• ベストアンサー

シフオンケーキをかわいくプレゼントしたい

monseakの回答

  • monseak
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

ホイップクリーム使ってデコレーションしても、つぶれたりべたついたり したことはないので大丈夫でしょう。 時間がたってアイシングが溶けたりするとねっとりするかも知れませんが、 沈みはしないと思います。 シフォンケーキ用の高さのある箱をお使いになると、より本格的なギフトに なります。

関連するQ&A

  • シフォンケーキ 紙型でしぼむ

    はじめまして。 アルミ型では何度かシフォンケーキを焼いて成功していますが、 紙型で焼くとシフォンケーキがウエストのクビレみたいにしぼんでしまいます。 アルミ型の時は、170℃40分で成功しています。 今日、紙型で170℃20分、160℃50分で焼いてみたのですが、焼けてしばらくするとやはりクビレみたいにしぼんでしまいました。 17cm型でシフォンケーキの配合は *小麦粉・・・75g *ベーキングパウダー・・・小さじ1 *グラニュー糖・・・全部で70g *サラダオイル・・・50cc *牛乳・・・50cc *卵黄・・・4個 *卵白・・・4個 どなたかわかる方がいらっしゃったらお願いします・゜・(ノД`)・゜・

  • カップケーキのアイシング(ising)とフロスティング(frosting)の違いについて教えてください

    アイシング(ising)とフロスティング(frosting)の違いはあるのでしょうか? アメリカのカップケーキなどの上にクリーム状のカラフルな クリームがデコレーションされていますが、自分でも作って みたくていろいろ検索してみたのですが…。 検索してみるとicingだったりfrostingだったりします。 絞り金で絞ってソフトクリーム状にデコレーションしたい のですが、こちらはアイシングなのでしょうか、それとも フロスティングなのでしょうか? アイシングというとクッキーにカラフルに描いてある 硬い感じのイメージがありますが…。 ご存じの方、教えてください。

  • ケーキのラッピングについて教えて下さい

     ケーキ(1ホール)をプレゼントしたいのですが、デコレーションケーキ用の箱に入れる程の素晴らしいものではないので、もっと簡単な包装をしたいのですが、白い紙皿では何だか味気なーい感じになってしまいます。紙皿でも、ちょっと素敵なデザインのものとか、きれいなカラーのものをご存知の方、是非教えて下さい。 また、同じような経験のある方、良いラッピング方法があればアドバイスをお待ちしています。   因みに、ケーキは丸型でクリームのデコレーションはしていません。

  • ホールケーキのラッピング

    バレンタインに苺のタルト(18cm)を作って、プレゼントしようと考えています。 ラッピング用に下記のものを買ってきました。 ・白いケーキ箱(上の蓋部分がとれるタイプ) ・不織布(2種) ・リボン(3種) ・ラッピングに使う小さいお花と苺のモチーフ ケーキ箱に2色の不織布を帯状に敷いて、 その上から3種のリボンでクロスさせ結んで、 トップをリボンでフワッとさせて、 そこにモチーフを飾ろうと考えたのですが、 不織布・リボンはケーキ箱全体を包まないで、ケーキ箱の蓋部分にのみつけた方がいいんでしょうか? 土台部分も一緒に包んでしまうと、開ける時大変そうですよね? 蓋部分にのみラッピングする場合、 不織布やリボンを蓋の裏側に折り返してとめる事になると思うのですが、 何でとめるのが一番綺麗に仕上がりますか? ホッチキスか両面テープくらいしか思いつきません。 それとも、やはりケーキ箱全体を包んだ方がいいんでしょうか? ケーキをラッピングするのは初めてで困っています。 お知恵をおかしいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • シフォンケーキにベーキングパウダーいれますか?

    スポンジケーキやシフォンケーキに凝って、最近はよく作ります。 プレーンやモカシフォンなどの、油分の少なめのシフォンにはBP(ベーキングパウダー)を入れなくても、フワフワ美味しいものが出来ますが、クリームチーズやチョコやココアなどの油分の多い食材を使う場合は、ふっくら出来ません。シフォン型から、フワフワと盛り上がりません。 油分の多い食材使うとき、BP入れますか? 卵白の力で、ふっくら出来ますか? よい方法教えてください。

