• ベストアンサー

スピーカーコーンの修理方法

パイオニアのS-180Dというスピーカーです。 コーン紙が破損し,中央部のドーム状のコーンが残るのみです。 エッジ修理にならい,ドーム状の中央部から端部までセーム皮で張りなおすことを考えています。本修理方法は,問題があるでしょうか。また,どのようなことに留意する必要があるか,ご指導願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Roba_san
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.1

セームはエッジ部のダンパーの役目をさせるのには使えると思いますが、コーン部分には逆に剛性が必要なので、間違っていると思います。 通常、コーン紙の張り替えは素人に可能なものではないと思いますが、応急的に修理するつもりであれば、ケント紙などを丸く切り、コーン状になるように、適当な角度の切り込みを入れて、糊付けするのが簡単な作り方です。 プレス加工より剛性の強い物を簡単に作れるので、一時期この方法を採用していたメーカもあります。 エッジはセームなどで作って下さい。 コイルとの接着に注意して、ガタが無い様にきちんと仕上げれば、そこそこ鳴るものができると思います。

riverboy
質問者

お礼

適切なアドバイスをありがとうございます。 もう1点ご指導いただきたいのですが,既製品のコーンは購入できるのでしょうか。また,購入可能な場合,1)自作ケント紙案,2)既製コーン案のどちらがコスト等を踏まえてベターとお考えでしょうか。 ご多忙とは存じますが,ご指導のほど,よろしくお願い致します。

その他の回答 (2)

  • we755
  • ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.3

こんいちは。 パイオニアのS-180Dですので、少なくとも15年くらいは経ちますね。多分コーンは、特殊樹脂で出来ていたと思いますので、コーンをうまく作成しても接着に強度が保てるか疑問ですしコーン、エッジを接着の際にはボイスコイルのボビンが垂直(前後)運動出きるように気をつけてください(傾いた状態で取り付けると正常な音が出ないばかりかボイスコイルを破損する事にもなります。)。 綺麗に直したいのであれば、一度メーカーに問い合わせては、いかがですか。(パーツが有ったとしても、多分ユニット交換です。)息の長いSPでしたのでパーツが有るかもしれません。 あとは、中古のパーツを探す、コーンのタイプ(このSPは兄弟に紙のタイプもありましたので)をこだわらなければHARD OFFのジャンクでSP本体2本で¥2000から¥3000位で何回か見ました。ただしエッジは、破れていますので修理が必要です。 あとは、適当な30cmのSPで代用する。新品もしくは中古。または、音の良いフルレンジ等のユニットを、工夫して取り付ける。このときネットワークは必要ありません。 現在付いている高音用ユニットは超高音用としても工夫して使えます。

riverboy
質問者

お礼

ご多忙にもかかわらず,ご指導ありがとうございます。 ズブの素人ですが,だめもとで修理に挑戦してみます。 ありがとうございました。

  • Roba_san
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.2

コーンだけ単品で売っているのは見たこと無いです。 持っているとすれば、製造メーカくらいですが、 通常スピーカユニットが部品としての最小単位で、 それ以上細かくなると、部品として管理できなくなるので、取り寄せ等は難しいと思います。 一応、メーカに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

riverboy
質問者

お礼

ご多忙にも関わらず,再三のご指導ありがとうございました。 ケント紙案で挑戦してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スピーカーのコーン紙の穴

    知り合いにスピーカーを譲ってもらったのですが、コーン紙に穴が開いていました。 1つは直径2cm程の丸い穴。もう一つはひっかいたような1cm程の細長い穴が開いていました。 どちらもドーム部の穴です。 これらを自力で修理することは可能でしょうか? また修理するとき何をつかえばいいのでしょうか? 修理できない場合は交換も考えているのですが、そもそもコーン紙とは 交換可能なのでしょうか? そして、コーン紙単体で売っているものなのでしょうか? 全く知識が無くて質問ばかりでもうしわけありません。 回答待ってます。

  • パイオニアのSー955と言うスピーカー

    パイオニアのSー955と言うスピーカーを持っています。 30年近く前に買いましたが10年くらい倉庫で保管してました。 保管状態は良いと思いますが、多分ウーハーのエッジが劣化していると思います、 エッジはセーム革で自分で張り替えようと思います、経験はあります。 メンテすると現代のスピーカー並みの音は期待できますかねぇ、 ツイータはリボン、スコーカはドーム型で、両方が無垢のベリリユームなので活かしたいと思います。 それと注意する点、特徴なども教えてください。

