• ベストアンサー

建築条件付土地購入・その後の打合せなどは?

建築条件付土地を購入、間取りも決まり、建築申請も受理されあとは外装などの打合せという段階です。 昨日新聞で不動産屋が受け取る建築条件付土地の仲介手数料は、土地建物の総額に対してではなく、あくまで土地に対してだけだという記事を読みあわてて書類に目を通すと、我が家の場合、土地建物の総額に対しての仲介手数料の料金になっていました。支払いの条約に押印はしているもののまだ支払ってはいません。 さっそく不動産屋に話そうかとも思ったのですが少し気になる部分があるので教えてください。 この先、工務店との打合せは、その不動産屋ですることになりそうです。また、よくわからないのですが、おそらく建物の引渡しまでその不動産屋の営業担当者がやるといっていたような気がします。それらのサービスも込みということで建物にも仲介手数料がかかっているのでしょうか。 一般的に建築条件付の土地を購入して、土地の手数料のみを支払った場合、この時点で不動産屋との関係は終わりですか。 建物に対して手数料を支払ってでも不動産屋になかに入ってもらいメリットはありますか。 なんだかオロオロしてしまい要領をえない文章ですみません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motipu
  • ベストアンサー率21% (12/56)
回答No.2

お気の毒ですが、完全にカモにされています。 まず契約関係を最初から整理する事をお薦めします。 あなたは、土地を不動産会社から購入したのですか? 家付きの土地を一式で不動産会社から購入したのですか? ただ、建築条件付の土地を購入したのですか? もしそうだとすれば、家の請負契約は、どこと契約したのですか? それよりなにより、文章からはどのような契約を、誰といくらで、どのようなことをしてもらう約束で取り交わしたのかが分かりませんよ。 まったく不明で分かりません。よって回答も正確に出来ません。 大金を払うのですから、相手の言うがままでなく、よく検討して、自分で分からない場合は、専門家に費用を払っても見てもらったほうが良いですよ。 おろおろしている場合ではありません。 即刻行動を起こしてください。

fukutaroh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。なにがなんだか私にもまったく不明なんです。書類をチェックし返したのですが、土地の金額以外は詳細がはっきりしないのにざっくりと土地と建物(まだ外装などが決まってないので建物の金額は確定してないのに・・)の総額に手数料がかかっている状態です。 契約のことを主人に任せっぱなしにしていたのを反省しています。 家付きの土地ではなく、建築条件付の土地の購入で、建物は指定された工務店で建てることになっていて、まだ外装など決まっていないため、契約はしていない状態です。 カモにされないようにと、大手フランチャイズ加盟店にしたのですが、すっかりカモでした。本部に相談したところ、やはりこの不動産屋側に問題があるようでしたのでまずは詳細を確認すべく担当者とその上司に連絡を入れました。今、回答待ちです。 「即刻行動」の助言、ありがとうございました。 オロオロしていないでまずは動くべきですね。 もし、不動産屋の回答が納得できない場合は、専門家に相談することにします。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#35575
noname#35575
回答No.3

NO2の方が言われているように完全にカモネギ状態ですね。普通は土地については業者が仲介すれば手数料として土地代の3%+6万円で、それに消費税5%ですが、建物については仲介手数料は発生しませんよ。中古家の売買については価格の3%+6万円に消費税5%は当たり前ですが……。何かしら不動産屋と建築会社がタッグを組んでいるみたいですね。建物について不動産屋に入ってもらう必要は全くありません。かえって要らぬ金を要求されそうな感じがします。多分、不動産屋主導の建設会社でしょうね。こういう関係は普通によくある関係ですが、建築価格まで手数料をくれという会社は、珍しいですよ。それに、その建築会社にもリベートを要求しているはずです。当然、儲けが少ないから手抜きも考えられます。その不動産屋に入ってもらうメリットはありません。今後のために誰か他の建築に詳しい人に見てもらったほうがよいかもしれませんね。

fukutaroh
質問者

お礼

ご回答ありがとうごさいます。 カモどころかネギまでしょってましたか・・・猛省。 不動産屋と建築会社がタッグを組んでいるという考え方は想像もできませんでした。おっしゃるとおり不動産屋に入ってもらうメリットはなさそうなので、そこのところをきちんと不動産屋と話し合ってみます。 建築時も第三者機関にチェックを頼むことにします。 アドバイスいただきありがとうごさいました。

