• ベストアンサー

国連事務総長の選出に向けた安保理での投票は?

国連のアナン事務総長の後任選出に向け、安全保障理事会ですでに4回行われたの投票のことをNHKやThe Japan Timesでは“informal poll”(http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20061003a2.htmlなど)という英語が使われているようです。これに対応する日本語は「模擬投票」(NHK)、予備投票(朝日新聞、産経新聞)、非公式投票(読売新聞、共同)など様々です。 (1)国連自身はこの投票のことを何と表現しているのでしょうか? (2)なぜ日本語ではこんなに様々な言い方になるのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukinyan
  • ベストアンサー率38% (119/313)
回答No.1

UN News Centre(英国の表記です)の10月2日付けプレスリリースによると、安保理議長国日本を代表して大島大使が、来週にも公式投票の見込みと発言された事実を伝えていますが、その中でformal vote, informal ballot, straw poll, formal ballotと4種類の表現が使用されています。すなわち、締結されるべき条約や採択されるべき決議とは異なり、事務総長選出選挙に関しては固有名詞としての公式名称はないということです。締約国が、それぞれ裏でネゴを展開し、公に推薦された数名の候補者の個人情報の保護も考慮して、あくまでもdiplomaticに最終候補の決定までもってゆき、そこで初めて公に決を採るということです。 日本語で様々な訳が出ているのは、正式な翻訳が確立していないからです。英国はUKの「正しい訳」ではありませんが、日本語訳として確立しているため、皆がこれを使うわけです。駐日EU代表団のサイトをご覧になると、大抵の文書に「仮訳」と明記してあるのは、確立した翻訳がないため、仮に訳を当ててあるという意味です。 http://jpn.cec.eu.int/

参考URL:
http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=20104&Cr=secretary&Cr1=general
fwkk8769
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とってもよくわかりました。

関連するQ&A

  • 次期国連事務総長選出について

    新聞やTVで得た情報では、国連の次期事務総長に韓国の外相(だったと思いますが)が有力及び決定的とありましたが、反日至上主義の韓国からそのような大任が選出されれば日本の常任委入りはもとより、アジアでの日韓の立場はどうなってくると予測されますか?また、その人物は国連の事務総長にふさわしい人物でしょうか?私個人の意見としては到底友好国とは言えずに、しかも反日活動・デモが盛んな国家から選出されるのはあまり嬉しいとはおもえませんが・・。以上ご返答よろしく願います。

  • 現)国際連合事務総長は仕事しているの?

    前国連事務総長コフィー・アナンさんはよく新聞などで取り上げられて、 特に2005年、日本の常任理事国入りを提案してくれたり、(結局:中国の反対でパーにされたけど) 数々の世界平和に尽力を注いで頂いたように記憶しています。 が!今の国連事務総長 潘基文(パン・ギムン)さんは仕事をしているのですか? 全然、話題に上がらないですけど・・・

  • 【国連次期事務総長?】潘基文について

    アナン氏に代わる次期国連事務総長について、下馬評では韓国の外務大臣・潘基文(バン・ギムン)が最有力とのニュースを見ました。 (1)彼が世界の支持を得ている理由は何ですか? (2)彼はどのような素性の人間ですか?   (特に対北関係ではどんな考えの持ち主ですか?) (3)もし彼が事務総長になった時、日本の国益には    どのような影響が予想されますか? 宜しくお願いします。

  • 国連事務総長が、こんな事でいいのか !

    まったく怒ってはいませんが、韓国を訪問中の国連の潘基文事務総長が26日、ソウルの韓国外務省で記者会見し、歴史認識問題をめぐり日本と中韓との対立が深刻化していることについて「日本政府と政治指導者は自らを深く顧みて、国際的な未来を見通すビジョンを持つことが必要だ」と述べ、日本政府に注文を付けたとの事です。  具体的な点には言及しなかったが「侵略の定義は定まっていない」とした安倍晋三首相の発言などを念頭に置いているとみられるようでして、国家間が対立する問題で、国連事務総長が一方の態度に問題があるとの認識を強い表現で示すのは異例の事だそうです。自らの出自は韓国です。国連事務総長に選出されるほどの優秀な人間ですら、この程度の認識しかないようです。 潘氏は、歴史認識を正しく持つことが未来志向的な隣国同士の友好関係につながるとの認識を示しながら、日本政府を名指しして態度変化を促したそうですが、それでは誰が得をすると言うのでしょうか?少なくとも日本人ではありません。日本は韓国の言ってる事が解からないから無視をしようとしています。理不尽と感じているからこそ、一旦関係を絶とうとしています。いつまでオンブに抱っこだ!!と突き放そうとしています。それで考えるべきは、態度を変えねばならぬのは、韓国側だとまだ、わからんのでしょうか?

