• ベストアンサー

個人民事再生法で・・・

nikaの回答

  • nika
  • ベストアンサー率14% (66/470)
回答No.1

こんにちわ。 余計な出費を抑えるために、教育費や保険や娯楽費など家計からカットします。ですから生活はがらりと変わります。親に余計な心配を掛けたくない気持ちは、わかりますが、お金のある親であれば、相談してお金を借りるようにします。そして、できるだけ借金の穴埋めをして、利子の負担を最小限度にします。さらに新たな借金をしないことです。 楽しく節約しましょう。

noname#6071
質問者

補足

教育費が余計な出費だと言われるのは仕方ないと思うんですが、保険もですか?返済中に夫婦のどちらかに何かがあった場合、いきなり返済不能に陥らない為にも必要じゃないのでしょうか?我が家に娯楽費などありません。遊ぶ暇も気力もないんです(涙)親兄弟にはもう頼りきった後で今更一円も貸してはくれません。

関連するQ&A

  • 個人民事再生するにあたって・・・

    多額の借金(消費者金融からの借り入れ・ローン)のため、返済が難しくなり、この度個人民事再生の方向で司法書士さんに依頼しています。 現在、一人暮らしで、借金のことは親も知りません。できれば、自分で作った借金なので、親には迷惑かけたくないのです。(バレるのが恐いのです。) 親にバレずに民事再生することは可能ですか? あと、職場にもバレることはありませんか? もし、バレるとしたら、どのような事からバレてしまうのでしょうか? 知ってるかたがいたら、教えて下さい。 アドバイスがあったらお願いします。

  • 個人民事再生について

    夫が自営業に失敗した為に借金があります。4年前から返済を始めていましたが、実は借金返済、住宅ローン、生活費を夫の収入26万ではまかなえず、不足分を毎月信販会社から借り入れていて、借金は減るどころか増えています。借金は現在600万です。 個人民事再生について調べています。申立から再生計画の遂行までには半年は時間がかかるようですが、この間も借金返済はしていかなくてはならないのでしょうか?毎月借り入れている状況で、返済を続けなくてはならないのであれば、半年分また借金が増えていく事になってしまいます。 また、弁護士の方へ相談したり依頼したりするのにも数十万かかるようですが、この費用も捻出できません。法律扶助協会という所で費用を立て替えてもらえる、とネットで見たのですが、本当にそうしてもらえるものなのでしょうか?

  • 民事(個人)再生について

    主人が、私の知らない間に 借金を作り サラ金に500万あります。 こんな大金払っていけません。家(持家)を守りたいので、民事再生を申請しようと思ってます。 家のローンがまだ1000万残ってて、今の家の資産価値が600万です。残り400万と借金の500万の計900を民事再生で申請出来ると友人に聞いたのですが、本当に出来るのですか?

  • 個人再生について

    現在自営業をしています。 一昨年後半から業績が低迷し始め、ここに来て借金返済が苦しくなり個人再生を検討しています。近いうちに弁護士に相談しようと思いますが、事前に今色々調べております。 私の場合、下記のような状況なのですが、個人再生は出来るのでしょうか?専門の方からのアドバイスをお願いします。 仕事 自営業 年齢 55歳 現在の収入 月平均約28万 消費者金融系 借金金額 217万 事業融資系借金 200万 毎月の返済 約13万 日本政策金融公庫 返済残高 約50万 毎月の返済 約4万 ショッピングローン 返済残高 約20万 毎月の返済 約2万 持ち家あり(ローンなし)居住歴16年 マイカーは仕事用の古い軽貨物自動車 今後どうしたらよいか大変悩んでおります。

  • 民事再生について

    民事再生について質問です。 先日、父の借金が発覚しました。大手都銀のカードローン90万、消費者金融に180万あります。また、父と母の名前で住宅ローン700万も残っています。以前にも借金したことがあり、母はもう離婚を考えているようです。父の収入は月20万程度で、父の収入では払っていけません。母も働いていますが、今後家を出ていくため残りの住宅ローンはなるべく払いたくないとのこと。父はなんとか返していくと言っています。 ただ、今のままでは返済できないのは明らかなので、民事再生を考えているようです。こういった場合、民事再生はできるのでしょうか?離婚前の為、父と母の収入で返していけるという判断で無理なのでしょうか? わかりにくい質問かもしれませんが、回答よろしくお願いいたします。

  • 個人再生か破産か

    個人再生か破産かで悩んでいます。 3年ほど前に3人目の子供が生まれたこともあって、手狭になったマンションから住替え応援ローンを利用して一戸建住宅を購入しました。(残債1千万円と新築3千5百万円の合計4千5百万円のローンです) しかし、1年ほど前に先物取引で1千万円強の借金を作ってしまい、今も住宅ローンの他に毎月20万円近く銀行とサラ金に返済しています。自転車操業状態で元金が減らないので借金整理したいのですが、せっかく手に入れた一戸建てはなんとしても守りたいと考えています。 個人再生は家を手放さない借金整理が出来ると聞きましたが、住宅ローンの金額に条件はあるのでしょうか? 個人再生を利用した方がいいのか、破産して住宅を売却した上で借金整理した方が理に適っているのか詳しい方いらっしゃいましたら是非アドバイスお願いします。

  • 個人再生手続き中の借金できますか?

