• 締切済み

国民年金保険について

昨日郵送で国民年金保険の書類関係が送られてきたんですが 自分は20歳の学生の身ではあるものの、何とか払えそうなんですが そこでみなさんに聞きたいのですが、68万円以下の所得 というのは収入(バイトでの)がどれだけあればいいんですか? もう1つは今から払っていけば後々なにかのメリット要因にはなるんでしょうか? なにぶんド素人なので分かりやすく教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • drnelekin
  • ベストアンサー率43% (126/293)
回答No.3

補足回答です。 学生であれば,学生免除制度(正しくは「学生納付特例制度」)しか利用できません。全額免除や半額免除の制度は利用できません。 どっちみち納めるつもりであれば,今納めておいた方が,保険料は安いでしょう。その場合,各月から2年以内でなければ払えません。 学生免除の手続きをすると,その期限が10年に延びるのですが,3年以上経つと利息がつくのです。 というわけで,今納めた方が安いのです。 納めようかどうか迷っている,又は,納める気が全くない場合には,必ず,学生免除の手続きをとってください。

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.2

 国民年金保険の主な柱は老後の所得保障ですが、それだけではなく、予期せぬ事故や病気で死亡した場合、生計を支えていた遺族に対する一定の内容の生活保障や、障碍者となってしまった場合、障碍の程度の応じた生活保障などという側面も併せ持っています。ですから、ある程度の滞納があったり、無年金状態になることは、避けた方が良いかと思います。 http://www.asahi.com/life/nenkin-kaigo/000920m1.html  なお、サラリーマンの奥さんなどは第3号被保険者となりますが、保険料を払わなくても被保険者の立場となり、先天性の障碍に対しても一定の給付が行われるという、国民どうしの助け合いの制度という意味合いも大きいとお考え下さい。そのあたりは一般の生命保険では実現不可能な内容でもあります。 http://www.sia.go.jp/info/topics/nweek05.htm  hanboさんの説明にもありますが、保険料に関しては免除を受けられる基準があります。一方では、免除を受けた場合のデメリットもありますので、十分その内容については上のサイトなどでご承知置き下さい。また公的年金制度の全体像についても社会保険庁のサイトに詳しい説明があります。 http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/chishiki/chmain.htm  また、その将来を不安視して故意に年金に入らない人も多いやに聞きますが、国の制度が傾くときは保険会社もただでは済まないはずですので、やはりあてにしてはいっておくしかないと感じます。もちろん制度の改悪に関しては選挙の投票行動を通じてしか抵抗できないという面もありますが。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 所得が68万円の場合は、収入にすると133万円以下となりますので、バイトの収入額が133万円までは、国民年金の半額免除が承認されることになります。  又、全額免除は所得が35万円以下ですので、給与収入にすると100万円以下の場合に承認されることになります。なお、これらの額は単身者の所得額ですので、扶養親族がいる場合には、額は上がります。  年金は20才から60歳までの40年間に、会社に勤めている場合には厚生年金や共済年金、自営業者などの場合には国民年金に加入することとされていて、その期間に支払った金額に応じて、受給できる年金額が異なってきます。もちろん、40年間480ヶ月分を納めたほうが、納めた月が少ない方よりも多く年金を受け取ることが出来ます。

関連するQ&A

  • 国民年金保険の控除について

    彼女が仕事を退職(自己都合)して、バイトをします。 国民年金保険に入る予定です。国民年金保険は14000円くらいですよね?控除をすることは可能なのでしょうか? 控除の条件等あれば教えてください。 バイト生活で国民年金、国民健康保険、住民税(残り)は過酷だと思います。親の扶養には入らないつもりです。 又住民税の対象は、所得を得ている人でしたでしょうか?バイトをしていてもかかるのでしょうか?学生時代かかったことがありませんでしたが。

  • 国民年金加入について

    今年の一月に二十歳になったものです。 学生でバイトをしていないため国民年金の納付猶予制度を利用しようと思ってたのですが すっかり忘れていて、慌てて書類を郵送したのですが二日後に国民年金加入の手帳がきてしまいました。 期限をきちんと確認しなかったミスなのでしょうがないとは思います。 しかし今の状態では払えず手続きをしたいのですが まだ間に合うでしょうか? 後、書類の問い合わせ先が何故か自分の住んでいる市ではなく 隣の市の国民年金課と書いてあったのですが、もし手続きするとなると 隣の市に行った方がいいんでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • 国民保険、国民年金について。

    20歳、女です。 非常勤で指導員をしております。 去年、父の会社が自己破産をし、それにより社会保険がなくなってしまった為、3月に職場で社会保険に入り、厚生年金を払っておりました。 ですが、人件費削減や、両親の離婚もあり指導員の職だけでは苦しく、9月から掛け持ちをすることになり、それにより社会保険と厚生年金が解約された為、国民保険、国民年金に切り替えるよう言われたのですが、正直、全額払うのが厳しい状況です。 年金は所得によって減額できると聞いたのですが、どれくらいの所得で決まるのでしょうか。 また、国民保険料についても教えて頂けたらうれしいです。 ちなみに、昨年度の所得はまだ学生であったのもあり、勤労学生でギリギリ130万に収めております。 今年度はたくさん働いてましたが、9月からのシフトの削り具合から同じくらいの所得にはなりそうです。 よろしくお願いいたします