  • 国連改革

     最近、国連の安保理の改革が話題になっていますが、10年ほど前から言われてきたことなのに何故、今年に入ってやたらと新聞やニュースで報じられるようになったのでしょうか?アナン事務総長が「今年中に改革を行う」とでも言ったのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 国連について

    国連には190程度の国が加盟していると思います。 次期事務総長にはタイの副首相が有力みたいです。 コフィアナンはガーナ人、ガリはエジプト人です。 何故、タイ・ガーナ・エジプトといった言わば国際影響力のない国の政治家ばかりが事務総長になるのでしょうか?何故、日本は立候補しないのでしょう。 アメリカや日本の様に国連分担金を突出して拠出している国こそ相応しい様に思うのですが… あと、G8の様な大国と人口1万人程度の小国が同じ1票を持っている現状は、一見公平的に見えますが実は逆差別なんじゃないかとも思います。 十億人以上の人がいるインド・中国と人口数万人の海洋国家の権利が同等なのは良い事なのでしょうか? ご教授頂ければ幸甚です。

  • 国連内部の問題について

    以前私がある雑誌で国連の関連記事を読んでふと疑問に思ったことが何件があるのでもしお分かりになる人がいればお願いします。 (1)アナン前事務総長の汚職のないようについて。 (2)敵国条項について(日本、ドイツ、イタリアを対象) これは、なぜ条項をなくせないか (3)テレビでは安全保障理事国の件で騒いでいたけれどもし安全保障理事国なれば大国の責任として海外の自衛隊派遣も義務として出てくるかもしれないし、徴兵制も出てくるかもしれません。日本のマスコミをみると全然そのことについてふれてません。どうしてふれないかわかりません。 (4)国連の内部の無駄はどれくらいになっているか。どうして無駄をなくせないか。なぜどこの国も解決できないのか。 特に私はなぜ日本のマスコミはなぜ言わないのか。疑問です。ぜひお願いします。

  • 国連事務総長は相も変わらず非常勤の韓国外務大臣か?

    国連の潘基文事務総長って、韓国の広報官や特命外務大臣(国連工作)なのか! 世界平和や紛争解決に貢献すべき立場からは、出身母国に関わらず、公平合理的な思考判断で千年恨みの怨念に憑りつかれ、呪いと告げ口外交の朴槿恵大統領に諫言や説諭すべき立場が、今回も韓国の反日ヒステリーに助長・肩入れするような挨拶と発言を繰り返している。 こんな人物は国連事務総長に不適任、発言には我が国として抗議&反省謝罪を求める必要があるのでは? <質問の背景となった記事> 国連の潘基文事務総長が同日の朴槿恵大統領との電話会談で「(安倍晋三首相の)靖国神社参拝問題などにより北東アジアで対立が深まっていることに失望した」と述べた、と発表した。  潘氏の報道官は昨年12月27日、参拝に関し「過去から生じる緊張がいまだに(北東アジア)地域を悩ませていることを非常に遺憾に思う」と述べた。大統領府の発表が事実なら、潘氏はより強い表現で事実上安倍氏の参拝を批判した。 電話は新年のあいさつとして潘氏がかけたという。  潘氏は昨年8月、歴史問題に絡み「日本政府と政治指導者は非常に深く自らを省みて、国際的な未来を見通すビジョンが必要」と安倍政権を批判したこともある。(共同) ※靖国神社参拝の関連記事<ご参考> http://sankei.jp.msn.com/world/news/140102/kor14010220030002-n1.htm http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140103/t10014242081000.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131231-00000501-yom-int http://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20140101_27587 http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/discource/20131226danwa.html http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140103/t10014242081000.html http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/voice-20131227-0000000107/1.htm

  • 国連事務総長選出

    もうすぐアナン事務総長の任期がおわるみたいですが、次の事務総長はいつころ決まるのでしょうか? また、どういった投票結果で決まるのでしょうか?過半数を得れば当選なのでしょうか?

  • 日本が国連分担金の負担を拒否すればどうなりますか?

    日本は実質加盟国最多額の分担金を支出していますが、常任理事国にもなれていません。 アナン事務総長やライス国務長官は日本の常任理事国入り支持を示唆する「思わせぶりな発言」をしていたようですが、これは建前ではないのでしょうか。というのも、現に日本はいつまで経っても常任理事国になれてないですよね。更に米国は、反対集会では安保理拡大に関して合意重視、改革期限設定の反対を唱えており、結局日本の常任理事国入りをよく思っていないのではないかと思ってしまいます。 はっきり言って、日本は国連という組織の中で、約20%という巨額な分担金に見合う対価を得ていないのではないでしょうか?これじゃあ、「カツアゲ」と何ら変わりないように思えます。だとしたら、いっその事アメリカのように分担金の支払いを拒否すれば良いのではないかと思うのですが、もし、実行したとしたらどうなりますか?というか、何故日本政府はそうしないのでしょうか。 それから、日本の分担金拠出の拒否は国連にどのような影響を与えますか?簡単に言うと日本にお金を出してもらわないと困るのは誰ですか?