• 締切済み

RedHatでファイルサーバー構築

ファイルサーバーを急遽作成しなければならなくなったので、教えてください。 環境はRedHatを日本語環境でX-Windowsを使用できるSambaなんですけど、、、、、、どなたかインストールした事がある!!とか情報持ってる方直ぐに連絡してください!!!! 本当に困ってるんです。(涙)

みんなの回答

  • DrSumire
  • ベストアンサー率39% (264/666)
回答No.4

以下のサイトが参考になると思います。 日本Sambaユーザ会 http://www.samba.gr.jp/ Samba による Windows ファイルサーバ構築法(Samba入門) http://www.samba.gr.jp/doc/tech/HowToUseSamba/ それとSambaのバージョンによりますがWindows98、Windows2000からのアクセスがうまく行かないことも在るので、その辺を注意してください。 とりあえずWindows95で動作を確認してみて、それからWin98、Win2Kをテストしていくと問題が潰し易いのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.samba.gr.jp/doc/tech/HowToUseSamba/
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.3

なんで赤帽なのかは追求しないとして……(笑) 近頃どのディストリビューションでもsambaは入っているので 閉じたLANでのファイルサーバーは簡単です。 本屋に色々な本がありますが、参考URLもどうぞ。 ちなみにサーバーにX-Windowは邪魔だと思いますけど……

参考URL:
http://www.samba.gr.jp/
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

インストールするマシンの構成やLAN構成などが分からないので何とも言えないのですが。 REDHAT Linuxによるサーバ構築に関する書籍が色々出ていますのでこちらの購入を検討されてはいかがでしょうか?会社での仕事上の事なら領収書で買えませんか? また次のサイトに色々なLinux情報のリンク集がありますよ。 http://www.linux.or.jp/

参考URL:
http://www.linux24.com/linux/bookstore/column/article/article291328-000.html
  • h_hikita
  • ベストアンサー率40% (104/257)
回答No.1

ネットワークの構成にもよるのですが、必要な パッケージをインストールした後 swat等を使えば 比較的簡単に設定できるとおもいます。 ここ数ヶ月の日経Linuxに連載が乗っていた記憶が 有るので手元にあったら参照してみてください。

関連するQ&A

  • sambaでファイルサーバを構築。

    sambaでファイルサーバを構築中です。 3ユーザ毎のディレクトリにsambaフォルダを作成して、Windowsからもアクセスができる状態です。 そこで、以下のような現象になっています。 WindowsからあるユーザAのフォルダにファイルを新規作成すると、残りの2ユーザB,Cのフォルダに同じファイルが作成されているようにみえるのが確認できます。 しかし、Linuxサーバから確認をすると、あるユーザAのフォルダには新規作成したファイルがあり、残りの2ユーザB,Cのフォルダにはファイルが存在していません。 今度は、LinuxサーバからあるユーザAのフォルダにファイルを新規作成すると、WindowsからユーザAのフォルダに新規作成したはずのファイルがありません(みえません)。 要は、Windowsで作成したファイルは全てのユーザのフォルダに存在しているようにみえ(ただし、Linuxサーバで確認をすれば適切な場所にファイルが存在している)、Linuxサーバで作成したファイルはWindowsではみえない、という動きをしています。 原因がわかりません・・・ すみませんが解決策をご教授ください。

  • Sambaサーバーの中のファイルの作成日時が変わっていく

    Sambaサーバーの中にファイルを収めているのですが、Sambaサーバーの中のファイルを開くと作成日時がそのファイルを開いた日時に変わってしまいます。 作成した日時を記憶させ続けさせたいのですが、どうすればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。 サーバーに使用しているOS RedHat9 クライアントのOS     WindowsXP Professional

