• ベストアンサー

オンシジュームの育て方教えて下さい

piro0331の回答

  • ベストアンサー
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 低温に強く、比較的育てやすいです。  ↓のページの下の方にそだて方が詳しく出ています。とてもわかりやすいので、参考にされてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~fwin8164/myf1-6.htm
depu2
質問者

お礼

早速の回答、有難う御座いました。 母に教えたら喜んでいました。 花の名前は検索が難しく、独力で探すのは大変なので助かりました。

関連するQ&A

  • 新居に入る時に、縁起がいいということで万年青(おもと)を頂きました。説明書には、「直射日光を必ず避けて、80%以上暗い場所へ置いて下さい。夏は水を1~2日おきに。4・6・8月は暖効性化成肥料を。」というようなことが書いてあります。一応、そのようにはしているのですが、(ほとんど日の当たらない玄関、冬~春は、水やり回数は少なめ、肥料は観葉植物用の肥料)葉っぱが少しずつ枯れてきています。 気をつけることはありますでしょうか、、、。

  • ピエール・ドゥ・ロンサールの植え場所

    お世話になります。長文になるのですが バラが好きで、HT、ER、FL、CL、ミニなど 10種類ほど地植えと鉢植えで育てていますが まだ2年目の初心者です。 今回、以前からの憧れであったピエール・ドゥ・ロンサールを 縁があり2株手に入れることになりました。 以前からネットや本などで自分なりには勉強し、 理想の場所は、午前中の日光があたり、 広い場所で、誘引してさらに何年後かには シュートを逃せる場所も作り、など・・・ (仕立て方としては大きくなるので パーゴラ、すくなくともアーチなどが いいことはわかっているのですが、 パーゴラを設置しようとしたところ、 庭の持ち主である母に 「あんまり大きく(高く)なる仕立て方は威圧感があるか ら やめてほしい」と言われました。 そこで質問なのですが、 ピエールは強健種と言われていますが、 (1)トレリスに誘引でも、大丈夫でしょうか。 (シュートが太くて硬いため難しいのでしょうか。) (2)「真冬は株元にまったく午前中の直射日光が あたらない場所」に植えてしまうと、 春先にシュートが出てこないでしょうか? (よくバラは「午前中の日光が大事」また 葉があたるところだけ日光があればヘイキとも 言いますが、株元にもあたらないと 新しいシュートが出にくいと思うのですが。) (3)アーチを設置する場合はみなさん 倒れない様に、土の部分をコンクリなどで強度補強 するのでしょうか? (そこまでする時間と余裕がちょっとないため・・・) (4)また、植える場所が決まるまで 届いてから少しの間、鉢植えでおいておく事も 可能ですよね? その場合水遣りは今の時期~11月くらいでも 多めにあげたほうがいいのでしょうか? 大変長くなり申し訳ありませんが 育てた経験のある方、アドバイスなど なんでもいいので、どうかよろしくお願い致します。

  • デンドロビュームが咲きそうです

    7年以上デンドロビュームを育てています。(ノビル系) 毎年、2月から4月ころにかけてたくさんの花を咲かせています。 しかし、その中の一株が花芽をつけて(2個)もうすぐ咲きそうなのです。この株は今年の3月にも花を咲かせています。 今までにこの時期に咲いたことは有りませんし、肥料や水遣り、日光の当て方なども変えていません。このようなことはよくあることなのでしょうか??

  • アイビーの育て方について教えてください。

    切り取ったアイビーを土に根付けさせ、これはひとまず根付いてくれました。でもなかなか育ちません。アイビーって増えて増えてしょうがないとききました。成長は遅いのでしょうか? また育て方についてもわかりません。(育て方が悪いから育たないのかしら?) 直射日光をあてても良いのか、それとも少し日陰になっているところのほうが良いのか、水やり、肥料はどの程度か、などなどを教えてください。 そのアイビーはベランダで鉢植えにしているのですが、ちょっと日陰のとこに置き、また土が乾いたら水をやって、肥料は化成肥料を与えています。 宜しくお願いします。

  • デコポンの路地栽培

    デコポン品種は不知火を昨年植えましたが、栽培法方が分かりません。肥料をやる時期、水遣り、収穫時期、剪定の時期等栽培方法を教えて下さい。 植えた場所は三重県四日市市です。宜しくお願いします。

  • ベランダ菜園のコバエについて・・・。

    コバエの発生源について検索して調べていると原因は、培養土、有機肥料、土が常に湿っている・・・だったのですが、お聞きしたいのは「土が常に湿っている」について、この時期水遣りの回数が増えてくる時期です。日中、葉がしんなりしてくるとどうしても水をあげたくなるのですが、土がある程度湿っていれば夕方くらいには復活するでしょうか?

  • カーネーションがぐったりしています

    母の日に夫と息子からカーネーションの鉢植えをもらいました。 初めての母の日にもらったカーネーションなので植物を育てるのが苦手な私ですが手入れ方法の通りに毎日手入れをしていたのですが、花が全体的にぐったりと倒れてきてしまいました。 何が原因なのでしょうか? ・水やりは土が乾いたらとあったのでここ3日ほどは土が湿っていたのであげていません。 ・マンションが外壁修理中のためベランダにモノを出せず室内で保管しています。 ・西向きなので午後から夕方にかけて陽が差します。まだそこまで西日はきつくないです。 ・室内に差し込む日光に当てています、 ・室温は高く26度~29度ぐらいになるときもあります。 ・液体肥料を刺しています。 ・昨晩から夜はベランダに出しています。 元通り元気にするにはどうすればよいでしょうか?

  • サルサ(ペチュニア)の育て方

    サルサ、ドレスアップが大好きで育てています。 今年も苗を購入して植えましたが、下葉が黄色くなって きました。調べたところ日照不足と肥料切れが原因とのこと。 ベランダで育てていますが、東南の向きで日光が午前中しか 当たりません。もう一つのベランダは逆に午後しか当たらず 東南のベランダに置いてます。今の時期梅雨で水やりも 難しくて、乾いたらあげるようにしてますが気づいたら しおれていたりします。(去年、水のあげすぎでうどんこ病になって しまいました)なので肥料もあげる機会がむずかしくて‥‥。 どうすれば美しい花をいっぱい咲かせることできますか?

  • オステオスペルマムについての質問です

    いつもお世話になっております。 オステオスペルマムを数種類育てているのですが、 「ニンジャ」という種類の花弁の形が特に気に入っております。先日、ふと見ると「ニンジャ」の花弁がスプーン状では無く他のオステオスペルマム達と同じ形になっておりました。一週間程様子を見ているのですが戻る気配はありません。 私の「ニンジャ」は一体どうなってしまったのでしょうか?この様なことは普通の事なのでしょうか? 置いてある場所はとても日当たりが良く(朝~日没まであたりっぱなしです)、水やりは一日1回です。変わった事は...今月の頭位に一度肥料を与えました。 いくら調べても詳しくはわからなくて困っております。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、 お力を貸して下さい。宜しくお願い致します。

  • サトイモのアクの少ない栽培方法は

    家庭菜園でサトイモを作っていますが、アクの少なくなる栽培方法を教えて下さい。 例えば、肥料の問題、水やりの問題、収穫時期の問題、サトイモの種類の問題など いろいろあると思いますが、教えて頂ければ幸いです。