• ベストアンサー

金融商品の利用制限について

J○Bの流通カードでなんですが引き落としが残高不足で出来ず数日後通帳記入で知りすぐ連絡してこちらから振り込んだんですが今月から3ヶ月利金融商品利用制限になったようなんです。延滞は3回目かな?本当にうっかりなんですが、すぐ連絡して全て際引き落とし日までに振り込んでいるんですがこれは成績が悪く何か延滞者みたいな感じでよくないことになるんでしょうか?

noname#49434
noname#49434

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.2

>延滞者みたいな感じでよくないことになるんでしょうか うっかりは関係なく当然延滞者、しかも常習者になります。 すぐに振り込めるようなお金があるなら、引き落とし口座に定期預金をしたらどうですか?総合口座なら90%まで自動融資されますよ。

noname#49434
質問者

お礼

ありがとうございます。定期預金検討してみます。

その他の回答 (2)

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.3

●他の、皆様方の、ご回答にも、ありますが、「延滞、3回目ですと、かなり、『厳しい??』状況」です。 「うっかり??」などは、関係なく、「引き落とし不能」の、時点で、すでに、「延滞!!」に、カウントされます。 実質的な、「締め切り日、は、カードご利用代金の、引き落とし日の、前営業日」と、考えるべきです。 これ以上、「延滞」が、あれば、他の、皆様方も、おっしゃるとおりで、「カードの、利用停止!!」に、なる可能性が、大きいです。

noname#49434
質問者

お礼

情けないですネ・・・でも仕方ないです。アドバイスありがとうございました。

  • z56
  • ベストアンサー率35% (101/283)
回答No.1

JCB1枚しかカードを持ってませんでしたら、今のうちに他のカードを申し込み、取得しとくべきでしょうね。 金融商品ってのが理解できませんが、ショッピングやキャッシング枠を制限されてるんでしたら、その内カード没収の案内がくると思います。 ウッカリってのは通用しませんよ。 CICなど信用機関に異動情報が載ってますと、他のカードもアウトでしょうね。

noname#49434
質問者

お礼

12月更新なんでもしかしたら更新拒否か枠を縮小されるかもしれませんね。メインカードではないのですが・・・アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 消費者金融、利用停止について

    大手の消費者金融を利用していました。 毎月の返済システムが良く分からず、今月の返済分は早めに済ませておいた、 というつもりであったのが、できておらず、延滞となっていました。 カードの利用ができなくなったようです。 クレジットカード等で延滞を起こした事はありません。 (引き落としなので) また、現在消費者金融で借りているのも上限金額の2割弱です。 多重債務もありません。 利用停止は、どの程度で解除されるものでしょうか? 数日、何ヶ月とか、大凡どのくらいのものかご存知の方、お願いいたします。

  • 公共料金を口座から引き落とせなかった場合

    電気とか水道とかの引き落としをしている通帳に(うっかりミスで)残高が不足したらどうなりますか。電気や水道がすぐ止まることはありませんよね。 万が一のうっかりミスの場合ですが。

  • なぜ利用制限中にならないのか?

    ヤフーオークションです。 利用料の2月26日の引き落としができず、コンビニ払込票が届いたのですが3月28日期限を過ぎて支払えなくなってしまいました。 今だ出品できる状態ですがなぜ利用制限中にならないのか不思議です。 念のため出品取消しに備えて出品物はほとんど終了してあります。 1年半ほど出品していますが延滞は初めてです。 利用実績など関係してくるのでしょうか。 今月中旬にコンビニ払込票を再送するそうですがあと10日ほどあります。 この間に利用制限中になるのでしょうか? 詳しい方いましたら教えてください。

  • 一度でも遅延があるとクレジットカードは作れないか?

    楽天カードを作ろうと思い、カード関連サイトにて楽天カードについて調べていたら、「過去に金融事故(支払延滞など)を起こしている方はカード発行不可!」と書かれてました。 現在1枚だけ所有してるカードは年会費2000円のもので、過去に2度残高不足で引き落としがされなかったことがあります。 不正利用が心配で引き落とし専用の口座を作り残高は必要最低限にしているために起きてしまったうっかりミスですが、翌月には引き落としはされてますが、それでも無理なのでしょうか??