  • smoks-gen
  • ベストアンサー率43% (190/436)
回答No.1

不動産取引のことはよくわかりませんが、 建売住宅の売買契約でなければ、最初に建築条件付の土地売買契約をした後(仲介手数料が含まれる)、それとは別に建築の請負契約を締結すればよいのではないでしょうか?(仲介手数料は発生しない) ということが可能と思われるのですが一方で建築条件付という制約がある契約ですから、建物の施工会社は不動産屋から指定されることになるわけですよね。 表向きは建物に対する仲介手数料はなくとも実際の建物の請負契約の直接工事費か諸経費のどこかに相当金額が含まれて契約をさせられるのではないのでしょうか? とどのつまり、・・・・・同じじゃん!(怒)ということになるのかもしれませんね。

fukutaroh
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 おっしゃるとおり、土地は土地の契約、建物は建物の契約として考えるべきですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 建築条件付土地の購入

    いま、土地をある住宅建築会社から購入しようと思っております。 その土地は建築条件付であり、その会社で家を建てないといけません。 そこで質問ですが、建築条件付の土地と言ってますがその土地の売り主ではありません。そのため仲介手数料は支払わないといけないのでしょうか?建築条件付土地の場合仲介手数料は発生しない!ということはありませんか。 そもそも建築条件付土地とは土地の(名義?)が売り主である建築会社である必要は無いのでしょうか? 今度、その会社に色々話を聞きに行くため事前に建築条件付土地で知っていた方がよい知識などもありましたらよろしくお願いします。

  • 建築条件付土地の仲介手数料について

    建築条件付土地についてなのですが、不動産屋の仲介手数料は土地代にのみかかるのではないでしょうか? 先日、不動産屋で見積もり(資金計画表)を出してもらったら、土地と建物を合わせた合計金額に対して仲介手数料がかかっていたのですが…? ちなみに、土地価格が1533万円・建物が1417万円の総額2950万円。 仲介手数料はちょうど100万円です。 このあと物件価格を50万円引いてもらえそうな話はでました。 私は騙されていますか? それとも、こんなもんなのでしょうか? アドバイスお願いいたします。 (いつも似たような質問をしていて申し訳ありません!)

  • 建築条件付?セット価格?

    ある新築一戸建てを購入しようと思っています。 その不動産をとても信頼しているのですが、一点気になるところがあります。。。 書類には「建築条件有」と書かれていて、私はてっきり建築条件付物件と思っていたのですが。不動産の担当者によると「これは建築条件付ではなくセットプランでの販売」だそうです。 なので、仲介手数料は土地だけでなく、土地と建物の総額にかかるそうです。 また契約も土地の契約と建物の契約を同じ日にするそうです。 私は一戸建てとは(1)土地だけの販売(2)建売(3)建築条件付の3つのみと知り合いに教わったのですが、違うのでしょうか?あらたに「セット価格」という販売形態があるのでしょうか?また知り合いいわく、土地と建物の契約は別々の日に行うとも言っていました。 ご存知の方教えてください! 安心して購入できるようになりたいです。

  • 建築条件付の土地購入について

    建築条件付の土地を購入しました。当初、土地2000万円+家1700万円という条件で購入し、手付金を払いました。しかし、その後不動産側から仲介手数料は変えないので、書面の上で土地2500万円+家1200万円という価格配分ということにしてくれないかと相談を持ちかけられました。 私たちにとっては不動産屋に支払うトータルの金額は変わらないので、 かまわないとも思っているのですが、何か私たちの不利益になるような面があるのでしょうか?

