• ベストアンサー

水虫の治療法を教えてください!

4日前に自分の右足の親指と人差し指の間に、ぷつぷつとした水ぶくれができていたので、水虫かと思い皮膚科を受診しましたが、どうしてもその診療内容に納得がいきません。 まず検査もなしにぱっと見ただけで「水虫だね」と言われました。 その後紫外線みたなもので5分間足をあぶりました。 薬はボレークリームという塗り薬を1日4,5回塗るのと、飲み薬を2種類「グリソビンFP」を朝夕2錠ずつと、かゆみ止めにニポラジンという薬を朝夕1錠ずつ出されました。 かゆみ止めについては、かゆくなければ飲まなくていいかと聞くと、かゆくなくても飲んでくださいと言われました。 インターネットなどで調べてみると、服用薬は爪の水虫など、難治性のものに限ると書いてありました。 しかも、紫外線で足をあぶるために、1日おきに通院してくださいと言われました。 これは私の水虫に対して、適切な治療内容なのでしょうか?私にはどうしても過剰に思えてなりません。

noname#1809
noname#1809
  • 病気
  • 回答数9
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.9

水虫に対する塗り薬は大きくその組成を書けば 『抗真菌剤と皮膚の浸軟剤』からなります。 これは皮膚の角質成分が分厚く有効な成分を真菌が巣食っているところまで到達させるのが困難だからです。そういう意味で外からよりも中からの方が有効性が明らかに高いのが深部真菌症(爪白癬や呼吸器の真菌感染症など)でこれには特に内服や輸液薬剤が使われます。ただ表在性のものにもかなり有効(ハサミでいいところにナタを使う感覚ですが…)なので無効なわけではありません。痒みが強いということは真皮に入っている=血管が着ている=内服有効ということですから、効果はあるに決まっています。 使うか使わないかはあくまでも症例ごとの状況の差です。水虫全てに内服を使っていけないわけではありません。あくまでもこれは健康保険のルールであって臨床医学の規則ではないんです。またグリソビン投与前の検査に関してですが、肝・腎障害がないことが血液検査をする意義ですから、診察の段階でそれが否定できていれば最初の投与時に検査を必ずしなければならないというものでもありません。添付文書は製薬会社の逃げの部分もありますからね。しかし連用していれば途中で定期的に検査をする慎重さは必要でしょう。 …医師はこのアタリのことをいつも臨機応変に判断しているんです。検査は道具であって道具は検査だけではないんです。 で、もともとの質問ですが、皮膚に浸透させるのが難しいので風呂上りには必ず使いましょう。またこまめにするほうが効果があるのは当たり前です。一般的には1日2回くらいが多いのではないでしょうか(靴下を履いていない状態を想定するから)。4・5回というのはこまめに塗ってねということでしょう。色々なお話をまとめるとその先生ははやく症状を押さえたい(かゆみ)という気持でいっぱいのように思うので悪意を感じにくいんです。←たくさん塗れば薬が早くなくなる…と受け取るのは自由ですよ(悪魔その3)。ただ病気にかかっているのは本人なので、本人が理解できていなければ/疑いを持ってしまったら=指導と意思疎通が甘いということだけは確実でしょう。

noname#1809
質問者

お礼

確かに、疑った見方をすればきりはないけれど、私のかゆみを抑えてあげようという意味の治療法と考えれば、おかしいものではないみたいですね。ちょっと疑り深くなりすぎてるのかもしれないです。 ちなみに私の水虫は全然かゆくないのです。それも先生に言ったのですが、ノーコメントでした。かゆくない水虫もあるんですよね、きっと。 結局薬はあまりに眠くなり、仕事にならないのでやめました。塗り薬を塗りだして1週間になりますが、症状は変わらずです。1ヶ月たっても治らなかったら、他の皮膚科を受診してみます。今回の皮膚科はやっぱりどこか信じ切れないところがあるので・・・。 詳細な回答ありがとうございました。 とっても参考になりました。

その他の回答 (8)

noname#2787
noname#2787
回答No.8

視診だけの診断を否定する意見が多いですが、現場のものからすれば迷わないものであれば視診で十分だと思いますよ。とくに経験ある皮膚科専門医は見ただけでわかる皮膚疾患が多数存在します。私は経験が少ないのと自信が無いのでチマチマ顕微鏡を見ますがね・・ ただそれであれば患者さんに無用な負担をかけないというメリットも存在するわけですが(顕微鏡を覗けばいくらと費用が出ます)、その後に内服真菌剤を出すところでやはりアウトと考えますね。そんな高い薬が必要ならそれに応じた証拠集めもまた義務だからです。もしかしたら顕微鏡覗いちゃったことにしているかもしれません(悪魔笑)。 紫外線にしても機械があるから使いたかっただけかもしれませんね~生きていくのは大変ですから(悪魔その2)。 他の方から適切なアドバイスが出た後なのですが 『視診のみが必ずしも悪/ずさんではない』ということを書きたくての投稿です。この先生がどうのこうのとは断言しませんので…その辺はご理解ください。