  • 国民年金保険料免除をやめる方法を教えて下さい

    私はここ何年間か国民年金保険料を全額免除してもらっていました。 しかし、1カ月前から派遣社員として働き出し、その給料から保険料もろもろ引かれております。 先日、国民年金機構から 「引き続き全額免除を希望されているのなら、所得の申立書を書いて郵送してください」 と書かれた書類が届きました。 私としましては、派遣会社の方で年金や保険等にも加入しているので、 これからはしっかり年金を払っていきたいのです。 しかし、日本年金機構からの同じ書類が、先月も届いており、 全額免除を止めたい事を伝えたいのです。 ですが、平日は働いていますので、その旨を電話で問い合わせすることが出来ません。 HPを見てみたのですが、免除解除等についてどうすればいいのかどこに書いてあるのかも分からなくて・・・ 派遣会社から年金も引かれてるということは、日本年金機構に連絡しなくても大丈夫なのでしょうか? それとも、しっかり免除解除したいのですが。という事を告げる必要があるのでしょうか? また、告げるとしたら電話が出来ない場合、解除等の書類は私の方で印刷などして日本年金機構に郵送できたりしないのでしょうか? 長くなりましたが、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 国民年金に関しましてお尋ねします。

    国民年金に関しましてお尋ねします。 国民年金受給見込み額が確認できる資料とはどのようなものになりますでしょうか? 市などで所得証明書のような発行される書類があるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 子供の国民年金保険料

     サラリーマンです。  「医療費控除」を受けるため、毎年確定申告しています。  子供(学生)が20歳になり、今年、国民年金保険料を納めました。  昨日、この納めた国民年金保険料の「控除証明書」が郵送されてきましたが、本人(=子供)に収入がない場合は、確定申告できず控除対象にはなりませんよね。  この「控除証明書」は、私(=世帯主)が確定申告する際に、控除の対象として利用(申請)可能ですか?  よろしくお願いします。

  • 国民年金について

    国民年金について1ヶ月でも払わない期間があるとその後払ったとしても将来年金がもらえないなんて話しを聞いたのですがその辺のことを詳しく教えてください。 20歳過ぎると払う義務があるようですが、学生であれば収入もないですし、卒業しても普通の職に就職できず収入がない場合どうすればよいと法は考えているのでしょう?就職活動している期間はまともな収入などありません。 学生の間は制度的には一次的に申請によって免除されるようですが、親の収入が高いと申請は認められないようです。昨日あたり預金を差し押さえも視野に入れているなんていうことがニュースになっていましたが、自分に預金がないのにどう差し押さえるのでしょう?だからといって親の預金を差し押さえることはしませんよねえ? 確かに、年金を払うのは国民の義務となっていますが、年金を払うと人間としての最低限度の生活もできなくなる場合(月収がバイトで得られる2万円程度の場合)憲法の生存権を侵害していると思うのですが。

  • 国民年金の学生免除について

    国民年金の学生免除について教えてください。 わたしは、現在学生なのですが これまで国民年金は学生免除等で免除されていました。 これまでは、バイト等も年間50万程度しかありませんでしたので 税金や健康保険等についても考える必要がなかったのですが、 どうやら、今年の年収が100万超になりそうなのです 過去ログから、103万円までだと所得税がかからず 健康保険では130万円までは親の扶養になれるということはわかったのですが、 年金はどうなるのかが知りたいのです 免除にならなければ年間15万円程度の支出が増えることになりますし 15万円を埋めるほどの収入が得られるとも言えません 親の扶養からはずれることに関して、 親の所得税や住民税が上がるという問題は関係なしで どの程度の収入が私にとってもっとも効率がよいのかをお教えいただきたいのです 過去ログでは、自治体によって免除の基準が違うとの意見もありますが、 参考までに、どの程度の収入で免除されていたかという情報でもいいので お教えいただければ幸いです

  • 国民年金

    今年から働きはじめたんですが 学生の間国民年金の納付猶予というのを申請していました。 しかし働きはじめ厚生年金になったので国民年金は收めてないと思うのですが年金額を満額に近づけるために学生の間の2年間分の国民年金を 今から追加で払いませんか? といった内容のはがきが届きました。 今の仕事をずっと続けていくかわかりませんが 国民年金になることはないと思うのですが 払うことで自分になにかメリットといいますか あるんでしょうか? 幼稚な質問ではありますがどうかよろしくお願いします。

  • 国民年金について。

    国民年金について。 年金所得のある親とその子供で暮らしています。 子供は働いていますが収入が少ないので免除申請をしたいのですが、世帯主が年金所得のある親の場合、免除は厳しいですか。 世帯主が子供なら免除が通りやすいのでしょうか。