  • CentOS×Sambaでのサーバー構築

    Linuxでのサーバー構築に取り組んでいるのですが、知識も経験も浅く、 うまく情報を検索することができず、もし既知の事項でしたら大変恐縮なのですが、 もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂けますと大変助かります。 ■状況 サーバーが2台あり、両方共CentOS7にSambaを入れており、役割は下記のとおりです。 Aサーバー:ドメインコントローラー(参考サイト:https://www.rem-system.com/samba-ad-49/) Bサーバー:共有ファイルサーバー(参考サイト:https://www.rem-system.com/centos-samba/) 共有フォルダにアクセスしたいクライアントPCは主にWindows、一部MACです。 ■質問 ここで、Bサーバー(共有ファイルサーバー)をAサーバーのドメインに参加させ、ドメインユーザーとグループの情報で、共有フォルダにアクセス権限を設定することができますでしょうか。 SambaサーバーをWindowsドメインに参加させることができるという情報はありましたので、その手順と同じようにやってみましたが、できませんでした。 今は、Bサーバーはドメインに参加できていないからか、ファイルサーバー上のSambaユーザーの情報しか見ておらず、Aサーバーの持つユーザー情報は見えていません。 やりたいことを図にして添付させて頂きます。 Windowsサーバー無しで、CentOS×Sambaのみで、Active Directoryドメインとユーザー管理と共有フォルダとドメインユーザーでのアクセス権限管理を行うことが可能なのか、可能なのであれば今の状況をどう変更すればよいのか、みなさまの知識とご経験をお借りできれば本当に助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • ファイルサーバーを構築する環境づくりのためには?

    上司がPC(Windows)を購入したから、ファイルサーバーにして欲しいと頼まれました。 調べてみたところ、Windowsでは同時接続がXP PRO・Vistaで10人 HOME5人となっていましたので、実用的ではないと感じ、LinuxとSambaで構築しようかと考えています。 PCのスペックの詳細が不明ですが OS:Windows(XPかVistaかすら不明) CPU:デュアルコア HDD:1TB KNOPPIXを使用し、CドライブのパーティションをLinux用に分割し、 Linuxをインストールしてから、Sambaのインストールorアップグレード XPを立ち上げ、boot.ini を変更し、起動時のOSを選択できるようにする これで、ファイルサーバー構築するための環境作りが整ったと考えてよいでしょうか? 当方はLinuxも初心者ですので、構築の仕方はLinuxインストール後に 調べながらやろうと思っています。 他にいいアイディアなどありましたらご助言よろしくお願いします。

  • sambaによるWINSサーバ

    Linux初心者です。 現在sambaによるWINSサーバの構築を行っています。 Web, 参考書で確認したところsamba設定ファイル(smb.conf)を以下の通り変更するだけでOKということでした。  winssupport = yes 上記の通り設定しsambaの再起動を行いましたが、NetBIOS名の解決がうまくいきません(pingが通りません)。 WINSサーバはwins.datというファイルで名前とIPアドレスの変換を行うみたいですが、現在の私の環境ではwins.datファイルが存在していません。 【質問】 wins.datはどの時点で作成されるのでしょうか? 例) ・sambaをインストールした時点 ・WINSサーバが起動した時点 wins.datが存在していないため名前解決が上手く行えていないと考えております。 【現環境】 OS: Redhat Linux ES 3 samba: samba3.0.6(ソースから導入) ネットワーク上に他のWINSサーバは存在しておりません。  以上、よろしくお願いいたします。  

  • ファイルサーバ構築ポリシー

    ファイルサーバの統合、再構築を現在検討しています。 クライアントマシン300台、ファイルサーバ6台(LinuxのSambaでWindowsとファイル共有)、本社東京と国内拠点6拠点をVPNで結んでいるという環境の会社です。 現在、ファイルサーバー全てLinuxで運用していますが、Windowsへ移行し、なおかつ拡張をくりかえして無駄に台数が増えてしまったファイルサーバを統合、再構築したいと考えています。 、6台のファイルサーバ全てで現在の使用HDD容量がおよそ、1TB程度です。 ファイルサーバを構築する際に将来的な拡張性と実際のハード構成ポリシー(たとえばCPUはXeon,OSはRAID1で、、、など)の事例をご教示いただきたく、ご質問しました。 初めてWindowsサーバを構築しますので、注意点なども併せてお教えいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • Redhat9.0のパッケージについて

    これからRedhat9.0をインストールしようとしています。 いろんなホームページを見てみたのですが、インストールの途中、「パッケージグループの選択」をする箇所があるようです。 Apache、PHPなどインストールしたいプログラムがあるのですがそれらがパッケージとして入っているのか入っていないのか、また入っている場合どのグループ(「アプリケーション」とか「Webサーバー」とか)に入っているのかがわかりません。 どのパッケージグループにどのプログラムが入っているか、という一覧はどこかのホームページにないでしょうか? ちなみにRedhatのページからダウンロードして作成したCD-ROMでインストールします。英語が苦手なので日本語のページがあればうれしいです。 宜しくお願いします。