    深刻な相談です。 夫婦揃ってカード管理が甘く、自動車ローンを借金として考えていなかったという甘さも重なり、家計に行き詰まり、弁護士に頼んで個人再生手続きを始めました。 カード会社は10数社、あと支払いに行き詰った昨年秋からは、消費者金融2社も利用しました。 弁護士費用を用意した際、知人より15万ほど借りました。その知人が、自分の仕事の為、どうしても今日明日中に資金を用意して欲しいと言うのです。困りましたが、知人の取引先との関係悪化を防ぐためにも応じないと人まで巻き込んでしまいます。 弁護士からは各債権者あてに代理人の連絡を入れてあります。こんな現状で、どこからか借金できるものなんでしょうか。返済は4月下旬に30万は賞与がでることが確定しており、何とかなります。もともとはそれを知人への返済に充てる予定でした。 本来こんなときに借金をするのは厳禁ということは理解していますが、事情が事情ですので何とかなる方法を教えてください。闇金以外で。 収支の状況ですが、年収は約600万、うち賞与は約5ヶ月分、平均月収は35万。これまでは借金返済に稼ぎがすべて取られましたが、今後毎月の余剰は月平均7万くらいで、賞与を入れなくとも、月平均4万は確保できます。これを再生金として引き渡し予定です。親も自営業で自転車操業しており、そこから借りることはとても無理です。 こちらの世帯構成も念のため触れておきます。夫婦と子供二人で家族4人は賃貸に居住してます。実家は私の名義で、居住している両親が住宅ローンを支払っています。異動もあったので、会社から実家のほうが近くなり、そこに住めばいいのですが、実家には両親の他祖父母が同居しており、3世帯は住めず、家を手放せない為、弁護士と相談の上、個人再生申請中です。

  • 小規模個人再生をした場合、親・配偶者に影響は?

    過去に小規模個人再生の手続きをしました。 返済も全て終わり、いまは借金ゼロの白紙状態です。 手続きをした時、私は独身で親と同居していましたが 現在は結婚し、主人と二人暮らしです。 「自己破産」した場合は、同居の親族がローンを申し込んだ時、 住所・姓・電話番号などによって、親族関係が情報センターを通じて判明してしまい 結果、ローンを断られることがある…と聞きました。 「民事再生」の場合はどうなんでしょう? 私自身は、今後二度と借金をするつもりはありません。 (まあ、仮にしたくてもあと数年は審査が通りませんけど…) 手続きをしたときは、旧姓で実家の住所・電話番号でしたから その事で今後、私の親がローンを組むのに支障はありますか? また、私たち夫婦がマイホーム購入…となった時、 主人のみの名義で住宅ローンを申し込んだとして、審査は通るでしょうか? 親も主人も、私が民事再生をしたことは知っていますが、 過去の私の浅はかな借金のせいで、親や主人に迷惑がかかるのでは?ととても心配です…。 どなたか、回答頂ければ幸いです。

  • 民事再生を考えています

    私の父(62歳)が銀行や多数の消費者金融からの借金が、約1000万円ぐらいあります。その借金のほとんどが、今年5月まで経営していた時の運営資金の借金だと思われます。(住宅ローンはありません) 現在は自営業を辞め、法人会社で働いていますが、定年後の再就職ですので今の給与では借金も支払えず、月々の公共料金も支払いができない状況までになっています。今も電話も携帯も止められて連絡がつきません。 以前から、何度も父に「自己破産」をするようにと言ってきたのですが、「(連帯)保証人に迷惑をかける」と言ってできませんでした。確かではありませんが、連帯保証人に母になっているのもありますが、第三者の名前になっているのもあると思います。でも、このままでは借金を返済するメドもつきませんし、通常の生活すらできないところまできてしまっています。 無知な私ですが、少しだけ調べて「民事再生」という事を知りました。この父の場合でも「民事再生」することはできるのでしょうか? なるべく自己破産以外の方法で解決したいと思っています。私や他の兄弟も実家から遠方に住んでいるので、なかなか話がすすみません。私たちはどのように対処していったらよいのかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 個人版民事再生について

     父のことについて質問します。  父は63歳で、タクシー運転手(25年)を定年退職し、現在も嘱託職員として運転手をしています。  住宅ローン900万円その他1100万円の借金があります。家には銀行(住宅ローン)と、消費者金融350万円の根抵当?が付いています。  自転車操業で借金が膨らみ、どうしようもなく弁護士に依頼をしたのですが、弁護士に任意整理を進められました。  理由は、「住宅があるので債権者は破産をさせて家を競売にかけて配当を得た方が有利であるから民事再生をしても過半数の同意は得られないから無理である。仮に民事再生を行って債権者の過半数の同意が得られなければ、そのまま破産してしまい家を失うことになる」とのことでした。  しかし、同意のいらない給与所得者等再生というものがあると思うのです。  そこで質問したいのですが、 1.小規模個人再生を行い、過半数の同意を得られなかった場合は、そのまま破産となってしまうのでしょうか。 2.過半数の同意を得られなかった場合、給与所得者等再生を再び申請することはできるのでしょうか。 3.父は63歳の嘱託職員ですが、給与所得者等再生の申請はできるのでしょうか。 長くなりましたが、教えていただきたく、よろしくお願いいたします。