  • スピーカーの修理・エッジ張替えについて

    JBLの38cmウーファー2235Hを使った自作の3wayシステムを15年程使ってきましたが、とうとうウレタンエッジが劣化してきました。 以前、パイオニアの36cmウファー(S-955III)をセーム皮で張替えたことはあるのですが、すでに2235Hの単体販売はされていないので、失敗するわけにもいかず、今回はプロにお願いしようかと思っています。 そこで、大型ウファーのエッジ張替えを専門店に依頼して成功した体験を持っておられる方がいましたら、依頼された専門店を紹介いただきたいのです。 ネットでいくつか候補が見つかってはいますが、ユーザーサイドの成功例を参考にしたいと思い質問しました。 尚、今回はセーム皮等耐久性のあるものにしたいと思っています。 (パイオニアでは音が悪くなるといったことはありませんでしたので。)

  • スピーカーのエッジ。

    最近、BOSEの901IVを購入しました。 気になるのは「ウレタンエッジ」っということです。 私、今まで中古のスピーカーでウレタンエッジがダメなものを購入したり、 20代後半~30代初めにかけて使用してS3100も5年くらいでエッジがダメになりました。 それいらい、どうもウレタンエッジが好きではありません。 昔のJBLの小型スピーカーはウレタンエッジがたくさんありますが、 今のJBLはウレタンエッジは見かけないように思います。 今は日本製品でもユニットでもウレタンエッジって少数派だと思うのです。 布製は音が悪いっと言う人もいます。 私が良くいくオーディオショップに来るお客さんで、 ユニットを新品の段階でもセーム皮に替えている人がいます。 その人がいうには「セーム皮は低音がでる」っというのです。 ウレタンエッジのメリットってなにかあるのでしょうか。 そしてエッジで音がそんなに変わるものなのでしょうか。

  • スピーカー:修理 or 買い換え?

    約18年前に購入したコンポのスピーカーですが、 最近音がおかしいと思っていたらエッジがぼろぼろになっていました。 片方がぼろぼろで、もう片方も時間の問題かと思われます。。。 パイオニアのサービスセンターに問い合わせたところ、 修理可能で片方約13000円前後とのことで、出張料も考えると費用3万円です。 そこで質問なんですが、このスピーカーは修理と買い換えどちらがいいでしょうか? 昨日量販店を見てきましたがペア一万円くらいからありそうでした。 小さくても新しいほうが音がよければ買い換えたいと思いますが、 昔のとはいえ、いちおう3wayだし、 大きいスピーカーは音がいいのではないかという気もしてまよっています。 どなたかアドバイスお願いします。 コンポ:パイオニアSELFIE S50 スピーカー:S-P510V

  • パイオニアスピーカーS-707ウーファーのはずし方

    久しぶりに音楽をと思い聞きだした処、スピーカーの音が?ウーファーのエッジがボロボロ外して修理に出したいのですがネジも見つからず取り外しに困ってます、パイオニアのスピーカーシステムでS-707です、外し方知ってる方いましたら教えて下さい。

  • スピーカーウレタンエッジの張替え

    DIATONE 2S-305D を愛用しております。ウーハーユニット(30cmコーン型ウーファーPW-125)のウレタンエッジがボロボロになったので除去し、そのまま聞いております。 最近、低音が出にくくなった(スピーカーに原因があると特定出来ていませんが)と感じます。 専門家にエッジ交換をお願いしようかと思うのですが、当ユニットはコーン紙とフレームをウレタンエッジで支えている構造ではないようです。ウレタンエッジはコーン紙の蛇腹部分に単に貼り付けている状態でした。厳密にはダンピングなどに影響するとは思うのですが、コーン紙を支えている訳ではないので、その影響は少ないのでは?修理する必要はないのではと思います。詳しい方、アドバイスお願いします。

  • スピーカーユニットの取り外し

    大変素人的な質問で恐縮なのですが箱からユニットを取りはずそうとネジ4本を取ったのですが接着されているのか外れませんでした。エッジの張替えをしたいのですが・・・ユニットの取り外し方、ご存知な方お願いします。あとエッジの事に詳しい方がいましたらお聞きしたいのですが、セームエッジとオリジナルのウレタン、どちらが良いかご意見頂きたいです。宜しくお願いします。スピーカーはJBL S101です。

  • スピーカーユニットにカビが!!

    現在、数年程愛用しているスピーカーのユニット部によくみたら、か・かびが! 今年はいつまでも梅雨みたいに湿気てるなぁと思っていたところです。 エッジにポツポツとあり、それはなんとか拭き取りました。 コーン部はホワイトコーンなので確認しましたが、よくわかりませんでした。 このようにスピーカーユニット部にカビが生えた場合の処置の仕方や掃除方法などをお教えいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • PIONEERのスピーカーS-9500のウーハーのクロスエッジの固さについて

    PIONEER パイオニアのスピーカー S-9500 のウーハーのクロスエッジは、発売当初から固めだったでしょうか。中古で購入したのですが、何となく低域にキレはあれど伸びがないような気がして、クロスエッジが硬化しているのではないかと疑っています。S-9500の特性についてお詳しい方、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう