- ベストアンサー
- 困ってます
このMDウォークマンは直りますか?
2001年くらいに買ったケンウッドの MDウォークマンが最近調子が悪く、 MDを入れてもウィーンウィーンと空回りするような音がなってエラーで再生できなくなりました。 (でも、何度か挑戦するとたまに再生できました) その後、今度は再生できても30分くらいで電池切れになり、 今は充電器に充電式電池を入れても反応せず充電すらできなくなってしまいました。 このような状態でも直すことは可能なのでしょうか? 修理に出すより新しいものを買ったほうが良いでしょうか?

- 回答数3
- 閲覧数97
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8946)
買ってから電池を替えていないなら、まずは、電池の寿命を疑うべきです。低電圧で誤動作している可能性があります。 もっとも、それ以外の故障も抱えているおそれもあり、専用充電池を買い換えてもだめな可能性はあります。 まあ、丸五年ですから、機器としては天寿を全うしたに近いでしょうね。メモリーオーディオへの切り替えの好機ととらえた方がいいかも
関連するQ&A
- MDウォークマンの充電について
9年ぐらい前に買ったMDウォークマンを未だに使っているのですが、 最近、電池が消耗してしまったので、 新しい電池(と、念のために新しい充電器)をソニーに問い合わせて買いました。 それで充電してみたところ、普通に充電できるのですが、 数分~数十分(?)すると、赤いランプが消えてしまうのです。 そして再びウォークマン本体をとって充電台に置くと、赤いランプがついて、 充電が始まるのですが、やはり、数分~数十分(?)するとまた、赤いランプが消えてしまいます。 なぜなんでしょうか? 電池も充電器も新しいモノにしたのにこういうことが起こるということは、 ウォークマン本体に問題があるのでしょうか? 誰か教えてください。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- MDウォークマンについて教えてください。
先日オークションにてMDウォークマンを落札したのですが、実はMDウォークマンを使用するのはお恥ずかししながら初めてでして… 落札した商品を良く見てみると、本体とリモコンのみしかないようなのです。 充電池も充電器も電池ケースも付いていないようです。 改めてこちらで購入しなければならないのですが、電池ケースのみを買った方が一番お安くなりそうでしょうか? 商品は、SONYのMZ-E75です。 電池ケースはどのくらいの値段で売っているものでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- MDウォークマンについて
MDウォークマンの充電についてなんですが、買って一年もたってないのに、なんだか充電が出来なくなってます。ウォークマンにはもともと充電用の電池ってついてますよね。あれって賞味期限みたいなのとかあるんでしょうか?昔そのようなことを知り合いに聞いたことがあるんですが・・・。当のウォークマンは某メーカーのものでアダプター自体を本体につきさすタイプではなく携帯みたいな縦置きの充電器に置くタイプです。昔は充電中は本体のラ ンプがピカピカ点滅していたのですが、今は始めた時にしか点滅しない状態です。深読みをしてタコ足で充電してるから中途半端な充電しかできないのかと思ったりもしましたが違うみたいです。もし電池の問題なら修理に出す前に知りたいので誰か教えて下さい.
- 締切済み
- その他(生活家電)
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- fukkinn
- ベストアンサー率11% (2/17)
購入した際 乾電池ケースが付いてきたと思うんですけど???それがあれば単三乾電池を1本入れるだけで聞く事ができます。もし、それでちゃんと再生されれば電池の寿命だと思います。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます! 乾電池ケースはなくしてしまいました・・・。 でも、やはり電池の寿命かもしれません。
- 回答No.2
- redowl
- ベストアンサー率43% (2140/4926)
ピックアップレンズに微小ゴミ付着で正常な読み取りが行われていない という可能性も・・・ カセットテープ、ビデオテープだったら テープクリーナー CD、MDなら レンズクリーナー(価格もピンキリ) 既にクリーニング済みなら、この回答はスルーしてください。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます! ゴミなどの可能性もあるんですね。 試してみようと思います。
関連するQ&A
- MDウォークマンの買い替え
私が今使ってるMDウォークマンは、充電しても再生時間が4.5時間しか持ちません。(VictorのXM-PJ1でかなり古い機種だと思います) それで再生時間の長い(最低でも連続20時間くらいは聴ける)MDウォークマンを探しています。 どれかお勧めの機種があれば教えて下さい。 それと、コンポはケンウッドを使っていますが、一般的に音質のいいメーカーはどこでしょうか? 教えてもらえると嬉しいです。
- ベストアンサー
- オーディオ
- MDウォークマンの充電池にカセットウォークマンの充電池は使える?
カセットウォークマンの充電池とそれの充電池、乾電池ホルダーなどは、どのメーカーのMDウォークマンにも使えますでしょうか? さすがに無理ですかね・・・^^; または、MDウォークマンに付属の充電池をカセットウォークマンの充電器で充電は可能でしょうか?