noname#1809
質問者

お礼

shu_sさんのおっしゃる通り、すべての視診を否定することは良くないことですよね。 今回はその後の薬の処方に疑問があったので、そもそもの水虫に対する判断まで疑ってしまいました。 自分なりに調べたのですが、グリソビンを処方する前には血液検査が必要とありました。もちろん私はそんなことはしませんでした。そのような点からも、このお医者さんは信用ができないので、違う皮膚科を受診してみることにします。 ちなみに専門家の方のようなので、もしご存知でしたら教えていただきたいのですが、ボレークリームという薬は、1日に4,5回も塗らないといけない薬なのでしょうか?

  • tyoffice
  • ベストアンサー率25% (76/304)
回答No.7

水虫ですね。 この治療には、馬油と木酢液(竹酢液)で綺麗に治りますので、治して下さい。  患部を綺麗に洗ってから「馬油」を塗って下さい、お風呂上りとか、足を綺麗にしてから「馬油」を塗れば治ります、一日に2回位塗れば綺麗に治るでしょう。  尚、それでも治り方が遅い時は、木酢液(竹酢液)を「馬油」に少し混ぜて塗る事で効果が一段と強化されますので、直り方が早いです、木酢液は、数倍希釈して下さい。

noname#1809
質問者

お礼

馬油は実家の母が顔に塗っていたのですが、それと同じものですよね?水虫にも効くんですね。 今回OKWebでいろいろな治療法を教えていただいたので、 その中から自分にあった治療法を探していきたいと思います。ありがとうございました!

noname#1625
noname#1625
回答No.6

水虫も皮膚病の一種ですよね?温泉で湯治なんかどうですか?皮膚病に効きますよ・・・ わたしのごく軽いアトピーとにきびには効いてます。 でもやっぱり皆さんおっしゃるように、別のお医者様に相談されるのがベストだと思います。 おだいじに・・・。

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.5

一般に言われるように、米酢を温めたものを20分くらい患部につけた後水洗いせずに乾いたタオルで拭き取ると半月ほどでほぼ間違いなく治るようです。(お酢は、合成酢では効き目がありません)薬については、副作用の多い物なのか少ない物なのか良く分からないので塗り薬だけで治療した方が良いでしょう。

noname#1809
質問者

お礼

薬については、-mizuki-さんが教えてくれたように、副作用の強いものだったみたいです。とにかく眠いし、集中力もなくなり仕事にならないので、もう飲まないことにします。 アドバイスありがとうございました!

  • h13124
  • ベストアンサー率29% (172/591)
回答No.4

私も医者にかかったとき、顕微鏡で調べて判断していました。見た目では分からないのが普通だと思っていました。塗り薬だけで一応良くなりました。 素人考えですが、飲み薬は、やはり過剰な感じがします。 水虫は、清潔にして乾燥させるのが何よりです。石けんは、アルカリ性なのでよく洗い流すか、水虫ようの酸性の洗浄剤(ミノンみたいなものです。)で洗って、よく乾かしてください。寝るときには、5本指の靴下が乾燥させるにはよいかもしれません。 女の人ならとても気になるでしょう。モデルさんを見ていて、いつも水虫にならないように気をつけているのだなあと変な感想を持ちます。

noname#1809
質問者

お礼

石鹸と靴下ですね! すぐできそうなことなので、明日薬局へ見に行ってみます。 ありがとうございます。

  • -mizuki-
  • ベストアンサー率38% (212/555)
回答No.3

たぶん過剰だと思うのですが・・・ 普通は塗り薬で初めて、難治例に内服薬といった治療をするのが普通です。 薬は薬価差益が大きいですから開業医ではいろんな薬を出されることが多いですね。 ボレークリームは抗真菌薬で、水虫の薬です。 しっかり塗ってみてください。 グリソビンに関して、以下のように本にありました。 「重要な基本的注意  皮膚、爪、毛髪の皮膚糸状菌による白癬・黄癬・渦状癬の局所療法に対し不適切又は無効な場合に投与を考慮する。  また、予防的には投与しない  眠気、集中力低下等が現れることがあるので、投与中の患者には、自動車の運転等危険を伴う機械の操作に注意させる」 また、「本剤によりアルコールの作用が増強されることがある」とも書いてあります。 ニポラジンとは抗ヒスタミン薬です。服用すると眠たくなることがありますので、車の運転等は控えてください。 抗ヒスタミン剤はアレルギー性鼻炎やじんましん、皮膚疾患に伴うかゆみなどに効きます。 はっきり言ってかゆくなくても飲まなければならない薬ではないと思います。 以上のことより、決して間違った薬ではありませんが、やや過剰というような気がします。(特にグリソビンFP) 医師を選ぶ権利は患者が有します。 心配であれば医院を変わってみるのも一つの手です。 水虫は症状が一見なくなっても、根気よく治療を続ける必要があります。 頑張って治療してくださいね。

