• 締切済み

何歳まで子どもを産みますか?(男女問わず沢山のご意見を)

四捨五入して40歳の専業主婦です。夫は四捨五入して50歳の公務員。 今ひとけたの息子がひとりいます。 これは、あまり気にしないで下さって結構です(笑) 夫と皆さんはどうなんだろうね?と聞いてみたくなりました。 皆さんは何歳まで子どもを作りますか?(産みますか?) ここが限界という年齢とか、相手の年齢の限界とか思うことを いろいろ教えて下さい。よろしくお願いします。

noname#1556
noname#1556
  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • nyanda55
  • ベストアンサー率36% (34/94)
回答No.6

20代です。 出産時の体力よりも、育児の体力のほうがはるかに必要じゃなかろうか、と思う今日この頃です(笑)。 糸の切れたタコのように走り回る2歳児(うちの長男です(-_-;))を追いかけられるか否か、ということで、私の場合は35歳くらいでしょうか(イヤ、もっと下かも(笑))。 他の方も書かれているように、要は気の持ち方ひとつでしょうね。 35歳くらいになったら、走り回ってようが何しようが、元気ならいいよ、って思えるかもしれないし。 正直に言うと、今だとあまり「次」のことは考えられないです。 ちょっと思い出したのですが、母の知り合いのおばさん(50代)が、保母さんに復帰したそうです。 その人いわく、「今子育てしたら、絶対イライラしないでする自信あるわ!」だそうです。 #2の方もおっしゃっていますが、年齢を重ねると、今とは違った育児もできるんだろうなぁ、と思いました。 また話がそれますが、二男(7ヶ月です)を出産する前、「また生まれたばかりの赤ちゃんを抱っこできるんだー」と、うれしくなったのを覚えています。 でも、赤ちゃんが「赤ちゃん」でいる時期って、振り返ればものすごく短いんですよね。 もう一回、ちーっっちゃい赤ちゃんを抱っこしてみたい!と思うことがありますが、うーん・・・(^_^;) なんだかまとまりなくってごめんなさい。               

noname#1556
質問者

お礼

私は育児はいいのですが、マタニティに負担がかかるタイプです タイプによっても違うのでしょうね もう出てきてくれるんなら、今すぐほしいんですよ 妊娠中のいろいろが多いです 雑誌で首が座らないあかちゃんみると、母性がうずきます みなさん、ありがとうございました 早いほうの方からポイントつけますのでよろしく。

  • 1129yuta
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.5

30代半ばの主婦です。 今7歳、3歳、2歳の3人の子がいます。 私の場合は、上の子が一人、女の子で、下二人が男の子、と言うこともあり、子供が女の子が欲しいと、言ってます。 今のところ、産む予定はありませんが... 私の気持ち的には、35歳が限界かしら??って思っています。 私の知ってる人も、40歳まではがんばる!って言ってる人がいますよ。 二人目がなかなか出来ない人が多くて、あきらめた人もいますが... 初産でも結構、高齢で産んでる方もいらっしゃいますよね。 近所のお友達のお母さん(詳しい年齢は知らないけど、40くらい)より5歳上の人が、4人目産んだのよ!って聞いたと子があります。 自分自身の体力と気力があれば、45歳でも全然平気みたいですね。 ただ、経済的なことだけだと思いますが、最近の60歳位の方をみていても、外で何かしている方(仕事や趣味など)元気で若いですよね。 私も、若々しくいたいな!って思っています。 余談ですが、子供が小学校に入って、お母さん自体が寂しくなって出産される、って方もいるそうです。 人それぞれ、考え方は違いますが結婚適齢期も「自分が結婚したくなったとき」って言うくらいだから、出産も「自分が産める」って思っている間は大丈夫だと思いますよ。

noname#1556
質問者

お礼

私も20代の時は35くらいまでと思いました それで30歳過ぎたらもうちょい、38くらいまでかなと思いました 産めるようで産めないようで(笑) 確かに子が小学校にあがると、子育てには余裕でますからね ありがとうございました

  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.4

私は10ヵ月の息子がいます。私は40才までにはもう1人欲しい。というのは姑がだんなを42かな?ぐらいで産んでいるのですが腰が曲がっているのです。ですからそんなのいやだ~ということで40才までには産みたいなと思っています。だんなも早く欲しいと言ってますし。やっぱし年とりすぎるのもいやみたいですよ。子供としては。でもこの間TVで44才で息子を産んだと言う人を見たから人それぞれなんでしょうね。結局その人の体しだいなんでしょうね。私は40までに産みたいです。体力持たないですからね。ちなみに後数カ月で高年齢出産に突入します。アドバイスになってないですよね。

noname#1556
質問者

お礼

もうすぐ35歳ですか。 それより、10ヶ月だともうすぐあんよですね。 もう歩きます? あー私ももう一度10ヶ月の子を抱きたいな(笑) 40歳までとなると39歳の誕生日と同時にお腹に来てもらわないととか 指で数えたことが何度もあります。 もしも、流産なんて考えたら、一歳の歳の差も大事だから 38歳の誕生日が限界かなとか(笑) 近所のつきあいがないもので、お産について話することもなくて 同級生は産んじゃった後ばっかりで・・・ 旦那さんが意見はっきりしてくれてるといいですよね。 私は産みたかったらいいよって感じで、身体のほうを心配されてます。 欲しいってはっきりは言わないので本心は?って聞いても謎です。 夫もそれなりに考えてもやもやしてる。 帰ってきて、ここを見て何ていうでしょうかね(笑) 子どもは兄弟は欲しいっていいますがあまり根拠はない様子(笑) でも将来ふたりのほうがいいでしょうね、ひとりっ子よりは。 ありがとうございます。また。

  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.3

こんばんは。私も参加させてください。 私にはもうすぐ2才ともうすぐ5ヶ月の年子がいます。経済的なモノが許せば、あと一人欲しいんです。夫は考えてないようですが…。 私はお産が軽い方だと言われますが、産後が一人目より二人目がキツイかったので、『40才までが限界かな』と思っています。 でも、40才で産むと成人する時は60才(私)。コレが良いのか悪いのか…。確かに最近は若いおばあちゃんも、おばあちゃんみたいな母親もアリなので、気の持ちようかも知れませんね。 ちなみに私が聞いた話ですが、ある産婦人科で47才の女性の不妊治療をしているとのことですので、産もうと思えば50才でも可能なんですよね。でも、根性も体力もない私は40才で「産婦引退」とさせて頂こうかしら。

noname#1556
質問者

お礼

良かったら、だいたいお幾つの方なのでしょう? まだまだ40歳までは時間がありますか? 私はまだまだと思っているうちに、そろそろ40歳の壁もみえてきて あせっています。 一時期、もういいかなと思ったんでした。 育児に疲れてたのかな(笑) ただ、40が近くなるにつれ苦しいのは一時かも!なーんて思い直しまして。 きっと、つわりやら、体調やら一人めからしてリスク高いってドクターに言われた のに、もっとひどくなるかはわかりませんけれど、不安はあるんです。 自分の身体がどうなるかだけは、妊娠してみないことにはわかりませんものね。 たかが9ヶ月。されど9ヶ月。 生まれてからの体力はどうにかなるかなと思うんですが、マタニティ時代が不安です。 いかがですか?

  • mamahaha
  • ベストアンサー率30% (146/471)
回答No.2

こんばんは。 現在3人目を妊娠中の20代後半の主婦です。 一応今回で終わりにしようと家族計画していますが、 排卵障害があるため、治療をしていた経験と流産の経験があります。 今回無事妊娠できたのですが、もしまだ妊娠していなかったら 「35歳までがんばろう。それで無理だったら諦めよう」と考えていました。 なぜ35歳なのかというと よく本などで「高齢出産のリスク」など書かれていますよね。 35歳を過ぎたら高齢出産だと知ったというのと、 私は妊娠中体重管理をおろそかにし、かなり太りました。 戻った矢先に妊娠してまた戻り、今回戻った時期に妊娠です。 戻ったと言っても、完全には戻っていませんので 今回の妊娠でまた太る可能性大。 年齢を重ねて、なおかつ肥満妊婦では「妊娠中毒症」の可能性が増えてしまいます。 それで私は35歳までと考えていました。 主人は子供がたくさん欲しいと言ってるので、 もう1~2回はがんばるかも知れませんが・・・ 昨年主人の会社の人に子供が出来ました。 その人は52歳です(奥さんは一回りほど下だったと思いますが) 4人目なんですが、3人目との差がかなりあるので かわいくてたまらないそうです。 今まで普通だった人が親バカに変身したそうです。 うちは、今上の子がもうすぐ4歳、下の子はもうすぐ2歳です。 今年中に赤ちゃんがもう一人増えます。 これから何年かは「追われる育児」ですが、 落ち着いてきた頃になると、もう一人欲しくなるかも知れないですよね。 1回でも「ゆとりのある育児」ってしてみたいですので、 あと何年かしたら「35歳より、もっと上の年齢まで欲しい」 と考えが変わってるかも知れません。

noname#1556
質問者

お礼

体調はいかがですか? 私は仕事を優先してしまって子どもが後になってしまったんですよ。 20代でかろうじて一人産みましたがその後また仕事をしたくなってしまって。 でも、誕生日を迎える度に二人めのことが気になりまして。 たまたま今仕事をやめたんですが、いっきに来ましたね。 お産についてのもやもやが(笑) 4歳、2歳、0歳。2歳違いですか? かわいいいでしょうね。 その会社の人のお話いいですよね(笑) うちの夫も親ばかにはなりそうですね。 でも小学校の入学式に父親が来たのか、おじいちゃんがきたのか (そこまでいったら、夫に怒られるか) そんなんもかわいそうですかね? ゆとりのある育児、同感です。 今なら、仕事と両立なんて考えないでのんびりマタニティしてお産して? そういう思いもあるんです。 さて、どうしようかな(笑) 元気な赤ちゃん産んで下さいね。 ところで、男、女は気にします?もう、わかってるんでしょうか?

  • kenken88
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.1

私も四捨五入して40歳に突入している専業主婦です。 夫は5歳年上。 12歳、5歳、7ヶ月の3人の子がいます。 実はもう1人産みたいなぁ・・と思っていますが・・。 私としては体力的に40歳が限界って気がしています。 (上の子を産んだ時と比べ去年3人目を産んだ時、 体力の無さを実感。いきむ時に頭の血管が切れるかと 思いました。苦笑) 夫の年齢に関して言えば、この先何歳になったとしても 子供が成人する頃には定年しているんですよね。 そんな訳で後が無いかなーーー!? ちなみに、夫は年齢の事を全く気にしていません。 「あと2人くらい、いけるんじゃない?」なんて 言ってます・・・。 世間的には皆さんどう思っているんでしょうねぇ? 私も是非是非、多くの方のご意見を聞いてみたいと 思っています。

noname#1556
質問者

お礼

3人もお子さんがいらっしゃるんですね。 いいなー。 私は帝王切開なので、あとひとりが目標なんですよ。 そうそう、定年が気になるんですよね。 子どもがもしも大学までいったとして22年後ですもんね。 うちは一人目だって定年後に大学卒業・・・ お金ためておかないと不安なのです。 私は夫の歳を考えたら一日でも早くってなるんでしょうけれど。 皆さんの意見聞きたいですよね。 良かったらまた回答なり下さいね。

関連するQ&A

  • 男女問わず皆さんの意見を聞かせてください!

    夫が変則的な労働時間の場合(8時半から17時,15時から23時,1週間ごとに交代)妻は働きに出るべきでしょうか? 条件 ・夫は新婚のうちは専業主婦でいて欲しいと言っている ・働くとするとパート(午前のみor午後のみ,どちらにするべきか迷っている) ・夫は家事には協力的 ・夫の給料で生活と多少の貯金はできるが,子供をつくる為(希望は3人),車を購入する為(住まいは車がないと非常に不便な場所にあり,現在乗っている中古車は様々な故障が見られる)貯金を増やしたい ・現在の2人の貯金は250万程度 ・2人の現在の年齢は共に19歳 不足がありましたら補足します。皆様のご意見お聞かせください。

  • 概数と四捨五入

    概数の問題で子供(小6)に聞かれわかりませんでした。教えてください。 問題)商(76÷93)を上から3けたの概数で答えなさい 76÷93=0.8172・・・・ 子供は4けた目を四捨五入して答えを0.82としましたが, 正解は0.817でした。 まず上から3けたの考え方が違うようで、 こちらの過去の概数の質問を検索し「有効数字」なるものを発見しました。 簡単に考えると「ゼロは有効数字ではない」ので次の数字からひとけた目として カウントするとわかりました。(恥ずかしながら感激) もう一つわからないのが、問題には四捨五入をしなさいとは書いていないのに、 子供が当たり前のように四捨五入をしている事です。 概数の計算は問題に注釈がなくても、四捨五入をするのが一般的なのでしょうか。 そして極めつけが子供に「じゃ、もし(商の)答えが0.008172・・・だったら、 ゼロはどこまで(有効数字として)いれないの?」と聞かれ困りました。 私がしどろもどろに「小数点がつく前・・かな・・」と答えると 「あ、きっとそんな難しい問題はでないからいいよ。大丈夫。」と気をつかって もらい、なんとも情けなかったのです。 問題に書いてない場合でも概数は四捨五入をするのが一般的か? 商が0.008172・・・の場合、上から3けたの概数の答えは? おわかりになる方どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 子供のために許すべき?

    夫が風俗通いをしていました(ここ数ヶ月)。 悲しいです。7歳と4歳の息子2人の子育てでまいってるときにウソついて。仕事で遅いという言い訳を信じていたのに。風俗嬢相手にどんなことしてたのか想像するだけで気持ち悪くて悲しくて叫びだしたくなります。夫も認め、謝ってはくれました。でも悲しくて何も手につきません。こんな気持ちでいるより別れてしまいたいです。ただ子供のことで悩んでいます。私は去年癌にかかり再発と転移がないか恐れながら暮しています。息子達をひきとっても癌が再発したら育てられないと思うのです。いま息子達をひきとって数年後に私が死んで(もしくは入院して)そこからまた夫の手に渡すべきなのか、もう今から夫に渡すべきなのかみなさんのお考えを聞かせていただきたいです。私が引き取った場合、離婚→私の病気→また父親の元へ。と何度も悲しい思いをさせなくてはならないことが気にかかるのです。それでも母親といたほうがいいのでしょうか。夫の実家も80近い両親しかいなくて夫がひきとったとしても平日は養護施設暮らしになると思います。私は現在専業主婦で、これから働いても自分の治療費すら出るかわかりません。養育費をもらっても果たしてやっていけるのかもわかりません。子供のためにはやはり離婚は思いとどまるしかないのでしょうか。私はもう夫と普通に会話もできず夫の物に触れることもできなくて洗濯もしてません。そんな両親を見て育つのもどうかと思うのです。

  • 事情があり 中絶を経験された既婚女性の方 ご意見ください

    先日 妊娠が判明致しました 夫28歳 私28歳 息子5歳の専業主婦です ずっと子供は現在の息子1人で良いと思ってきました ですので 今回の妊娠は私にとっては 予定外の出来事でした かといって子供は大好きです ですが色々な事を考えると やはり出産には踏み出せません 年齢が若いため 家のロ-ンや 息子の習い事など経済的にも今がいっぱいいっぱいな所があります 今でも決して裕福な家庭環境ではありません ですが 家族で幸せには過ごせています ですが 子供がもう一人増えるとなると やっていけるかどうか・・・といった感じです 中には『産んでしまえば何とかなる』といわれる方もありますが 私には産んでしまう勇気はありません ですので今回は あきらめる方向で手術を受ける方向で考えています ですがそのような自分勝手な考えで せっかくやって来てくれた命を見捨てても良いものかと 悩みに悩み質問させていただきました もし何かご意見がございましたらよろしくお願いいたします

  • 子供が欲しいのですが主人と意見が合いません。

    私は20代で子供は現在一人、今二人目妊娠中です。主人は子供をあまり好きな方ではないらしく、二人目作るにしても説得したくらいです。 私も一人目を産むまでは子育てって大変なだけだと思っていたので2人くらいでいいかなって思っていたのですが、産んでからというものの子育てが楽しくてしょうがなくなり、出来れば3,4人欲しいと思っています。 それを伝えるのですが、お金に余裕もなくなるのが嫌だということでいらないと反対されています。 私は今は専業ですが、子育てが落ち着いたら仕事に就こうと思っていますが、主人はずっと専業主婦でいてもらいたいらしく子供は2人までと言い切っています。 なんとか説得してせめて3人産ませて欲しいのですが、何かいい方法ありますでしょうか?

  • エクセルで数字を希望する有効数字にまるめる方法(関数など)を教えてください。

    たとえば有効数字を2桁で表現しなければならない場合、実際のセル内の数値が「0.123なら0.12に、4.56なら4.6に、678なら680に、12345なら12000に変換する。」といったぐわいです。何かよい方法はありませんか。今のところ、かなり面倒なことをやっています(笑)。それは桁数を求める関数によって実際の数値の桁数をよみ取ります。(たとえば5桁)、有効数字の桁数を引き(有効数字2桁表示ならさっきの5から2を引いて3)、最後にその数字の位で四捨五入する(3桁目を四捨五入の関数を使用)という方法です(恥)。

  • ご意見をお聞かせください

    ご意見をお聞かせください 子供2人,専業主婦です。 夫の実家,私の実家,共に車で10分です。私の実家にはほとんど毎日子供を連れて3人で遊びに行きます。でも夫は仕事が忙しく,私の実家には滅多に行きません。盆と正月,祭りのときくらいです。 夫の実家には2週間に一度程度,子供と夫と4人で食事をしがてら遊びに行きます。 どう思われますか? また,皆さんはどのくらいの頻度でお互いの実家を行き来してますか?

  • 子供がいない家庭の専業主婦(主夫)とは?

    専業主婦(主夫)の方はどの程度家事をしていますか?そして稼ぎ手の配偶者はどの程度家事をしていますか? 私の周りには専業主婦がいないため、ドラマや映画の世界でしか”専業主婦(主夫)”というのもを知りません。子供がいる家庭は子供の世話をすることが生活の中心にあると思うので、子供のいない家庭の方にお聞きしたいです。 結婚して6年になりますが、夫の希望で私は外ではなく自宅で仕事をしていて、収入は扶養の範囲内。そのためほぼ専業主婦の生活をしています。 私の収入は家の貯蓄にまわします。 専業主婦は家事や家を整える以外に、相手の面倒も見るものだと思いますか? たとえば相手の散らかしたものを片付ける&後始末、休日の食事の準備から後片付けまで 等々…。 夫は専業主婦の家庭で不自由なく育ち、比較的何でもやってくれる母親がいたため家事系がほとんどできません。 というか、幼少期から不器用だったらしく母親が家事に関して何もさせなかったらしいです。 最近夫の「落ちてるゴミを拾おうともしない生活スタイル(?)」に嫌気がさしてきて、「専業主婦とは??」と考えるようになりました。 もし「専業主婦とはそういうもの」というご意見が多いようであれば、自身を少し見直してみようと思いこの場をお借りしました。 みなさんのお話を聞かせてください。 ※「『もっとこうして?』と言ってみたら?」等のアドバイスは無しでお願いします。何回も試みましたがふて腐れるか明らかに機嫌が悪くなるため結果に繋がりませんでした。

  • 小4の四捨五入と がい数の問題です。

    小4の子供の問題ですが、答えの出し方が今一つ理解できません。 どなたか教えて下さい。 問題は2つあります。 (1) 2けたの整数のうち、一の位で四捨五入してから2倍した数と、2倍してから十の位で四捨五入した数が等しくなるような数は、全部で何個ありますか。 (2) ある2つの県の人口を千の位で四捨五入したら、890000人と1950000人になりました。 この2つの県の人口の差がいちばん小さいとき、その差は何人ですか。 宜しくお願いします。

  • 夫に子供の前で叱られる。

    私は専業主婦です。 夫と幼稚園に通園している子供2人の4人家族です。 専業主婦と言っても、雑用が多く、食事のコロッケなども手作りしているので、それなりに忙しいです。 子供もぜんそくが持病で手がかかります。 お医者さんに連れて行くと半日かかります。 夫は公務員でそれなりに仕事は大変だと思います。 夫は帰ってくるなり、「洗濯物がとりこんでない。」「おまえはだらしがない。」などと言って子供の前で騒ぎます。 夫に子供の前で騒がないでと言いましたが、「だってお前がだらしないからだ。」と言っています。 (私の父は洗濯物がとりこんであろうが無かろうが、母の仕事にかかわりあいませんでした。夫は家事にも口を出します。冷蔵庫の中に古い食品があると騒ぎます。) 問題は子供の前で私が怒鳴られることです。 まるで私が馬鹿みたいです。 二人とも他界しましたが、義父も義母に怒鳴っていたようです。 夫は子供だったころ義と義母の姿を見てそれが夫婦と言うものだと思っているのでしょうか? こういう場合どうしたらいいですか?

専門家に質問してみよう