  • 一つのlubuntuでWebサーバ、ファイルサーバ

    lubuntuでUSBブートできるwebサーバをローカル内に立てて作りましたが、 ファイルサーバも構築できたら、私の作りたい環境が整う状況になってきました。 しかし、ひとつのlubuntuでWebサーバ、ファイルサーバを併用してつくることは可能なのでしょうか? sambaか何かインストールすると、webサーバに影響がでたりしないのでしょうか? 教えていただける方いましたらよろしくお願いいたします。

  • CentOS6のファイル共有サーバー

    CentOS6のファイル共有サーバーに関して教えて下さい。 【状況】 元々、CentOS5でSambaでファイル共有していました。 社内で使うだけのものなので、GUI的な操作で雑に簡単に作っていました。 余った機器で、Windowsとmacのファイル共有をしているという感じです。 「ソフトウェアの追加/削除」で、サーバーのところにある「Windows ファイルサーバー」を選択してインストール。 その後、2,3の設定を行うと、完了。 運用では、メニューから、 「システム」「管理」 「サーバー設定」 「samba」 でGUI的に設定可能。 同じような事をして、新しく作り変える事になりました。 今更CentOS5より、新しいCentOS6でと思いCentOS6をインストールしてみましたが、あまりにも勝手が違うので困っています。 「ソフトウェアの追加/削除」で、サーバーのところに「Windows ファイルサーバー」は無く、 「CIFS ファイルサーバー」 「NFS ファイルサーバー」 などがあります。 うーん、samba自体、もしかして時代遅れで、違うものに変わったのか?呼び名が変わったのか? 「CentOS6 samba」でネット検索してみましたが、cui的にインストール設定する方法しかヒットせず。 とりあえず、yum install sambaでインストールしてみました。 CentOS5 では、メニューから、 「システム」「管理」 「サーバー設定」 「samba」 でGUI的に設定可能できましたが、 「システム」「管理」には、「サーバー設定」が存在しません。 「システム」「管理」「サーバー設定」に同居していた「サービス」は「システム」「管理」の直下にいました。 CentOS6では、sambaのGUI的操作はなくなってしまったのですか? 【質問】 CentOS6でファイル共有するのにオススメな方法を教えて下さい。 sambaであってもなくてもOK。 WindowsとMacのファイル共有ができて、あと複合機のデータスキャン先に指定可能であれば何でもOK。 初期設定はCUI的であったり、多少面倒であったりしても大丈夫ですが、運用はGUI的操作で出来るものが有難いです。 でないと、他の人が操作できなくなるので。。 以上、よろしくお願いします。

  • ファイルサーバーの構築について

    メインで使用しているPCはXPです。今までlinuxには触ったことがありません。 PCでTVの動画を撮りだめしております。esataで外付けhddも5個になり、このまま増え続けた場合、調べたら既にあるdellpcでファイルサーバーPCを組み立てた方が安いと思いましたので、今回の相談となりました。 (1)XPのファイル共有(知識0でいけそう) (2)linux centosにsambaで共有(色々とつまづきそうだけど情報はたくさんありそう) (3)linux ubuntuにsambaで共有(gui操作で分かりやすそう) その他にもいいものがあれば教えてください。WHSは導入のために費用がかかるので除外しております。 ネットサーフィンするうちに(2)などは運用まではこぎつけることができそうなのですが、 自分の用途として、使わないhddは外しておいて、必要な時にだけつなげて使いたいのです。 マウント設定したままだとエラーなどになるのでしょうか? また、外したHDDが混ざって以前と違う場所につなげた場合マウントすれば、以前の内容表示できますか? この点で言えばXPのファイル共有を使えば楽にできると思いますが、速度がsambaに比べて遅いとも言われておりどうしようか思案しております。 wan---端装置--ルーター---hubからpcで現状使っておりますが、hubの下にギガビット対応のhubを付けてファイルサーバーpcとXPpcで使おうと思っております。 用途は動画ファイルの退避場所として使いたいだけです。メールサーバーなどの機能には一切興味がありません。 このような用途でアドバイスお願い致します。