• ベストアンサー

カーナビ 取り付け ハンドブレーキ信号ライン アース

こんにちは、 SanyoNV-HD820を購入しました。自分で取り付けようと考えています。 初めての購入でいくつか知りたいことがあり質問しました。よろしくお願いします。 車:セフィーロワゴン(1999年式) 質問 1.セフィーロワゴンの「ハンドブレーキ信号ライン」にカーナビの「パーキングブレーキ接続ケーブル」を繫ぎたいのですが、どうやってセンターコンソールを開ければいいのでしょうか?(ねじの箇所を探したのですが、見つけることができませんでした。) もしくは、センターコンソールを空けずに別の場所に繫ぐ事は可能でしょうか? 2.OKWEBで調べていると、走行中にもテレビを見たい場合、カーナビの「パーキングブレーキ接続ケーブル」を「ハンドブレーキ信号ライン」に繫ぐのではなく、「アース」に繫げばいいというような回答がありました。 「SanyoNV-HD820」でも当てはまるのでしょうか? また、そうだとして、「アース」というのは具体的にどこのことでしょうか?(金属部分であればどこでもいいのでしょうか?) 3.GPS外部アンテナをダッシュボードの上(車の内側)に取り付けてみました。説明書を読むと、外に出すほうがいいように書いていましたが、精度はどの程度変わるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

サイドブレーキの信号の接続についてですが、大抵の場合アースに直接落とします。 理由は、停車時にしか操作をしないにしても、いちいちサイドブレーキを引かないと操作ができず、信号待ち等で不便だからです。 もちろん、安全を考えるときちんと接続するのが好ましいですが、実際には大多数の方が接続していない状況です。 実際の接続方法ですが、カーナビの背面にコネクターがあり、そこから電源などのコードが出ています。 その中のアースのコード(大抵黒色でクワ型の端子付き)とサイドブレーキ信号線をつないでしまいます。 もちろん、そのアース線は車体の金属部に止まっているビスと共締めして下さい。 これでナビには常にサイドブレーキが掛かっている状態の信号が入りますので、本来サイドを引かないと操作できない項目がすべて常時操作できます。 車両が動く速度や距離はすべて車速センサーで取っていますので、ナビの精度に不具合が出ることはありません。 GPSアンテナは、通常外に取り付けることはありません。 大抵、ダッシュボードのセンターかリアパーセルのセンターに両面テープ、もしくはマジックテープで固定します。 仮に断熱ガラス装備の車でも、精度に極端な差は見られませんので大丈夫です。 車種によっては、ダッシュボード内部に隠してある場合もあります。

norinori1
質問者

お礼

返信ありがとうございます。非常に参考になりました。 そうですよね。普段、助手席に人を乗せているので走行中テレビとか見れないと不便ですよね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • jojo_dio
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.1

1.センターコンソールの外し方 セダンもワゴンも一緒なのだろうか? 下記URLを参考に試してみてください http://www.clarion.com/jp/ja/support/speed/maker/nissan/cefiro/index.html 2.パーキングブレーキを掛けると、そのラインがボディアースに接続されるわけです。 ですからボディアースにそのまま、接続すれば、常時操作が可能となります。 走行中はナビの操作を控えてください。 車体の金属部分(塗装面は除く)ならどこでもアースです。シガーソケット筒部分の金属も同じです。 3.社内でも十分使用できますよ

参考URL:
http://www.clarion.com/jp/ja/support/speed/maker/nissan/cefiro/index.html
norinori1
質問者

お礼

返信ありがとうございます。非常に参考になりました。 これなら何とか自分でもできそうです。自分で取り付けるのをあきらめようと思っていましたが、やってみます。

関連するQ&A

  • カーナビの取り付けがわかりません。

    カーナビ(サンヨーゴリラ)を買ったのですが、 ひとつ分からない部分があります。 それは「パーキングブレーキ信号ラインに接続」と ありました。 素人ではそんなのわかりません。 信号ラインの代わりにケーブルにアクセサリーをつけて、シガーライターの所に差し込んで12Vで代用できませんか? よく、カー用品店でナビ購入してつけてもらうときに 一部をいじれば、走行中でも使えるようになりますよね。 そのように「ゴリラ」もしたいのです。 説明書読むと、パーキングブレーキを引いた時に しか使えなく、パーキングブレーキを引いた時に付く 赤いランプと連動させるように書いてあります。 そんなのどのケーブルか素人にも分かるはずがなく、 他に簡単にできる方法があるとおもいます。 パーキングブレーキを引いた時に12V流れるならば、シガーライターから12Vで代用できそうですが どうなんでしょうか? 余談ですが、サンヨーの「ゴリラ」は乗せ代え自由と いうところが利点なのに、そんなややこしい接続の 仕方はメーカーが言ってるだけで、他に簡単に操作 する方法があるとおもいます。 いちいち何台もの車の信号ライン取ってるとは考えられません。

