にもアピールになると思います。

nayamerumama
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございました!書き忘れてしまっていたんですけど、娘はまだ3歳なんですよね。チームの子に教えれるようなことは、まだわかんないだろうし。。。自分がぼーる追いかけてゴールできることがおもしろいし、たのしいみたいで。。。。結局、今のまま(それ以下のところ)で、続ければうちの子は全く時間を無駄にしちゃいませんかね??待ってることが嫌で早くやりたくてしょうがないもんだから。。。どうしたらいいのでしょうか??まあ、先生にもう一度話してみます!!お返事書いてもらってすごくうれしく思いました!!どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • サッカースクールを作ろうと思っています。

    サッカースクールを作ろうと思っています。 (1)初心者でも誰でもOK!とにかく楽しいサッカースクール (2)上手くなりたい!テクニックなど個人技を伸ばす真剣なサッカースクール (1)、(2)の両方のクラスを作ってやろうと考えています。 今はどういうスクールが求められていますか? また、どうしたら集客できると思いますか?

  • いくつかサッカーの事で…。

    1:背の高い人と、低い人で武器って違いますよね。   背が小さくても背の高い人に対抗できる武器ってありますかねー…。 2:中一からサッカーをはじめて、今は中三なんですが…、僕はフィジカル強化をしているんです。サッカーを終えた後って1時間以内にご飯が良いって良く言われますけど、難しいんです。他に良い方法ってありますか?また、良い食べ物ってありますか? 3:実戦練習ってなにかありますか? 4:何か良いフェイントってありますか?? 一つでも良いのでわかる質問だけでも解いてもらえれば光栄です。

  • スイミングスクールで

    スイミングスクールで 小学校低学年の娘の通うスイミングスクールの先生で体を触る先生がいるとのうわさを聞きました。 娘を担当するクラスの先生のようです。 このような場合、スクールを辞めさせますか?。 子供は行きたがっている場合、どのように話しますか?。 そのスクール以外に行かないと言っている場合、スイミング自体を断念しますか?。

  • 男の子の戦いごっこ

    現在小学校1年生の娘がおります。大変仲のよいお友達が公文のような学習教室へ行き出し、娘が希望しましたので入会しました。 ですが昨年夏にお友達が引越しをして辞めてしまい、反対に同じクラスに男の子が数名入会しました。現在男女比は男の子8人・女の子2人です。 男の子が多くなったせいでしょうか、学習時間に「戦いごっこ」が始まってしまい、先生がいくら注意しても収拾がつかない事が多々あります。 先生から男の子のお母様方へのお願いもあったのですが、改善されていないままです。 我が家には男の子がいないので分からないのですが、今は本気で叩いたり蹴り合いをしているのか、それとも激しい遊びなのか分からない感じになっています。 男の子達は女の子を叩いたりはしないのですが、戦っている相手がよけて蹴りが外れたりして、女の子達の方へぶつかってくる事があります。 そのせいで娘は「男の子が怖い」と言い、近くに来るだけでビクビクして、女の子の多いクラスに変わりたいと言い出しました。 担当の先生にお願いしましたが、女の子の多いクラスはどこもいっぱいで入れないとの事でした。 娘に辞める事を提案したのですが、担当の先生が大好きだからと辞めるのは嫌だと言うのです。 私自身が男の子のお母様方へお願いしてみようかとも思いましたが、先生へ相談してみると「直接言うのは角が立つと思いますので、何度でも私から注意しますから」と言われました。 この先このままの状態が続き、いつか娘が怪我をして来るのではと不安です。 どうしたら今の状態を改善出来るのでしょうか?やはり辞めた方がいいのでしょうか?

  • リベルタサッカースクールで働く

    こんにちは 子どもとサッカーが好きな者です。 一応女です。 4月で高校生になります。 働く年齢にはまだ早いのですが、 将来リベルタサッカースクールでサッカーの先生をしたいんです!>< これは中学生からの夢なんです。 自分は 小学校2~6年生までリベルタサッカースクールに通っていました。 女子は一人しかいなかったけど、友達と競いながら、 先生に教えてもらいながら、サッカーを楽しくすることができました! 今とは少しテスト内容が代わっているようですが おかげで、ランクもsクラスまで行けました。 それに、サッカーを通じて性格も少し積極的になり、友達もたくさんできました。 今思うと本当にサッカーやってて良かったと思う事がたくさんあるので、 将来子どもたちにサッカーを教えたいんです! サッカーの楽しさを知って それがもとで子どもたちがいい大人に育ってほしいと思っています。 でも、どうやったらなれるのか分かりません>< まだ高校生なので、急ぎのようではありませんが 資格も取りたいと思っているので 知っている方はできるだけ早くお願いしますm(__)m

  • 子供の仲間はずれについて

    保育園に通う娘(5歳)の父親です。 最近になって娘が保育園で同じクラスの女の子(6人くらい)が 遊んでくれないと私に言うようになりました。 気になったので妻に確認したら、かなり前から保育園で同じクラスの リーダー的な女の子から仲間はずれにされているようです。 理由としては本人はよくわからないみたいです。 たぶん、私が思うにすぐ泣く、遊びでずるをするなどかな? くらいしか浮かびませんが、実際のところわかりません。 娘も保育園に行きたくないなどとは言わないのでそこまで深刻では無い ように思いますし、妻も大して気にしていないみたいなのですが、 父親としては心配でなりません。 こういった子供同士の事は親が口出ししないで様子を見た方が良い 気もしますし、担任の先生に言って仲をとりもってもらったりした方が 良いのかがよくわかりません。 (先生に言ったりしたら余計に仲間はずれにされないかな?とか) アドバイス願えたらと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 子供が幼稚園になじめない

    今年の1月で3歳になった女の子がいます。今年4月から3年保育の幼稚園に通わせています。娘は早生まれなので幼稚園入園はやめさせようかと思いましたが、近所に遊ぶ友達もいないので入れました。入園してからとても幼稚園が好きで楽しく通っていたのですが、今月に入ってから幼稚園に行くのが嫌になったみたいです。幼稚園に行くのは行くのですが、「お母さん帰らないで」といって暫くの間一緒にいます。原因を聞くと、仲間はずれにされたり女の子から(Aちゃん)突き飛ばされたりされてるみたいです。5月頃もAちゃんから「あんたなんかあっちいけー」といわれたと辛そうにしてました。1人っ子のせいか打たれ弱いのもあるのかもしれません。することものんびりしているので、なんでもすぐにとられてしまいます。ブランコに乗りたくてもいつもずーっとみていて、「変わってといっても変わってくれないの、怒るの」といいます。少ない幼稚園で女の子が10人程しかいなくて男の子も15人程なのでクラス替えもなく3年間同じクラスです。娘は年が遅いせいもあるのか背も皆より頭1個分ほど小さいので、皆から「○○ちゃん小さいねー」と言われて泣いたそうです。(Aちゃんが言い出したみたいです)先生が教えてくれて、「今は小さくても大きくなるよ。そんなこといっちゃあ駄目、先生も小さかったけど大きくなったんだから」と皆にいったそうです。「娘にはいっぱい食べて大きくなろうよ、大丈夫だから」といいましたが、なんか辛かったです。娘も物凄く傷ついたと思いますしますます幼稚園に行きたくないだろうと思います。Aちゃんと仲良くしているのが娘と仲良くしている友達Bちゃんなんですが、娘はBちゃんと仲良くしていたのでBちゃんの所ばかり行きます。私は「BちゃんやAちゃんと一緒に遊ばなくても他にも友達がいるんだから他の友達を作ってごらん」といったのですが、それは嫌みたいで結局行くので、仲間はずれされたり意地悪されたりします。どうしたらいいでしょうか?

  • 習い事ステップアップ

    先日、習い事の先生から上のクラスに行くように言っていただきました。うれしい気持と不安な気持ちと五分五分です。 不安な点は 1.上のクラスの人達は誰一人知っている人はいない。 2.上のクラスで苦労しそう・・・(レベルが高い) 3.今のクラスの人達に嫉妬されそう・・・(何であの子が上にいけるの?) 同じような経験をされたことがある方、へなちょこな私にアドバイスをお願いいたします。 もちろん、レベルアップしたいので上のクラスに行きたい気持ちはすごくあります。 よろしくお願いいたします。

  • 出品しなければならないのでしょうか。

    出品しなければならないのでしょうか。 カルチャースクールのかな書道教室に通って10ヶ月の初心者です。このクラスを受講するまでまったくの未経験者でした。やっと「いろはにほへと」が終了し、連綿の練習ということで短歌などを練習しているところです。 クラスの方々は受講前から漢字を習っていたり、高校書道部など書道経験者の方たちばかりで、おそらく皆今では師範並みの方なのだと思います。全員新聞系の展覧会があると出品しています。 出品登録の時期になったとき、私にもそれが回ってきました。私は、自分のレベルが展覧会出品するようなものではないし、出品するのが目的ではなく(まずは)自分の書がうまくなればと思って習い始めたので、当然断りました。まだ正直、10年早い位だと思ったからです。 ところが、ほかの生徒さんから、「出さないって言う人もいる(いた)。けれど、今はそうでも、いずれ出さざるを得ないのよ。」と言われ、今では影で、「出さないなんて。先生だって口には出さないけれど思っているはずよ」みたいなことを言われていることにきづきました。 クラスの生徒さんとしては、出品を目指して当然の雰囲気のようです。 その雰囲気が怖く、悩んでいます。というか、なぜそんな雰囲気になるのか理解できません。 特に先生からは、出品しなさいとはいわれていません。先生はその展覧会の審査員や役員などをされています。カルチャースクールの教室なので安易に入って、たまたま先生が有名な方だったとわかりました。先生はいい方です。作品の文字・形が好きなのでカルチャーのいくつかあるかな書教室の中から選びました。カルチャーセンターの事務局は初心者OKの教室ですと言っていました。 今は賞を目指したり、誰かに認められたい等とは思っておらず、書の練習をするのは楽しいのです。初心者なのに、出品を目的としない入会はいけないことなのでしょうか。 個人教室なら理解できるのですが、そういう先生の教室は、カルチャーでも真剣にそういう入賞目指してがんばる、というか、作品を書くのを目的としなければならないものでしょうか。もしかしたら、目的が違うのならこの教室はやめたほうがいいのでしょうか。 出品するにもレベルがあると思うのですが、一般的にほかの教室ではどういうレベルの方たちが出品をするものなのでしょうか。 たくさん疑問があって申し訳ありませんが、悩みを聞いてくれたら助かります。

  • サッカー選手に…

    サッカー選手に仲良くなりたいと言われてしまいました。   この前、J1チームの練習を見に行った時に、一人の選手に仲良くなりたいと言われました。   私は今まで5回くらいそのチームの練習を見に行っていて、その選手とは、練習後の帰るときにちょっとだけ喋るような関係でした。   ほかにも、練習を見学しているときに、その選手やほかの何人かの選手がよくこっちを見てくるので、ちょっと変に思ったりしてました。   まさか仲良くなりたいと言われるとは思ってなかったので、驚いているんですが、サッカー選手はファンの人にもそういうことを言う人が多いんですか?(´д⊂)   ただの遊び半分で誘っているだけですよね? サッカー選手はファンの人と交流を持っていいんですか?