  • 建築条件付土地に家を建てた場合の仲介手数料について

    今年5月に建築条件付土地購入の契約を仲介業者を通して行い、その後、工事業者側と設計の打ち合わせを行い(6月から9月中旬)、10月から着工し、もうすぐ完成というタイミングです。 10月の着工前に、土地と建物の契約を一本化するとの連絡が仲介業者からはいり、一本化の契約を行いました。 仲介手数料については、土地+建物部分が対象となるのでしょうか? 建物の設計打ち合わせについては、建築業者と直接行っているので、仲介業者に建物部分の仲介手数料を払うのはおかしいと思うのですが・・。ただ、契約の一本化を行ったため、土地+建物の価格が仲介手数料の対象になる気もします。 仲介業者は土地+建物の費用の3%+6万円が手数料として必要と言っています。 どなたか教えてください。

  • 建築条件付土地の仲介手数料

    建築条件付土地の購入を検討しています。 仲介業者から、だいたいの見積もりを出してもらいましたが、仲介手数料が(土地+建物)×3%+6万円になっていました。 本来なら建物には仲介手数料はかからないはずなのですが、仲介業者の社長がもうひとつ会社を持っており、その会社が売主になっています。 このような場合、建物にも仲介手数料がかかるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 払うべき?建築条件付土地購入の仲介手数料

    建築条件付の土地を購入し、契約当初は、建売販売の扱いとして、途中で契約書を一本化して 建売として売ってくれる(よって決済は建物完成時に一括)とのことでした。なので、不動産屋さんへの仲介料は建築条件付土地購入の場合は払わなくていい・・とは知っておりましたが、好意で建売販売扱いにしてくれることだし。。。と思って建物分の仲介料も払うのは仕方がない、と仲介料支払いの契約書に判を押しました。 しかし、こちらの要望が増えていったことから(標準からの変更項目が屋根材などにも及んだことなど) 上棟前になって「注文住宅の域に達してきているので土地のみ決済してほしい」と言われました。先に土地の決済をしてくれないと信用が・・・というのです。 とても悩んだのですが、仲介の不動産屋さんのいうように 人間関係がうまくいかなくなるのを心配し、土地決済を先にするようにしました。  この場合、不動産屋への手数料(建物分)は払うべきでしょうか? すでに土地分全額と建物分の半分(もう半分は建物完成時といわれています)は支払済みですが、建物についてはほとんどなにも仕事をしてもらっていないので 建物分半分で十分な気がするのです・・ 契約書をかわしてしまっているのでだめでしょうか。 どなたか相談に乗ってください。

  • 建築条件付土地の仲介手数料

    建築条件付の土地を購入しようと検討しています。 仲介業者から出された見積もり書には、仲介手数料が土地と建物の概算合計価格×3%+6万で記載されていました。 建物には仲介手数料がかからないのでは?と確認したところ、「土地と建物の売主が同じなので建物の分も仲介手数料がかかります。セットプランなので」とのことです。過去の教えて!gooの皆さんの質問&回答を見ていると、土地だけの分しか払わなくてよいような気がするのですが、いかがでしょうか? また、払わなくてよい場合、何と言えば仲介業者を説得(?)できるでしょうか? ご教示ください。

  • 建築条件付の土地を販売できるのは

    建築条件付として土地を販売できるのは『売主など』なんだそうですが、この『など』に含まれるのは何者なのでしょうか。 今、考えている土地が、建築条件付と言われたのですが、その仲介業者兼建築会社は売主ではないし、仲介手数料も最高額を提示しているし、なぜ建築条件付になるのか知りたいです。 http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-09/t-0901.htm

  • 建築条件付土地の仲介手数料について

     建築条件付土地で家を建てようと思い、仲介業者に申込金を払いました(契約はまだです)。売主、仲介人、買主の3者間での購入申込確認書があります。  その際、仲介手数料が土地と建物をあわせた額で計算されていましたが、調べてみると手数料は土地のみでよいらしく、業者に直接確認しようと思っているのですが、法律の詳しいことがわからないので、こちらで何かアドバイスを頂けたらと思い、質問しました。  過去の質問を見てみると、仲介業者が手数料を多くほしいための姑息な手段らしいと書いてありましたが、法律的に違法なのでしょうか?その点については、あまりはっきり書かれていないようですが、一概には言えないのでしょうか。  ちなみに、通常土地の契約をしてから間取りを決めるようですが、土地が、もうすぐ造成完了で、申込をした当時は開発申請中でした。その間に売主と打合せをして、間取りが決まってきています。その辺の事情も関係するのでしょうか?  長くなってしまいましたが、回答頂ける方がいましたらよろしくお願いします。