- ベストアンサー
- 困ってます
出張のお土産は買うべきか(ビジネスマナー)
入社して初めて一泊で出張に行きます。 職場には二日間迷惑をかけることになりますが、出張先のお土産ぐらいは持っていくべきでしょうか? 私の事務所では買って来る人とそういうのはまったく買ってこない人もいます。 こういうときは職場に手土産を持っていくのがマナーなのでしょうか?
- masa5787
- お礼率41% (387/935)
- 回答数3
- 閲覧数4060
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3

ビジネスマナーから言えば必要ありません。 職場に迷惑を掛ける、そんなことはありません、質問者さんが 出張しなければ他の方が出張されたのではないでしょうか、休暇を取っての遊びではないのです、仕事と割り切る必要があります。 ただ、今回の出張が何かの招待出張とか出張自体が会社として珍しい(質問者さん自身も出張は珍しい)場合は手土産もあるかと思います。私の場合は、年間100日以上殆どが出張で土産を買うことは全くありません、ただ招待を受けた出張時は土産を買ってもっていきます。質問者さんの職場でもそれで持ってくる人、そうでない人と別れているのではないでしょうか。
関連するQ&A
- 出張先への手土産
夫が1泊2日の出張に行きます 出張先への手土産ってどんなものが喜ばれるでしょうか? 出張先は2年ほど単身赴任をしていたところです 手土産は事務所(15人位)と現場(25人位)に必要です それと、今いる職場の事務所と現場にも出張先のお土産として買います。 どっちもお互いの土地の銘菓を買うべきでしょうか? 何処でも買えるような洋菓子の詰め合わせでは変ですか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- お土産を断る人
職場で訪問客からの手土産や、出張や旅行へ行った方からのお土産を配ることがありますが、好きなものでないと断る人は失礼ではないでしょうか? 私の職場のある方はお煎餅であれば喜んで食べるようですが、それ以外は大概受け取りません。 私は職場の女性で一番若いため、お土産はいつも私に渡され、皆さんにお配りしています。 他の人からのお土産を代わりに配る場合は良いですが、自分が買ってきたものでも直接断られます。 お煎餅以外は受け取らない人だと分かっていながら甘いお菓子を買って配っている場合など、なんだかこちらが悪いような気がしてしまいます。 お土産を選ぶ際も、○○さんはこれは食べられないしなぁとか、かといって一人の好みに合わせてお煎餅しか選択肢がないのもつまらないし、などと変に気を遣います。 つまらない悩みというか愚痴ですが、さほど気にしないのが普通でしょうか。このように感じる私は心が狭いでしょうか。 ほとんどが個包装のお菓子ですから、持って帰って家族にでもあげればいいのではないでしょうか? かく言う私はお饅頭があまり好きではないので、受け取ってお礼を言い、主人へのお土産にしています。 このような方に今後お配りする際は、いらないと分かっていても一応は声をかけるものでしょうか。 また自分がお土産を買う際は、一人のことは気にせず好きなものを買っていいですよね?
- 締切済み
- 社会・職場
- 彼からのお土産
彼から出張先のお土産を貰いました。貰った時に「お前の会社の人にも配れば??」と言われたのですが、とても大好物だったので一人で食べたい気分でした。 しかし一人で食べる分には多いので会社で配ることにしたのですが、予定外より「私もほしい」と貰いに来る人が多く、結局私の分は一個しか残りませんでした。 彼にお礼のメールをすると「は?お前に土産買ってきたのに何で一つしか食べてないの??もう二度と買ってこないよ」と返事が返ってきました。 正直、そこまで怒る理由が分かりません。。。私も自分に買ってきてくれたお土産を他の人にあげてしまった事は申し訳ないと思い謝ったのですが、そんなに私は最低なことをしてしまったのでしょうか?? 今更会社の人に返せとも言えないし、とっても悲しくなってしまいました。 やはり私が悪いのでしょうか??
- ベストアンサー
- 恋愛相談
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
うちでは出張は日常茶飯事(現場や役所などなど)なんで、毎回買ってくる人はいません。 でもたまーにあったりすると、ラッキーと思います。(1ヶ月に4・5回は3時におやつとしてくばっています) 切り分けて配るのは面倒なので、人数分は確実にある洋菓子や和菓子が多いです。(切り分ける・・・カステラ・羊羹・果物) 仕事においては差し障りがあるということはないでしょうが、あると絶対嬉しいものだと思います。
質問者からのお礼
買う必要はないが、買って行けば喜ばれるというという程度のものなんですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
- 回答No.1
- llalpple
- ベストアンサー率17% (33/186)
事務所の習慣に従って下さい。 私の事務所では国内出張で買ってくる人はいません。 海外にも年間20人くらい出張してますが、買って来る人は50%程度でそれも袋入りのキャンディーを皆で分けて一人当たりキャンディー2個程度です。
質問者からのお礼
出張でお土産を買ってくる方は少ないのですね。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。
関連するQ&A
- 10月中旬に宮崎に出張予定です。出張先は延岡です。
10月中旬に宮崎に出張予定です。出張先は延岡です。 日帰りであまりゆっくりできないのですが、お土産におすすめのお菓子や食べ物はありますか? 会社で配りたいと思いますので、できれば、日持ちがして調理不用のお土産が希望です。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 宮崎県
- 大阪の人にお土産、何がいいですか?