  • スチームオーブンとシフォンケーキについて

    スチームオーブンでシフォンケーキが焼きたいのですが、失敗続きなので投稿させて頂きました。 以前は17cmの紙型でヘルシーシェフというスチームオーブンの、ケーキのボタンで焼けていたのですが、最近20cmのアルミでを購入したので焼いてみたところ中が空洞でどろっと流れてきてしまったり、ふくらみが悪く生地の泡が斜めなかんじだったりなどうまくいきません。 以前と変えた点は、アルミ型にしたこととレシピを小嶋ルミさんのものにしてみたところ、かなり卵黄の量が多く感じたのでそこが難しい点だったのではないかと思いました。 疑問に感じているのは、スチームオーブンのほうが熱が強いというようなことを聞いたと思うのですが実際は逆に感じたことと、それと卵白のあわ立ては多分そう問題ないと思うのですが、卵黄の混ぜが今ひとつ わかりません。 私は卵黄生地は黄身と砂糖が完全に混ざればいいくらいかとおもい、 今まで電動の泡だて器は使わず混ぜてたのですが、もしかして黄身も もっとあわ立てがいるのでしょうか? なにかわかる方がいたら教えていただけたらと思います。

  • ラッピング方法。

    よろしくおねがいします^^ いつも優しくしてくれる知り合いの奥さんにお礼を兼ねて 手作りお菓子を持っていきたいと思っています。 作る予定のお菓子はスノーボールとシフォンケーキ。 スノーボールはラッピング用の小さな袋にころころと 入れてリボンを結ぼうと思うのですが、シフォンケーキ は。。。どうしたらいいでしょう?? いつも紙の型で焼いているので そのまま・・とも思う のですが、それじゃ味気ないかなぁとも思ったり。。 素朴な感じで逆に相手方さんに気負いをさせないような 且つ可愛く持っていく方法はないでしょうか。 「こういうの貰ったよ♪」 「こうやって持っていったよ♪」 などアドバイスありましたらどうぞ教えてください。

  • チョコと生クリームの割り合い

    ロッテのホームページのレシピで下記のように前回つくりましたが、やわらかすぎて、学校に持って行ったころには溶けてデコレーションがとれてしまうのではないかと思い今回は生クリームの量を半分または3分の一くらいに減らそうかと思うのですが、その場合 この作り方ではうまくできないのでしょうか?テンパリングというのをしなければいけないのdしょうか?それとも、生クリームの量はもっと減らした方がいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。 基本の材料はガーナミルク:3枚(180g/刻んでおく)生クリーム:80cc 1 鍋に生クリームを入れて火にかけ、沸騰したら火を止めてガーナミルクに加え、泡立て器でゆっくり混ぜて溶かす(完全に溶けなければ湯せんにかける)。 2 直径5mm位の丸口金をつけた絞り袋に入れ、アルミカップに七分目位まで絞り入れる(絞り袋がない場合は、小さいスプーンで入れるか、厚手のビニール袋に入れて端を切って絞ってもよい)。 3 固まらないうちにアラザンや砂糖菓子で好みのデコレーションをする。冷蔵庫で約30分冷やし固める。

  • チョコレートを刻むのにフードプロセッサーでもいいのでしょうか?

    タイトルの通りなのですが、バレンタインということで娘がお友達とチョコを交換するので、市販のチョコを溶かして小さなアルミカップに入れてアラザンなどでデコレーションしたものを渡したいというのですが、先週にも試作ということで板チョコを4枚削って生クリームを入れて作ったのですが柔らかすぎて失敗してしまいました。 そこで今日か明日に再度チャレンジするのですが、娘は指を痛めてしまい、私が手伝おうかと思いましたが、私も手首を痛めてしまって包丁で削れそうにありません。 板チョコを刻むのにフードプロセッサーでしても問題ないのでしょうか?チョコケーキやクッキーの時はフードプロセッサーで・・・とでてくるのですが、カップチョコにする場合はやめた方がいいのでしょうか? 又 気をつけることなどがありましたらお願いしますm(__)m

  • シフォンケーキがうまく焼けない

    はじめまして。 シフォンケーキの型(アルミ20センチ)を買ったのですが、どうもうまく焼けません。いろんなサイトを見て参考にしているのですが、特にどこがいけないのかが分かりません。  焼いている途中、生地は型から5センチはみ出るくらいまで膨らんでいますが、出したとたんへこみ始めて中がスカスカ状態になっています(これは、定番のスポンジケーキを焼いたときもそうです)。 それと、型は筒部分と本体部分がセパレートになっているのですが、焼き終わって逆さまにすると筒が上に抜けるというか、ケーキ自体が下に落ちる(どう説明したらいいんでしょう?)んです。なので、ほんとうに無残な姿になっています(泣)。 もうひとつ、焼き終わって、洗うときなのですが、スポンジのカスがこびりついて、なかなか取れません。 これは、なにかいい方法はありますか?