• 締切済み

H.264は高画質?それとも長時間?

次世代DVDを再生するのに高いスペックがいります。 次世代DVDってH.264というコーデックで 容量は15、30GBですが、 圧縮率が高いH.264でこの容量をデコードするのが 難しいのですが。 H.264には圧縮率が低い高画質な 仕様もあるんですか? 圧縮率が高いと長い映画になりそうですが。

みんなの回答

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2

失礼しました。 >エンコードではないです。 >デコードです。 >次世代DVDを再生するということです。 現在のビデオチップにあるDVD再生支援機能と同じ様な機能が、今後のビデオチップに付加されるようです。 一種のハードウェアエンコードですね。 現状でははっきり言ってキツイですね。PEN4-3GHzクラスでもCPU占有率が80%とか平気でいきますから。

Windsor-Conroe
質問者

お礼

P4はシングルコアだからきついんですかね? デュアルコアでもきついらしいですね。 オンボードにも再生支援機能は付くんですかね? GF6150には付いているみたいですが。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

>次世代DVDってH.264というコーデックで 容量は15、30GBですが、 圧縮率が高いH.264でこの容量をデコードするのが 難しいのですが。 難しいですか?単にCPUフル回転で時間が果てしなく掛かるだけで、放置しておけば終わりますが。 >H.264には圧縮率が低い高画質な >仕様もあるんですか? H.264自体は普通のコーデックですので、ビットレートの規定はありません。ビットレートを落とせば圧縮率は上がり、クオリティは落ちます。

Windsor-Conroe
質問者

お礼

エンコードではないです。 デコードです。 次世代DVDを再生するということです。

関連するQ&A

  • H264について

    H264はオープンソースのコーデックなんですか? DVDみたいにmpg2コーデックが有料ということはないんですか。 次世代DVDに使われるのでガードに対応したコーデックがないと再生できなかったりするんでしょうか?

  • DVD 圧縮率と画質について

    こんにちは。 DVDをコピーする際の圧縮率と画質について質問があります。 DVD-R DLに保存をされているものをDVD-Rサイズに圧縮するとどれくらい画質が下がりますか? 目に見えるほど画質は落ちますか? 主にパソコンで再生するつもりです。 ちなみに 元のデータの大きさは約5.4GBほどで圧縮率は約78%です。 回答よろしくお願いします。

  • DVDstylerについて、容量をぎりぎりにしたいのですが

    自分で撮影した動画が9ギガバイトほどの大きさでAVIとしてあるのですが これを家庭用DVDプレイヤーで再生したいので、DVDstylerを使い変換(vob)したの ですが、変換後の動画ファイルの全容量が1.5ギガバイトでした。かなり圧縮されていますので画質が相当悪いです。 DVDの容量が4.7ギガバイトですのでできたら圧縮はギリギリまで軽くして 4ギガバイト程度の動画容量で画質をもっと向上させたいのですが、DVDstylerの使い方のサイトなども見てるのですが、そのような圧縮率をいじる場所が見当たりません。このソフトでは無理なのでしょうか? 当然画質は良いにこしたことは無いかと思うので、4.7ギガまで ぎりぎりまで容量を使い切りたいと考えるのが普通かと思うのですが、 皆さんはどのようにして圧縮率を変えているのでしょうか?

  • 映画の画質とは

    仕方のないことかもしれませんが質問させてください。 映画の画質・音質ってどのくらいなのでしょう?? ブルーレイは最大50GBほどの容量で現行のDVDよりは高画質になったかと思いますが、 35mmで制作した映像を最高にキレイな画質でデジタルデータにするにはいったいどのくらいの容量が必要なのでしょうか。 また、デジタルシネマ(4K規格?)の場合もどうなのでしょう? 単に好奇心からなので恐縮ですが、 無圧縮、圧縮しても人間には見分けがつかないので最高と言える、両方の状態の容量が知りたく思います。 どなたかご存知であればご教授願います。

  • DIVXとH264コーデックの違いについて

    動画作成の際に、どのコーデックでAVIを作成しようか迷っています。 従来はDIVXを使っていましたが、H.264というコーデックがあると聞きそのコーデックを使用しようと思っています。 そこで質問ですが、H.264コーデックは圧縮率が高いと書かれていました。ですので、こちらにしようかと思うのですが、圧縮率が高いと画質が低下するということはありますでしょうか? DVIXとH264の違いが今一つ分かりませんので、どなたかお詳しい方お教え下さい。 ちなみに動画作成の際に使用するソフトはVirtualDubです。

  • 長編動画を画質そのままでDVDにする方法

    映像作品をDVDにしたいのですが、 映像が4時間もあるため、圧縮する方法で困っております。 動画の長さは4時間、サイズ51GBです。 Final cut Expressで編集済みのquicktimeムービーを DVD(8.5GB)にしたいのですが、 完成後はプロジェクターで1.5メートルのスクリーンで流すため 圧縮をあまりかけることができません。 wondershare究極ファイル変換2でH.264(MC)で 圧縮した画質はそこまで落ちずに使えそうなのですが、 圧縮率が低く、約6割程度の大きさにしかなりません。 何か良い方法はありますでしょうか。 動画は以下のものです。 長さ 4時間 形式 quicktime movie, 大きさ 720x480 コーデック DV/DVPRO-NTSC 総ビットレート 30,308 どうぞご回答よろしくおねがいします。