  • 金融機関のミスで引き落としされなかったり

    した場合どうなるの? システムエラーで引き落とされなかった場合は延滞扱いにならないですよね? 延滞扱いになった場合利息は銀行もちだと思いますが。 昨日、このようなこともありました、再就職したばっかりで社会保険証ができておらず、国民健康保険の脱退の手続きが間に合わない場合は引き落としがされてしまうので、残高不足でお願いしますと役所で言われた。 で残高は0円、当座貸越はできないように設定し、残高はマイナスにならないような設定にしてもらった。ところが、システムエラーによって払う必要のない国民健康保険料は引き落とされてしまった。 このような場合引き落とし取り消しってできる?

  • クレジットカード料金引落不能→「即」利用停止 になったのですが

    おはようございます。 某流通系クレジットカードを利用しています。 昨日、いつもどおりカードで支払おうとしたら、レジで「このカードは利用できません」とでました。 お店の人にカード会社に連絡してもらうと、「今月10日の引落の日に残高不足で引落ができなかったので、カード利用をとめています」とのこと。 続けて、カード会社側は「では、今から申し上げる口座番号に振込みしてください」と言うのですが、書くものも持っていないし、書き(聞き)間違えたら大変だし、普通、振込用紙が送られてくるのでは?と思って「振込用紙を送っていただけませんか?」と伝えたら、「では、本日発送します」とのこと。 確かに、先月末に特別な出費があり、カードの支払額に対して十分な残高がなかったことは事実です。 利用明細も事前に届いていたのに、引落日までに別の銀行口座などから引落口座にお金を移しておかなかったのは明らかに私のミスです。 なので、確かに利用停止にされても仕方ないと思うのですが・・・ 過去に信販系のカードを利用していた頃、 なぜか給与振込口座とは別の口座を引落に指定しており、うっかりお金を移しておくのを忘れ、引落不能・・・ということが3回ほどありました。 ですが、そのときは、まず、引落ができなかった旨を伝える文書と振込用紙が送られてきて、それによって新たに指定された期日までに支払う、という方式でした。その間、カードの利用をとめられたことはありませんでした。(振込みの期限に遅れた場合は数日後に止められる、という主旨のことは書いてありました) という、私の経験では、まず連絡→支払いがなければ停止、という感じだったのですが、 今回のように連絡も何もなく利用停止、というのも普通なんでしょうか。 それと、口頭で振込先を伝えられそうになったのも少々疑問を感じました。よくあることなんでしょうか。

  • カード再度引落し日について教えてください!

    今回ニコスカードの引き落とし日をうっかり忘れてしまい残高不足の通知がきてしまいました。 再度引落しをしますと書かれていたのですが、いつなのか書かれてません。 常識として知っていなければならないということなのでしょうか・・・ 電話連絡をして確認するということなのでしょうか・・・ 気になって眠れそうにないです(>_<) ご存じの方いらっしゃったらお願いします。

  • 電気料金の振り込み、忘れてしまいました

    電気料金(東北電力)の口座振替予定日が、今日(7月24日)になっているのですが、通帳にお金を入れるのを忘れてしまいました。明らかに残高不足なので、たぶん引き落としできなかったと思います。 今から振り込みに行った場合、いつ頃引き落としになるのでしょうか? それと、延滞金?のようなものは取られるのでしょうか? ちなみに、郵便局の通帳、「ぱるる」の口座振替です。

  • 未払いの件で

    5月7日がUFJ銀行マイカードプラスの引き落とし日でしたが、残高不足で引き落としができませんでした。 その代わりに『借越し』とネットバンキングに記載されていました。 その分は支払ったのですが、引き落としだった支払金が入金出来るのは26日になってしまいます。 その間に督促の連絡が来たり、連絡が来たりするのでしょうか。 26日延滞料金込みで入金すれば、よろしいのでしょうか。 至急御回答お願いいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • クレジットカード・振替日に引き落としできない時

    クレジットカードで毎月の口座引き落とし日に残高不足で引き落としができない時、延滞利息ってついちゃうですか。 具体的には 1.半月後に再度口座振替又は翌月に2ヶ月分口座振替 2.振替できなかった旨の案内に「納付書」が同封され、金融機関・コンビニ等で納付 が考えられますが、 1の場合次回引き落とし時に延滞料も含めて引き落とされるんですか。 また2の場合、延滞金が含まれた金額の納付書が送られて来るんですか。あるいは毎月1回目までは延滞金がとられないんですかね。カード会社によっても異なると思いますので経験の範囲内でお願いいたします。