10月ですが、会社の大阪支店(梅田にあります)に研修で出張に行くことになりました。 私の会社では、出張先の支店や事務所にお土産を持っていく人が多く、 私も仕事の上で大阪支店の人とは電話で連絡を取ることも多いので、 お礼もかねて、お土産を持っていこうと思っています。 こちらは、東京です。 そこで。 「大阪の人へ、東京のお土産で、もらって嬉しい物は?」 条件:食べ物 仕事の合間のおやつとして食べられるもの 配る相手は20代~40代の女性が5人、余れば男性(6人)にも配れたらいいかな。 予算は\1,000前後。都内または横浜あたりで購入できる物。 大阪地区在住の皆さん「これ美味しかった!」「これ食べてみたい!」、 また東京の皆さんで「大阪の人に喜ばれた!」というものがあれば 教えて下さい。
- ベストアンサー
- 関西地方
- お土産とポストカード
出張先からお土産を贈ろうと考えています そのお土産と一緒にポストカードも同封しようと考えているのですが ポストカードに住所は記入した方が良いのでしょうか? それとカードは封筒などに入れて送るべきなのでしょうか? 基本的なことがイマイチ分かっていなく申し訳ないのですが 回答をお願いしますm(_ _)m
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 成田空港で買えるお土産
今週、出張で海外に行きます。 手土産を買いに出かける時間がなかったので、成田空港で手土産を調達しなければいけないのですが、成田空港では大概の全国名産といわれるお土産(誰もが知っているお土産、例えば生八橋とか雷おこしなど)は売っているのでしょうか。 また、日持ちをして、かさ張らず、検疫などでひっかかりそうにない(海外駐在)日本人向け手土産(1000円~1500円程度)があればアイデア下さい。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- お土産のお返しの事とメル友について、相談があります。
お土産のお返しの事とメル友について、相談があります。 私は最近メールをしている方と会って映画をみたり食事をしたりしました。とても穏やかで優しくて公務員なんです。でも身長が私と同じくらいか少し低い程度なんです。私はそれほどきにしないけど、周りからみたらどうなのかな~?って考えてしまいます。 その帰り際に、その人の出張先で買ってきてくれたお土産、小物4点をくれました。お礼をしようとしているのですが何がいいでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- JR伊予三島駅付近のお土産屋
来週から2週間程、出張で愛媛に行きます。出張先からはJR伊予三島駅が一番近いのですが、その付近のお土産屋さんを教えて頂きたいです。お願いします。
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- 苫小牧にいきますがお土産?
今度一泊で苫小牧に出張になりました。 そのため、当然の要求として、妻にお土産を頼まれました。 さて、ここで持ち帰ってこれる、また喜ぶような(また無難なものでもいいですが)お土産はあるのでしょうか? 参考に、札幌にも以前いきましたので、白い恋人や札幌みやげは何回かかってます。 苫小牧?ってなにがいいんでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- 出張中の彼
どうかアドバイスをお願いします。 私には現在付き合って四年、同棲して一年の彼がいます。 この彼が今月から3カ月間、他県(車で四時間位)に出張することになりました。彼の仕事は責任者のため、こちらでは毎日寝る暇もないくらい忙しそうでした。 出張先での仕事量は分かりませんが、おそらく忙しいのだとは思います。 そんな状態だからなのか、ここ一週間ほど全く連絡がとれません。メールしても電話しても返ってきません。さらに出張先の住所も教えてはくれていません。 連絡がとれなくなった原因としては、音信不通になる直前にかけた私の電話に、イライラしていた様子だったので私の事が鬱陶しくなったのではないかと思います。 それから謝罪やいたわりのメールをしましたが、それにも反応がありません。 忙しいからなのか、私が嫌になったのか、もしくは好きな人ができたのか、毎日不安と寂しさで食事も喉を通らない状態です。 いっそ職場に会いに行こうかと思いますが、それは思いとどまっています。 私はどうしたら良いでしょうか? どうか、アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 小学校低学年の男の子へのお土産
来週、仕事で出張することになり、そのついでに 出張先の近くに住む友人を訪問するつもりです。 その際、その家の子供にお土産を持っていこうと 思っているのですが、何にすればいいかわかりません。 小学校低学年の男の子が喜ぶおもちゃなどが あれば教えてください。 ただし、出張の際に持っていくので、 あまり大きなものは無理です。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
質問者からのお礼
仕事で行くのだと割り切ることも必要なんですね。 貴重なご意見ありがとうございました。