• ベストアンサー

仁王像とかが怖い

cotikuの回答

  • cotiku
  • ベストアンサー率17% (38/216)
回答No.3

momo4mon11さんのような純情な方がいたら作者は嬉しいでしょうね。 作品を作るときにはにこにこして作っているわけではありません。 このように気になる作品がどのように作られたか、味わってください。 真剣に魔物と戦う姿勢の彫刻家の姿が見えてはきませんか? 特に顔の表情ですか? それともあまりに生きている人間に似ているからですか? いずれにしても、いい感性の持ち主ですね。 作者の根性と戦ってみてはいかがでしょう。

momo4mon11
質問者

お礼

はっきりと何が怖いか分からないのですが たぶん顔とあの色合いが恐怖を感じます。 作者のこととか考えたことなかったんです。 また違ったものの見方でいい考えですね。 この見方で一度 見てみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 能・翁に登場する【黒い顔の面】は何を意味しているのですか。

    こんばんは。 能・翁では【黒い顔の面】をつけた人が登場しますよね。 先日、神泉苑狂言を見に行ったのですが 湯立と言う演目の中でやはり【黒い顔の面】をつけた人が登場していました。 【黒い顔の面】は何を意味しているのですか。 推測でも結構です。 回答をお待ちしています。

  • 奈良への旅行、拝観できる仏像って…?

    車で奈良への日帰り旅行を計画しています。 奈良に滞在している時間帯はだいたい8時~17時くらいまでで、 東大寺・薬師寺・興福寺・唐招提寺・法隆寺 に行きたいと思います。 全部のお寺を観られなくてもかまわないから、急がないで回ってみよう~くらいの気持ちです。 仏像を観るのが目的で、高校の教科書に載っているくらいの有名どころはおさえたいと思うのですが、 見たい仏像が必ずしも見られるわけではないですよね? 国宝クラスのものでも公開しているものとしていないものとがあると思うのですが、調べていても分かったり分からなかったり。 (興福寺の阿修羅像はどうやら九州にいるようで、とても残念。) お寺のHPで今調べているところですが、この方法しかないでしょうか? また、仏像拝観が目的で、先に挙げた5つのお寺に優先順位をつけるとしたらどうなりますか? さらについでで申し訳ありませんが、写経体験もしたいなと思っています。 どこのお寺がおすすめでしょう? 質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 最強の神様 in インド

    前に何かの本で、 「インドには世界最強の神様(仏像のようなもの)がいる寺があり、そこで願いをすると絶対叶う。  しかし、その神様に会えるのはお金次第で、寺に多く寄付すれば列などに並ぶことなくすぐ神様の所まで行けて願いを言う事ができるが、お金がない人は長い列に並ばないといけない。  神様(仏像)はみんなのすごい寄付があるので、金だの宝石だのいっぱい身体についていてキンキラキンである。」 というようなことが書いてありました。これってどこのお寺のどの神様なんでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 仁王像の写真が・・・。

    仁王像が大好きな者です。 特に運慶作の東大寺南大門にある仁王像が大好きなのです。 で、その写真が欲しくてグーグル・ライコス・ヤフーで1時間以上検索しました。 しかし、画面の背景にできるような画像がどうしても出せません・・・。 こんな質問で申し訳ないのですが、良い検索方法を教えてください。 私が検索したキーワード下に書きます。 東大寺南大門・運慶・奈良県・仁王像・国宝・観光 これらをいろいろ組み合わせて検索しました。 よろしくお願いします。

  • 仏像について

    仏像について詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 半分人間で、半分仏像。  そんな仏像(又は存在を示す文献や経典)は存在するのでしょうか。 もし存在する場合、どの様な呼び名がついているか教えて下さい。 よろしくお願いします。 数年前に夢の中で、 見る角度で顔の質感が変化する、変わった僧侶と3日連続で会いました。 僧侶の夢を見たのは初めてですが、 お寺には月に1回くらい通っているのでそこまで不思議ではないと思います。 しかし、 私と会話中に鳥の鳴き声や、風が吹いた時にその僧侶が(斜め)横を向くと、 人間のなめらかな肌や黒い眉、瞳などすべてが木彫りの仏像の様に変化するのです。 見た目の色も、質感も明らかに木製に変化するのです。 ちなみに、所属するお寺の御本尊様は曼荼羅本尊であり、偶像崇拝を禁じている宗派ですので 仏像を見る機会はありません。 その僧侶の顔は、これまで現実に話した事のある どのお坊さんとも違います。 夢の中ではありますが、初対面です。 仏像のように見える時も、 「 ~~像だ」 と思えるような特徴もありません。 私に修学旅行や観光程度の、少ない仏像知識しかないせいかもしれませんが…。 無理に言うなら、如来像と菩薩像を足しで2で割ったような顔です。 しかし、何と言うか…  本当に僧侶(生きた人間)が、無生物である木の質感に変わった様子なのです。 一瞬にしてガラリと、ホログラムの様に変化するので本当にドキッとしました。 それが3日も続けて見た夢です。 それから8か月後位に、現実でひょんな事から一人の僧侶と、 夢で見た場所とよく似た場所で知り合ったので 顔や体系は違いますが、正夢だったのかなぁと思っていました。 しかし、現実に親しくなった僧侶に夢の事を話すと、驚いた様子で 「それ…、半人(ナントカ)仏じゃ・・・  はっ! いえいえ、何でもありませんよ!」 と言いながら 「良いですね~。 私も会ってみたいですよ」と、普段は静かなその方にしては、珍しく大きな感想を伝えてくれました。 テンションもすごく上がっている様子で、見ていた私の方が驚きましたw 夢で見たのは、何という名前の、どの様な位置づけの存在か気になっていますが、 現実に知り合った僧侶は、尋ねてもそれ以上詳しく教えてくれませんでした。 僧侶の様子から察するに、とても縁起の良い夢(存在)なのは確かな様子です。 しかし…尋ねても詳細には教えてもらえないとは、知ってしまうと効果?が消える「茶柱」みたいな存在なんでしょうかw 私自身は、「夢を見た後に 現実で僧侶と知り合いになる事を暗示する正夢」 位に思っていたのもあって、あんまり驚かれたので気になってしまいました。 そんな訳で、仏像や仏教に詳しい方で、ピンと来る名前が浮かぶ方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夢で見た仏像について。

    納得できる回答が集まらず、再投稿します。 思い当たる知識のある方がいらっしゃいましたら、 お暇な時にでも、回答いただけましたら有難いです。 よろしくお願いします。 仏像について 仏像について詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 半分人間で、半分仏像。  そんな仏像(又は存在を示す文献や経典)は存在するのでしょうか。 もし存在する場合、どの様な呼び名がついているか教えて下さい。 よろしくお願いします。 数年前に夢の中で、 見る角度で顔の質感が変化する、変わった僧侶と3日連続で会いました。 僧侶の夢を見たのは初めてですが、 お寺には月に1回くらい通っているのでそこまで不思議ではないと思います。 しかし、 私と会話中に鳥の鳴き声や、風が吹いた時にその僧侶が(斜め)横を向くと、 人間のなめらかな肌や黒い眉、瞳などすべてが木彫りの仏像の様に変化するのです。 見た目の色も、質感も明らかに木製に変化するのです。 ちなみに、所属するお寺の御本尊様は曼荼羅本尊であり、偶像崇拝を禁じている宗派ですので 仏像を見る機会はありません。 その僧侶の顔は、これまで現実に話した事のある どのお坊さんとも違います。 夢の中ではありますが、初対面です。 仏像のように見える時も、 「 ~~像だ」 と思えるような特徴もありません。 私に修学旅行や観光程度の、少ない仏像知識しかないせいかもしれませんが…。 無理に言うなら、如来像と菩薩像を足しで2で割ったような顔です。 しかし、何と言うか…  本当に僧侶(生きた人間)が、無生物である木の質感に変わった様子なのです。 一瞬にしてガラリと、ホログラムの様に変化するので本当にドキッとしました。 それが3日も続けて見た夢です。 それから8か月後位に、現実でひょんな事から一人の僧侶と、 夢で見た場所とよく似た場所で知り合ったので 顔や体系は違いますが、正夢だったのかなぁと思っていました。 しかし、現実に親しくなった僧侶に夢の事を話すと、驚いた様子で 「それ…、半人(ナントカ)仏じゃ・・・  はっ! いえいえ、何でもありませんよ!」 と言いながら 「良いですね~。 私も会ってみたいですよ」と、普段は静かなその方にしては、珍しく大きな感想を伝えてくれました。 テンションもすごく上がっている様子で、見ていた私の方が驚きましたw 夢で見たのは、何という名前の、どの様な位置づけの存在か気になっていますが、 現実に知り合った僧侶は、尋ねてもそれ以上詳しく教えてくれませんでした。 僧侶の様子から察するに、とても縁起の良い夢(存在)なのは確かな様子です。 しかし…尋ねても詳細には教えてもらえないとは、知ってしまうと効果?が消える「茶柱」みたいな存在なんでしょうかw 私自身は、「夢を見た後に 現実で僧侶と知り合いになる事を暗示する正夢」 位に思っていたのもあって、あんまり驚かれたので気になってしまいました。 そんな訳で、仏像や仏教に詳しい方で、ピンと来る名前が浮かぶ方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 釈迦十大弟子について教えて下さい。

    我が家には小さな仏像(?)セットが有ります。知人が骨董店で見つけ、譲り受けたものです。 お釈迦様の「十大弟子」なのだそうで、一体一体が、本を持っていたり考えにふけっていたり、表情豊かに表現されています。 しかし、どの像がどのお弟子さんなのかが判らず、人に聞かれても答えられず、困っております。 お暇な時で結構ですので、「どのお弟子さんは(大抵)手に○○を持っている」「このようなポーズをとっていることが多い」というように、特定するための特徴を教えて頂ければ幸いです。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • 何故、人は幽霊を怖がるんでしょうか?

    アンケートカテゴリーですみません。 よく、一人で恐怖番組やホラー映画を見ているとやっぱり、全身鳥肌が立つくらい怖くなります。しかし、今、思うとなぜ人は幽霊などを怖がるんでしょうか?幽霊って言っても死ぬ前は同じ人間です。もちろん、自分はそういうのを見てしまったら気絶はするかもしれません...。なぜでしょうか?詳しい回答よろしくお願いします。

  • 聖徳太子について

    聖徳太子の本を読んでいて、実は聖徳太子は存在していないと仮説を 立てた「逆説の日本史」という本からの質問です。聖徳太子は、中国から来た渡来人の神様だったのではないかと思っています。その訳は 日出ずる天子→宗教権威がある人に対して使われる言葉だからです。 その他、聖徳太子の像があるお寺と、法隆寺のお寺の違いは何なのか? という事に疑問を感じました。豪族蘇我氏の祖先が聖徳太子だったので、蘇我氏のお墓がある明日香村に聖徳太子の像が、祭られている。(蘇我氏の氏寺と考えていいのでは?)蘇我氏というのは渡来人で中国人であったのではないかと思います。法隆寺は、聖徳太子の怨霊を弔う為であったとすれば、やはり、存在しなかったということになるのでしょうか?

  • どうして観音様は盗まれるのか?

    「仏像を粗末にするとバチが当たるのだ」と言ったのは誰だっただろう。織田無道だったような気がするが、もしかしたら私が酔っ払ったときに、尼さんだらけのノーパン平泳ぎ大会で叫んだ一言かもしれないが、今となっては確認の取りようがない。 一時期よくお寺さんで仏像が盗まれて、ニュースになっていた。 「自分たちの過去の所有物を取り返しただけである」というような理屈であったと思う。 じつは私も観音様を1体盗まれたことがある。まぁいらないものだったし、ハードオフにでも持って行こうと思っていたところなので、盗まれても惜しくなかったが。 もし大事な観音様を持っている人がいたら、気をつけたほうがよい。まだ盗賊団は日本から去ったわけではないのだから・・・ どうして観音様は盗まれるのか?現在は、お布施を出して専門業者から観音様をお借りしている信心深い私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=S1O0m9UXAwk