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- MDプレーヤーの電池
約3年前に、MDウォークマンを購入しました。 SONYの商品です。 電池は充電式の物を利用していますが、 最近、どうも調子が悪く、困っています。 状況を説明すると、 (1)専用の充電器に電池をセットし、 コンセントに差し込むと充電ランプが点灯。 しかし、1時間もするとランプが消えてしまう。 (2)何度か同じ行為を繰り返しますが、 何度やってもランプは消えてしまう。 電池は熱を持っているので、多少の充電は出来ているようなのですが、 実際に使用してみると、1曲で切れてしまいます。 その際、画面には『LOW BATT』と表示されます。 調子の良い時には5時間近く持つのですが、 最近は1、2曲で切れる事が多いです。 3年も経つので、電池が寿命なのかな・・・とも思ったんですが、 数え切れなくなる程使用しているわけでもありません。 電池の寿命なのでしょうか? それとも、充電器に問題があるのでしょうか? それとも、MDウォークマン自体がいけないのでしょうか? 少しでも長く使用したいので、 何か知っている方がいたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- MDウォークマンが壊れました(?)
5,6年前に買ったSHARPのST700-AというMDウォークマンの調子がこの頃おかしいです。 MDをセットし、電源をONにしようと思っても全く入らないのです。ごくたまにですが電源がONになり曲を聴いていると何の前触れもなく電源が切れます。電池は満タン、乱暴に扱った覚えはなくやっぱり故障かなと思っています。 補足ですが、自分は充電池ではなく乾電池を使いMDウォークマンを使用していました。これも何か関係あるのでしょうか? 故障ならば買い換えようと思っているのですが皆さんがオススメのMDウォークマンがありましたら理由と一緒に教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ
- MDプレイヤーの電池
MDプレイヤーの電池は、どの会社のやつも同じサイズでしょうか? と、言いますのも、最近新しいMDを買おうと思っていて、 前のMDがPanasonic製なのです。 その充電電池をまだ使いたいのですが、 やはり会社の違うMDでは使えないのでしょうか? 弟のMDがSONY製品なのですが、電池は同じサイズで使うこともできました。 個人的にはケンウッド社のMDが欲しいのですが、 この会社のMDも電池は共通で使えるのでしょうか? と、言うより、結論になってしまいますが、 MDプレイヤーの薄型充電式電池は皆サイズが同じだと思っていいのでしょうか? 回答お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- MDウォークマンの充電について
SONYのMDウォークマンを使っているのですが、充電するときに本来なら充電機にのせると赤ランプ点灯して充電が終わると緑ランプが点灯するのですが最近、充電時間が30分足らずで充電が終わりしかも赤、緑ランプが点灯しません。そして音楽を聴くとMD1枚全部が聞けません。バッテリータイプはガム電池です。
- ベストアンサー
- オーディオ
- MDウォークマンの郵送
こんばんは。 僕は大学生で、弟がいます。先日弟に「MDウォークマンが欲しい~!」と言われたので、今僕が使ってるものをあげることにしました。それで質問なのですが、何で送ればいいですかねぇ?MDウォークマン本体、ACアダプター、充電器のスタンドです。 あと、どれくらいの送料がかかるかだいたいでいいので分かるかたいらしたら教えてください<(_ _)>
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- MDウォークマンの故障?
こんばんは。 現在パナソニック製のMDウォークマンを3年半ほど前から使用しています。 最近充電をしてもその日のうちにバッテリーが切れたり、そのままほうっておくとまた付いたりします。 これはMDウォークマン本体の故障でしょうか?それとも電池を換えるべきなのでしょうか? 三年半もたっているので寿命かなとも思ったのですが電池を換えてすむならその方がいいので・・。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- MDウォークマンのコンセントから聞けるかな
SONYのMDウォークマンMZ-E50を使っています。 充電器と充電池が壊れてしまい、処分してしまったので、外付けのアルカリ乾電池をつけて聞いています。 くりかえし充電できる4つセットの電池もつかっていましたが、1月ほどですぐにだめに(2時間持たない)なり、結局アルカリ乾電池ですが、最近ふと外付けの付属乾電池ケースのところに、ちいさい黄色い穴を見つけ、 DC IN 1.5Vと書いてるのを見つけました。 これは、直接コンセントにつないで音楽を聴けるのでしょうか。 いまはMDウォークマンを持ち歩くことはもうせず、スピーカーにつないで家で音楽を聞くだけです(MDデッキはありません)。アルカリ電池を1日か2日おきに買うのももったいないし、コンセントに電源を直接つなげられるのなら、これほど助かることはありません。 この外付けのケースのDCの意味を教えていただけませんか。 それと、乾電池も充電池も使わずに聞く方法があるでしょうか。 時間の長い充電池を購入したほうがいいのでしょうか。そういうのはありますか。なにぶん古いタイプのものなので・・・。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
質問者からのお礼
回答ありがとうございます! 初めて買ったウォークマンだったので 愛着があったのですが、MP3プレーヤーなどへの切り替えを検討しようと思います。