- ベストアンサー
ACCESS2000 MDBの管理をしようとして
お世話になります。 作成したMDBの管理をしようと、単純にどこかにバージョンを入れておこうと思いましたが… ■質問1.MDB右クリック~プロパティ~概要タブの中に値をいれましたが、最適化すると消えてしまうんですが正常でしょうか?(閉じる時に最適化しています。) ■質問2.MDBを開いて[ファイル]~[データベースプロパティ]の中の詳細情報タブに、「更新者」・「改訂番号」・「編集時間」の項目がありますが、これらには値が表示されていませんが、どういったものなのでしょうか?改訂番号を使用できるのかと思いましたが、設定する場所がないようですので… 以上、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合、職場で使用しているmdbでは、バージョン情報を記録する ためのテーブルを別に作って対応しました。 ・・・と、それはともかくとして。 ・「■質問1」について 試しにmdbファイルのプロパティで『作成者』や『タイトル』を記録して 最適化したところ、仰るとおり、こちらでもデータが消えました。 mdbの最適化は、そのファイルに対して行われるのではなく、 1)新規ファイル(通常はdb1.mdb)として最適化したファイルを作成 2)最適化前の古いファイルを削除 3)新しいファイルの名前を、古いファイルで使っていた名前に書き換え という流れで行われますので、その際にこのプロパティのデータまで 引き継ぐようになっていない、ということだと思います。 ・「■質問2」について AccessやExcelでは『詳細情報』タブの「改訂番号」や「編集時間」は 更新されませんが、Wordではこの情報が自動的に更新されます。 このプロパティを表示するシートは、MS Office全体で共通として用意 されていますが、実際には、全てのアプリケーションが全ての項目に 対応しているというわけではないようです。 (例えば「改訂番号」に記録されるのは「そのファイルを保存した回数」だ そうですので、そういう意味だと確かにAccessでは「あっても無意味」 ということで、対応されていない、ということなのだと思います)
お礼
お礼が遅くなってもうしわけありません。 質問1:最適化の仕組みから自分なりにもその結論に達したものの、本当に そうなのか不安でした。何か回避策があるのではないかと思ったのですが なさそうですね。起動の処理に時間を掛けてしまっているため、MDBが最 新なのかを開かずに確認できればと思っていました。プロパティの内容だと 右クリックで確認できるなと。単純に最適化を止めれば良いわけなんでしょ うけどね。 質問2:なるほどそういうわけでしたか。 ありがとうございました。