noname#1809
質問者

お礼

詳しい薬の説明をありがとうございます。 私もその後、調べてみたのですが、 グリソビンを処方する前に、血液検査をしたほうがいいと書いてありました。もちろん私はそんなことはしてないです。 仕事中も眠くて眠くてしょうがないので、 飲み薬はもうやめることにします。 ありがとうございました。

  • kutii
  • ベストアンサー率19% (14/73)
回答No.2

指と指の間と言う事は、爪の水虫というわけでもないんですよね。 私が水虫になり皮膚科に行った時は、むけている皮を顕微鏡で見ていました。 ぱっと見ただけで診断するなんて不審ですね。 通院や服用薬はなく、塗り薬を寝る前に塗り、1週間くらいで直りました。 私も過剰だと思います。 一度別の皮膚科に行ってみてはどうでしょうか? できものができた時、前に行っていた皮膚科では液体窒素で焼いて、毎日来てくれといわれたのですが、あまりにも痛かったので、今行っている皮膚科に行くと、塗り薬で簡単に直ったという経験もありますし。

noname#1809
質問者

お礼

今まで病院のはしごをしたことはないんですが、 今回はどうしても納得がいかないので、 kutiiさんの言われる通り、他の皮膚科も受診してみようと思います。 アドバイスありがとうございました!

  • t_n
  • ベストアンサー率21% (28/132)
回答No.1

お茶の葉を(お湯に通したもの)足にストッキングなどで巻き付けて 寝る、これを一週間続けてさくらももこは治ったそうです(笑)

noname#1809
質問者

お礼

それって超~民間療法ですよね!(笑) 一応女性である私にとって、水虫は一刻も早く撃退したい病気なので、余裕があれば病院での治療と平行してやってみようかなと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 水虫の治療法について

    水虫の治療について質問です。 最近足の水虫が悪化して、痛みが出てきたので皮膚科を受診しました。 通院すると、患部に塗り薬を塗られます。しかし飲み薬を処方されるだけで、塗り薬は処 方されません。 塗り薬はないのか質問したところ、「塗り薬はムレるから使わない方が良い。それより通院頻度を増やして、処置を受けた方が良い」と言われました。 飲み薬も抗生物質、痛み止め、胃薬で、薬剤師に「水虫の治療にこの薬ですか?」と言われました。 正直、医者に対して不信感があります。理由は大きく二つ。 (1)家で薬を塗っても、病院で薬を塗っても、ムレることには変わりないので、話の筋が通らない。 (2)水虫に抗生物質は効かない、と複数のウェブサイトに記載がある。 このまま通院を続ける意味があるのか、正直不安です。病院の金儲けに利用されているのではないかとさえ感じています。 水虫の治療法について詳しい方、同じような処置で完治された方がいたら、ご意見をお願いします。

  • 水虫の治療

    授乳中で飲み薬が駄目なのですが、水虫の場合、お医者さんから出る薬は飲み薬でしょうか?塗り薬のみの場合もあるのでしょうか?

  • 爪水虫について

    爪水虫で昨日から通院しています。 飲み薬「ラミシール錠」と 爪用に液体の薬、「メンタックス」をいただきましたが 足裏や足のサイド辺りも水虫だと思うのですが 塗り薬はいただけませんでした。 飲み薬だけでも 足全体の水虫も効果はあるのか 帰宅後心配になってきました。 どうなのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 爪水虫の治療について。

     数年前に、爪水虫の治療のために、半年ほどラミシールという薬を飲みました。 その結果、足の水虫は肉眼で見て明らかに治りました。いまだに再発していません。 しかし、肝心の爪水虫は、顕微鏡で見ても白せん菌は見当たらないものの、肉眼で見てすっきりとは治っていませんでした。そのときはここで治療をこちらの勝手でやめてしまいました。  最近その爪水虫が活動しだしたらしく、状態が悪くなってきました。 もう飲み薬は、気がすすみません。 先日ネットで、日本では飲み薬で治すのが主流だが、 欧米では、塗り薬が主流だということで、以下の薬が紹介されていました。 アメリカの、”Dr.G's Clear Nail”という薬です。 とても効果があるらしいのですが、ご存知の方この薬について情報をいただけませんか? よろしくお願いいたします。 

