- ベストアンサー
助詞 「から」 と 動詞 「始まる」 の使い方
2学期はきのう始まった、と、きのうから始まった、ではどちらが正しい使い方でしょうか。私は前者が正しいと思うのですが、どちらも正しいとすれば、その違いは何でしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前者が正しいです。 過去の1時点を表す(現在の状況は表していない) → 2学期はきのう始まった 過去から現在まで続いていることを表す → 2学期はきのうから始まっている
その他の回答 (4)
- shigure136
- ベストアンサー率37% (278/744)
どちらも正しい表現です。 物事が始まるということは、何処かにスタート地点、スタート時点があります。 そして何処かにゴール地点、ゴール時点があります。 スタートからゴールまでがその物事の行われている期間です。 このスタートの時点を捉えたのが、 【二学期は昨日始まった。】 そして、昨日始まった二学期は、今日も、明日も、一週間後も、終業式まで続きます。 このように二学期を期間として捉えたのが、 【二学期は昨日から始まった】 《二学期は昨日から始まって、12月の終業式まで続く》 《二学期は昨日から始まって、12月の終業式に終わる》 【二学期は明日で終わる】 【二学期は明日までで終わる】 これらもゴールの時点として捉えるのか、期間として捉えるのかで表現が変わってくるのです。
お礼
ありがとうございました
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
どちらも使われますね。間違ってはいません。 「きのう」は開始時点の言及、「きのうから」は期間、継続が強調されています。 「きのう」だけだと、きのうに「きのう↓」というマークが付いているイメージ、「きのうから」だと「きのう→」という未来向きの矢印が付いているイメージでしょうか。 継続なので、「始まった」ではなくて「始まっている」でなければいけないということはないと思います。 あとは語調が「きのうから」の方がやわらかいと思います。 「昨日始まったxx会議」に対して、「きのうから始まった夏休み」と言う方が、親しみやすいのでは?
お礼
ありがとうございました。ただ「始まる」は「開催されている、行われている」というような継続を表す動詞ではないと思うのですが。
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
「から」には、起点を表わす意味があります。 「2学期はきのうから始まった」というのは、2学期の起点を表わしています。 「2学期はきのう始まった」は、起点(いつから)ではなく、始まった時期(瞬間)を表わすと言えます。 前者はこれからの長い2学期全体を(無意識にでも)思い浮かべながらの表現であり、 後者はいよいよ2学期になった、という変節の時点に注目した表現ということが言えると思います。
お礼
ありがとうございます。ただ「始まった」という言葉は継続をを表さないのではないでしょうか。
- Quattro99
- ベストアンサー率32% (1034/3212)
「から」については、別の動詞で考えるとわかりやすいと思います。 例えば、「書く」で考えると、 ○ 昨日書いた ○ 昨日から書いている × 昨日書いている × 昨日から書いた です。 「始まる」がちょっと特殊な言葉のため(「始まる」の意味から考えると「始まっている」自体がおかしな言葉のようだが、実際には使われる)、「から」と絡むとややこしく感じるのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。昨日から書いたが間違いであるのと同様に、昨日から始まったも間違いと理解します。
お礼
ありがとうございました。私の考えを支持していただきましたが、ほかの回答の方は両方正しいとされるものが多く、ちょっと残念でした。