  • カーナビの取り付けに付いて

    オークションで手に入れたナビを自分で取り付けようと思います。 その際、車速パルス信号線、パーキングブレーキ用信号線、リバース信号線は必ず接続必要でしょうか。パーキングブレーキ用は出来そうですが他の二つは出来そうにありません。車はセレナ、ナビはエクリプスAVN4403Dです。インダッシュタイプです。 ついでにもうひとつ質問です。カーショップなどで売っている走行しながらテレビがみれるとの配線はどこに接続するものなのですか? よろしくお願い致します。

  • 車のギア&ハンドブレーキ

    車って普通ハンドブレーキをひいてギアをパーキングにしてからエンジンを切ると思うんですけど、エンジンを切ってからハンドブレーキをひいてギアをパーキングにしたほうがエンジンを傷めないと聞きました。ほんとなんでしょうか??どっちがいいのですか?車に詳しい方がいたら教えてください☆

  • カーナビ取付時のアースについて

    カーナビを取り付けるのですが、 車側配線トヨタ10P6P→取付用ハーネス→カーナビ側配線 と取り付ける際に疑問があるので教えてください。 取付用ハーネスとカーナビ側配線の双方にアース配線があるのですが、カーナビ側のアースを適当なアースポイントに接続した場合、取付用ハーネスのアースはどこにも接続しなくてもよいでしょうか? ボルトで双方を接続する。(クワ型端子の為) 双方をアースポイントに接続する。などの方法も考えたのですが、どうすべきなのか教えていただけますようお願いします。

  • ステップワゴンのカーナビ取り付けについて

    いまRF3型のステップワゴンに乗っています。 カーナビ(インダッシュのカロッツエリア製品)の車速パルスとパーキングブレーキスイッチがの位置や取り付け方がよくわかりません。いろいろなホームページなどを覗いていますが取り付け方がわからないのでどなたか力を貸してください。

  • カーナビ取り付けについて

    先日、車にカーナビを自分で取り付けました。 取り付け後、カーナビで接続確認をしたところ、車速信号の配線のみがしっかりと出来ていないようなので、カーナビの取り付けを行っているカーショップで車速信号の接続のみお願いしようかと考えているのですが、車速信号の接続だけという作業も引き受けてもらえるのでしょうか? それとも途中まで自分でやってしまったら断られてしまうのでしょうか? また、もし引き受けてもらえるのであれば工賃はだいたいおいくらぐらいになるかわかりましたら教えていただけれうれしいです。

  • カーナビの取り付け

    19年式のエクストレイルにカロッツェリアのAVIC-HRZ008を取り付けたいです。 解らないのが、(1)車の車速信号線がどこにあるか(2)ハーネスにはオーディオ用と別にテレビ用があるのか。ちなみにパーキング線はボディアースしましたが車速信号線をつないでも走行中のテレビ試聴は可能でしょうか?

  • カーナビを取り付けたいのですが

    SANYOのポータブルHDDナビ、GORILLA(NV-HD820)を購入し、車(日産のマーチ)に取り付けようと思ったのですが、パーキングブレーキ接続ケーブルの接続の仕方がよくわかりません。 ・・・というか、マーチのどこにネジ穴があるのか、どこを外せばその信号ラインが出てくるのかが全くわかりません。 日産のマーチに実際にカーナビを取り付けした方、車に詳しい方、取り付けについて解説しているページを知っている方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 社外カーナビで走行中でもTVが見れるようにするには、パーキングブレーキ

    社外カーナビで走行中でもTVが見れるようにするには、パーキングブレーキのケーブルをアースすれば良いとの情報で試してみましたが、常時見れない状態になってしまいます。(逆の状態) どなたか原因や解決方法わかる方、教えていただけないでしょうか。 車種はエクストレイルT31、ナビは楽なび(AVIC-HRZ099)です。 よろしくお願いします。

  • カーナビが収まらなくて困っています。ナビの取り付け配線状況について

    今カーナビを、リンカーンナビゲーターに取り付けているんですが、 イルミ、オートアンテナ等いらない配線がかなりあるみたいですが、切り捨ててよろしいのでしょうか? それとパーキングブレーキの線をアース線とだごにしていいのでしょうか? 物はカロッツェリアHDD 5.1chのインダッシュ 2005年サイバーナビ AVH-P9DVAII AVICーH900 今現在は、車速パルス、アース、バッテリー、アクセサリー電源、 スピーカー線、 5.1chに接続している太い何本も入ったピンケーブル2本とバッテリー、アース、 ウーハーに接続しているバッテリー、アース、システムリモート、音声の ピンコード一本だけしか接続していません。 インパネ内がとてもせまく配線の収納スペースがありません。詳しい方がいましたら、アドバイスのほうよろしくお願いします。