  • 水虫

    1週間前帰宅後足の裏が痛いなぁと思い見たら、1センチ四方の水ぶくれみたいなものができていました。その日はブーツで沢山歩いたので魚の目的なものかと思いほおっておいたのですが、3~4日たっても痛みが治まりませんでした。触らなければ痛みはありませんし、我慢できる痛みです。我慢できずに最近その水ぶくれを割ってしまいました。今はその部分に穴が開いているじょうたいで、以前と変わらず触らなければ痛みはありません。ちなみに痒みは全然ありません。 水虫にかかったことがないので症状についてよくわからず、インターネットでみたこところ、水虫の症状に痒みというのがありました。私のようにかかとにできる水虫は痒みがすごいそうです。 現在海外留学中の為保険がなく、病院に行くことができないので市販の塗り薬をと考えていますが、水虫の薬を買ったらいいのか他のを買った方がいいのか迷っています。宜しく御願いします。

  • 水虫治療

    水虫治療で、塗り薬(ラミシールのクリーム)の他に「足きれい」 ​http://www.mrock.net/foot_clean/index.html​ というものを使用しています。 使用順番じゃ「足きれい」→「塗り薬」です。 この「足きれい」は250~260nmの殺菌効果のある紫外線を照射」で 一日一分で「3分を限度」に使用することが注意書きでありますが。 この時間を大幅に超えたらどんな副作用があるのでしょうか?

  • 飲み薬で水虫を治したいのに…

    飲み薬で水虫を治したいのに… 1年前から水虫です。 1年前に病院で手と足の水虫と診断され、塗り薬を処方されて通院してました。 お医者さんに手と足を見せて「もう大丈夫」と言われたので去年の秋頃に通院は止めたのですが、つい最近再発しました。 最寄りの病院に行き、確実に治したいので飲み薬をだして欲しいと頼みましたが、水虫の飲み薬は副作用が強いからオススメ出来ないと言われ塗り薬を処方されました。 病院を変えてみましたが、そこでも水虫の飲み薬は副作用が強いから塗り薬にしましょうと言われ…。 デメリットはわかっていますが、確実に直るなら飲み薬が良いと思っています。 お医者さんの言うとおりこのまま塗り薬で完治を目指した方がいいでしょうか? 飲み薬を出してくれるお医者さんを探すべきでしょうか? 札幌に住んでいます。18歳です。 良い皮膚科があったら教えて貰えると助かります。 批判回答はしないでください。 よろしくお願いします。

  • 水虫治療

    水虫治療で、塗り薬(ラミシールのクリーム)の他に「足きれい」 http://www.mrock.net/foot_clean/index.html というものを使用しています。 使用順番じゃ「足きれい」→「塗り薬」です。 この「足きれい」は250~260nmの殺菌効果のある紫外線を照射」で 一日一分で「3分を限度」に使用することが注意書きでありますが。 この時間を大幅に超えたらどんな副作用があるのでしょうか?

  • 水虫+皮膚病

    2週間くらい前から、水虫が足の指に出来始め、それから、足の裏、甲に広がっていき、水ぶくれのようなものが出来始めました。それから、手の指、手のひら、にも同じようなものが出来始めました。 医者からの診断の結果、水虫も少しあるが、他の要因もあると言われました。それは、水虫だけでは、現れない症状(水ぶくれのようなもの、足の指にもくもくしたものができている、等)が診られるから、とのことでした。 医者は、はっきりとした原因は、判らないが、多分、革製品からの化学物質による、アレルギー反応だろう、と言っていますが、私は、そうは、思いません。 今現在、塗り薬と飲み薬を飲んでいますが、症状は、悪化する一方です。 この皮膚病の原因、また、治療法、また、良い医者がいれば紹介して下さい。今、非常に、苦しんでいます。 どうか、よろしくお願いします。

  • 爪水虫は内服薬でないと治りませんか?主人が爪水虫と足の水虫です。爪水虫

    爪水虫は内服薬でないと治りませんか?主人が爪水虫と足の水虫です。爪水虫用に透明の液体の薬を一日一回付けています。足用には塗り薬をやはりお風呂上がりに一日一回塗っています。 足水虫の方はだいぶ良くなったように見えますが、爪水虫は、良くなっているのかよくわかりません。ただ、爪が黒くなったところがあって、爪自体が伸びていないように思えます。主人はお酒は量は多くは飲みませんが、毎晩ビールを1本くらいは飲みます。もともと(生まれつき?)肝臓の数値が高いようで、健康診断で注意するように指摘をされます。 このような状態で、飲み薬を飲んでまで治して欲しいとは言えないのですが、やはり爪水虫は内服薬じゃないと治らないものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう