• ベストアンサー

栗の木は売却できるものですか?移植は?

こんばんは。 質問をさせて頂きます。 現在、祖父の育てていた栗の木が敷地の隅にあり、 その横には人が二人通れる程の町道があります。 栗の木は全長4m程、何百個も実がなり、今の季節は町道にたくさん実が落ちるため、 通行人は、この季節になると栗の実が拾えるので楽しみにしているようです。 また、この栗の木はまったく毛虫が発生しませんでした。 ただ、栗の木が大きくなり、枝・葉が町道の3m上空にはみ出ているため、 安全面と法律面、また手入れや掃除の手間を省くために処分したいと考えています。 枝だけを切れば済みそうですが、もし切りますと幹から半分の枝がほぼ無くなるため、 木の姿がみっともなくなることと、一部の通行人からは栗の木が邪魔なような話も しているようです。 そこで、栗の木を売却できるのならばしたいと思います。 できない場合は、栗の木が勿体無いですが、チェンソーで切って処分したいと考えて います。 栗の木について何かご存知の方がいましたら、お知恵を拝借させて下さいませんか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>チェンソーで切って処分したいと考えています。 1.捨ててしまうのはもったいないので、シイタケやナメコの菌を植えてはどうですか? 2.切るのが手間なら切る人を募集してはどう? 焚物に使うと火持ちが良いので人気があります。もちろん切った後は持ち帰り願う。 3.昔は、家の板戸に使ったりしていたので、目線ぐらいの高さで切って、薪や木材として使っていた。生命力が強いので、幹を思いっきり切っても新芽が出て枯れない。実際は切り口から腐ってしまうこともあるけど・・・ 私なら3を選ぶ。

seasfeas12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々な案と使い道を教えて下さり勉強になります。 切る方を募集するのは良いかも知れません。 ローカル新聞に有料の掲示板がありますので、一度、募集してみようかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 3121
  • ベストアンサー率24% (45/184)
回答No.1

通常、よほど価値のある樹木で無い限り、 樹木の買取は行われていません。 なぜなら、樹木の掘取りや運搬などの手間を考えると、 流通しているものを買った方が安いからです。 4mの樹高では、重さが相当なものになるでしょうから、余計に費用がかかります。 栗の木自体も商品価値は低いと言えます。 業者に伐採・抜根を依頼すると、 処分費含め、それなりの費用がかかります。

seasfeas12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、処分は金銭面の負担が大きいようですね。 チェンソーで小さく切って町の粗大ゴミセンターに持ち込もうと思います。

関連するQ&A

  • 栗について

    実家のまだ木に生っている栗の実を取ってしまいました。トゲトゲは緑〔青い?!〕で、トゲトゲを剥がしたらまだ白い栗でした。この栗はトゲトゲを剥がさずに置いておけば茶色く熟すのでしょうか?詳しい方アドバイスお願いします。 実家の栗の木は道路に面しており毎年実がなりますが知らない通行人の人が栗を持って行ってしまう為早めの収穫を試みた次第です…(>_<)

  • 毬栗を敷地内に投げ込まれます。

    こんにちは。 質問させて下さい。 我が家の栗の木と通行者の行動についてです。 町道に落ちた毬栗は、通行者が自由に持ち帰って良いという話を聞きました。 ただ、栗の実だけを抜き取って、我が家の敷地に、毬である殻を投げ入れられます。 その通行者の行動は法律的に触れることはございますか? 中には、敷地内に入り、栗の木を揺すって毬栗を落とす方もおられ、 何かしらの対処をしないと怪我をする人が出だり、木に損害を与える可能性が あると思いまして、法律面の知識を得たいと思いました。 お時間が許しましたら、よろしくお願いします。

  • 木を切りすぎてしまいました…

    我が家にはクルミの木があります。これは、私がクルミの実を拾ってきたのが芽を出し、大きな木になったものです。昨年は始めて実をつけてくれて、嬉しかったものです。 昨年末に、そのクルミの木の枝を父が思い切り切ってしまいました。普通は春に新しい芽が出るように、少し細い枝を残しておくものだと思うのですが、父はそんなことは全く知らないので太い枝ごとどんどん切ってしまったようです…。 もう5月だというのに、木は全く新しい芽も枝も出てきません。太い幹を残したままとなっています。 このクルミの木は、もう元気になることはできないのでしょうか? もし元気になるとしたら、どのようなことをしてあげればいいのでしょうか??