  • ムービーメーカーの画質について

    vistaに搭載されたムービーメーカーでHDVカメラで撮った動画を 編集しています。 二時間くらいの動画は取り込むと容量18GBほどになりますが 編集して書き出すと圧縮されて300MBほどになってしまいます。 4.7GBのDVDに焼くのにもっと圧縮にならないで、画質を落とさないように容量目いっぱいまで書き出すことはできないのでしょうか? どなたか詳しいかたらおられたらお教えください。 よろしくおねがいいたします。

  • DVで撮った動画をDVDに標準画質で記録したのですがオリジナルのものよ

    DVで撮った動画をDVDに標準画質で記録したのですがオリジナルのものよりかなり画質が落ちてしまいました。顔がモザイクかかったみたいになってはっきりいって見れたものじゃない。編集は不要部分をカットしたのみです。1時間35分程度の動画で最高画質モードで5GB程度の容量となりました。少しオーバーだったから、自動圧縮でDVD容量にぴったり合うモードで書き込みました。すると、画質が恐ろしく悪く、容量は2GB程度しか使っていない状態でした。おかしいと思って非圧縮で書き出し、ファイル形式で出力してみたらやはり画質が同じ程度まで落ちています。このファイルは5GB程度あるものでした。何か根本的に間違って操作しているのでしょうか。 オリジナルファイルをパソコンで再生するとめちゃくちゃきれいで、こちらのファイル形式はHDVHとかいうDV汎用のフォーマットですが、ファイル容量は2GB程度です。(切り取った不要部分もあるのに・・・)編集せずにデータ形式でDVDに焼いて保存はできるものの、普通のDVDプレーヤーで再生したり友達にばら撒く事ができない。要らないシーンも削除できないしキャプチャも作れない。不便なのでやはりきれいに編集して残したいと考えます。編集に使ったパソコンは最近でたばかりのもので、こういった目的に使用するには十分なスペックのものです。(パソコン工房ミドルエンドモデル)編集はブルーレードライブ(バッファロー)に付属していた編集ソフト(サイバーリンク社)を使用しました。 DVで撮った2GBの動画をDVD形式にすると画質がすごく落ちてしまうのはおかしいですよね。解決策を教えてください。お願いします。

  • 長編動画を画質そのままでDVDにする方法

    適当でないカテゴリに質問してしまったため、もう一度 こちらに載せさせていただきます。 重複して読まれた方、申し訳ありません。 映像作品をDVDにしたいのですが、 映像が4時間もあるため、圧縮する方法で困っております。 動画の長さは4時間、サイズ51GBです。 Final cut Expressで編集済みのquicktimeムービーを DVD(8.5GB)にしたいのですが、 完成後はプロジェクターで1.5メートルのスクリーンで流すため 圧縮をあまりかけることができません。 wondershare究極ファイル変換2でH.264(MC)で 圧縮した画質はそこまで落ちずに使えそうなのですが、 圧縮率が低く、約6割程度の大きさにしかなりません。 何か良い方法はありますでしょうか。 動画は以下のものです。 長さ 4時間 形式 quicktime movie, 大きさ 720x480 コーデック DV/DVPRO-NTSC 総ビットレート 30,308 どうぞご回答よろしくおねがいします

  • DVDを作成する時の画質を良くする方法について

    Directorを使って、マルチメディア形式のアニメーションを作ってみました。 このマルチメディアを、DVDにしたいと思い、「Adobe Premier Elements」を購入し、編集しました。 しかし、編集したものをmpeg2に出力すると、画像が若干ぼやけたようになり、画像の質が悪くなります。 キャプチャした時点の動画の画質ははっきりしていてきれいなのですが、編集した後、mpeg2に出力したら、ぼやけた画像になってしまいました。 キャプチャしたままの状態の画質でDVDを作成することは無理なのでしょうか? mpeg2にするというのは、動画を圧縮しているということですよね?圧縮しているために画質が悪くなるということなのでしょうか? また、無圧縮で作成したら1つの動画(500MB程)のものが4GBというサイズになり、パソコンでDVDを再生したら、音声が途切れ途切れになってしまいました。 (多分パソコンの再生能力の限界だと思うのですが…) 画質はきれいだったのですが、1つのファイルを作成しただけで4GBになると、編集するパソコン自体の容量が限界をきたしてしまいそうです。 (ちなみに、キャプチャした動画は、1つの話が3分程で、10こ分で1枚のDVDに収録したいと思っています。) 何か他に画質のいいままDVDを作成する方法があるのでしょうか? あまりDVD作成に関してよく分かっていないので、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。