• 締切済み

有利子負債ランキングについて

教えて欲しいのですが、この有利子負債ランキングというものの意味がわからないのですが・・・。 http://profile.yahoo.co.jp/ranking/loan2/1.html トヨタ自動車がなぜランキング1位になっているのでしょうか?トヨタ銀行とか言われていたとおもうのですが。

みんなの回答

  • sigmas
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.3

簡単です。 トヨタの連結ベースの有利子負債のほとんどは自動車事業のものではなく、 金融事業(オートローン等)のもので、これが10兆円位あります。 一方、金融事業の資産のかなりの部分は金融債権(8兆円強)です。 金融事業は資産のリスクが低いので、有利子負債での調達が一般的です。 (なので、銀行は資産の90%以上を負債で調達しています) 単純に連結B/Sのみで有利子負債を開示すると、投資家(債権者)に リスクが実態以上に大きいような印象を与えてしまうので、金融事業を有する 事業会社(GMやGEも同様)の場合、金融事業のB/Sは別途開示しています。

参考URL:
http://www.toyota.co.jp/jp/ir/financial_results/2006/index.html
  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.2

こういう社会的に信用が高い企業は、一般市民にとっては 信じられないような低金利でお金を借りています。 貸す側から見れば、低金利(=儲け)でも額が大きく、返済能力が高いとみなせば 安心して貸す事が出来るでしょう。 ここ数年、金利は低いし、株主の発言力は増すばかりだし。 また、借金をすることで繋がりも作っています。 繋がりがあれば、その会社で優先的に商品を買ってもらえます。 貸す側・借りる側でお互いにメリットがあるというわけです。 経営が苦しく借金をするのと、トータルメリットを考えて借金するのでは 雲泥の差があるでしょうね。

  • ganko3
  • ベストアンサー率67% (118/174)
回答No.1

有利子負債額の多い順で、トヨタ自動車が多くても不思議では無いように思います。 企業の規模が大きいし新規投資額が多いからでしょう。 四季報でみると利益剰余金が有利子負債とほとんど同額ありますし実質無借金だと言えるのではないでしょうか。 多分自己資金でやるよりも有利子負債でやるほうが有利だからでしょう。

関連するQ&A

  • 余剰金と有利子負債

    素人なんですが、簡単に教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。 トヨタは無借金経営とか言われていますが、有利子負債は10兆こえてるみたいなんです。ですが、余剰金というのもそれと同額あるみたいです。 つまり、有利子負債があっても余剰金というのがあれば、実質的に無借金と同じことだと思ってもいいんですか? http://profile.yahoo.co.jp/ranking/c_surplus/1.html 連結余剰金 http://profile.yahoo.co.jp/ranking/loan2/1.html 有利子負債 素人考えで、なら、借金なんてしなくてもいいじゃないかと思ったんですが、これは大人の事情で借金してると思ってもいいですか?

  • 有利子負債

    有利子負債が多い銘柄ランキングを見たいのですが、 何かないでしょうか?

  • 有利子負債について。

    有利子負債について教えて下さい。 日産自動車が2005年に有利子負債を2500億円まで圧縮し、やがてゼロにする考えだと日経新聞に有りました。 そこで質問ですが、有利子負債がゼロという事は即ち借金がゼロという事なのでしょうか。無利子負債というのは実際問題存在しませんよね。 という事は日産は以降すべてを自己調達資金で賄うという事なのでしょうか。 ダイエーやその他の企業も有利子負債を削減する為に必死になっていますが、今まで負債を減らす努力をしてるんだなと単純に考えていて、その本当の意味を知ろうとしませんでした。 分かり易い説明 宜しく御願い致します。

  • 有利子負債とは・・・なんでしょうか???

    ダイエーが有利子負債2兆3千万あるということは 連日報道されていますが、さて、負債という言葉は わかりますが、有利子とはなんですか。 利子がある借金ということでいいですか。 逆に会社に資金を銀行が貸す際に 無利子負債というものもあるのでしょうか。 日産なども有利子負債をカルロスゴーンが すべて帳消しにしたらしいのですが、 V字改革をしてもまだ無利子負債が日産なんかも 多大に残されているということもありうるのですか。

  • 別表八(一)の負債利子について

    別表八(一)の負債利子について 銀行からの出資の配当金を受け取り別表八(一)を作成するのですが、その中の「当期に支払う負債利子等の額」という欄に役員の借入金の利息も含まれるのでしょうか? 借入は役員からのみであり他はありません。 負債利子の範囲がその配当だけに係るのかもよく分からないので、良い事例等ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 日産自動車の有利子負債の質問

    日産自動車の有利子負債は相当返済したので 現在の約2、9兆円の8割ぐらいは減ってて もいいのに、なぜ、減らないのでしょうか? 知っている人がいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • トヨタ自動車は2.6兆円の負債があるってどういう意

    トヨタ自動車は2.6兆円の負債があるってどういう意味ですか?

  • 利子補給制度について

    住宅ローンの繰り上げ返済相談で取扱金融機関に行ったときに、財形ローンの一部が、利子補給制度になっているので、こちらは、手をつけずに、他の部分を繰り上げた方がいいといわれました。 利子補給制度というものを申し込んだ覚えはなく、よく意味がわからないので、銀行員に尋ねたところ、銀行の方もみなさん説明できるほどわかってませんでした。 調べてみると、5年間は利子の補助部分が金融機関を通じて戻ってくるとか。でも実際には返金されてません。利子補給制度について詳しい方、教えてください。

  • ランキング

    こんにちは  先日アメリカの調査機関だとか…何ちゃらかが  故障やクレームの少ない自動車メーカーの  ランキングを発表し「1位がトヨタ…2位は、」  というニュースを見かけました。が、その  ランキングがはっきりと明記されている  サイト、あるいは情報はありませんか?  

  • 実質的無借金経営?

    先日、「東大生が書いた株の教科書」という本を読んだのですが、本の中に トヨタ自動車は実質的無借金経営である。 という記述があります。 無借金経営とは有利子負債よりも利益剰余金・現金同等物・株主資本の3つを足したよりも多いということで、仮に借金をすべて返済したとしても手元にお金が残る状態とのことですが、そんなにお金に余裕のある会社がなぜ有利子負債を背負う必要があるのでしょうか? 銀行からすれば、ほぼ間違いなく返ってくるお金なのでメリットはあると思いますが、トヨタにはどんなメリットがあるのかよくわかりません。銀行との関係作りのためでしょうか?