  • さくらんぼの木の剪定について

    我が家に長男の入学祝いに市からもらったさくらんぼの木がありまして、7年ぐらいほとんどホッタラカシの状態です、毎年花は咲きますし、実もなってます。ガ、枝がどんどん伸び、夏ごろ毛虫もたくさんわきます、又葉は紅葉する前にかれて散ってしまいます、貝殻虫もわきます、消毒の時期と種類、又剪定の時期とやり方をご教授ください、お願いいたします。又木自体あまり大きくしたく無いのですが、すでに幹、または太くなっている枝から、枝が出てくることは無いのでしょうか?

  • 裏の家の栗の木と生垣に困っています。

    私の家の裏は家庭菜園するくらい空いているのですが、裏の家が境界線ギリギリに栗の木と生垣が植わってて、秋になると家の敷地内は枯葉のじゅうたん・・・・今は栗の木の細長い花みたいのが家の敷地一面に落ちています。栗の木の枝も1メートル位家に入っています。何で私が、それをかき集めて処理しなければならないのか・・・・腹が立って腹が立ってしかたありません。普通ならば言いにいけばどうですか?と言われると思いますが、言ったひには近所じゅうに家の悪口が広まります。 境界線にはブロック塀が3段くらい積んでありますが家側からブロック塀ギリに除草剤をまけば木枯れますか?根に届きますか?

  • なんという名前の木ですか

    自然生えの木の名前を教えてください。 現在3~4年くらいで高さ2メートルくらいです。葉は光沢があり長さ2~3センチメートル幅1~2センチメートル。枝は交互。特徴的なことは幹に葉が5~7センチメートル間隔で直接付いています。現在毛虫(イラガ)の食害に会っています。 木の性質もご教示いただければありがたいです。

  • 実が大きくならない桃の木

    桃の木を植えて10年過ぎました。幹は25センチ高さ3mぐらい、太い枝5本です。木は立派ですが、実はピンポン玉大ぐらいしか大きくなりません。太い枝の本数を減らし、小枝は極力減らし、りん肥料を増やしますが実が大きくなりません。結局、花桃の木かな?っと思っています。なんとか実を大きくする方法を教えてください。

  • パパイヤなどの木について

    よろしくお願いします、 パパイヤ等は(椰子の木、他)幹の途中から枝分かれして何本もの枝が出てきて沢山の実が成っていると言う写真を見たことがありません、それらの木は枝が一杯出て沢山の実を付けるって事がないのでしょうか(りんごみたいに) 実はこれから家でパパイヤを育ててみたいのですが家の天井が低いので(普通)2mぐらいになった時に上のほうを切りたいし実も成らせたいんです。

  • 隣家の庭の木

    最近一軒屋に引っ越しました。 隣と前に家がありますが、そこのお宅の庭の木のことで相談です。 隣の家の木は枝がうちの庭のほうに伸びてるので毎日枯葉の掃除が大変です。 なんの木か忘れましたが母いわく毛虫も多くつく木らしく困っています。 又、前の家の木もうちの庭にかかっていて、それが栗の木なので イガイガのまま落ちてきます。 これから車を置くスペースとなる部分なので栗は困ります。 できれば切ってほしいのですが、これからのお付き合いもありますし どのようにお願いしたらいいのか悩んでいます。 人とのコミュニケーションが苦手です。 ましてやこのようなことを頼むのにどういう言い方がいいのか、、、。 相手の気を悪くすることなく、気持ちよく対応していただけるような お願いの仕方を教えてください。

  • 月桂樹の葉に毛虫がいっぱい。どうしたらいいのでしょう。お願いします!

    初めて庭と木のある家に引っ越しました。 月桂樹(3メートルくらい)の枝が伸びすぎたので払ったところ、払った枝の葉の裏側にはどれにも、黄緑色の毛虫がぎっしりついていました。これらの枝はごみの日に出さなければなりません。でも毛虫はどうしても勇気がなくて触れません。 (1)しばらく地に落ちた枝をそのままにしておいたら毛虫はいなくなりますか。そうしたら枝をゴミ袋にいれればいいでしょうか。 (2)もしそれで大丈夫なら、あの毛虫たちはどこに消えるのでしょうか。払った枝は月桂樹の周りにあるので、また這って月桂樹の幹に上がるのでしょうか。ほかの木に移ることもあるのでしょうか。 (3)こんなに毛虫が発生するのを防ぐにはどうしたらよいのでしょうか。新芽が出る頃に払っておけばよかったのでしょうか。 (4)今ぎっしりいます。現在の対処法はどうしたらいいのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。