• 締切済み

シンプルモダン和室の床の間の床材について

現在上棟工事が終わった状態です。 和室なのですが、畳は琉球畳、そのまわりはフローリングで計画しています。 まだ仏間はないのでなんか飾ろうかなと思っており、 天井から垂れ壁をし、間接照明をつける予定です。 和室の床の間なのですが、今の状態だとフローリングのままです。 展示場などで見ると、床の間の部分は黒っぽくなっていたりしてすごくお洒落です。 あんな感じにしたいのですがいい案はございますでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

口うるさいようですが、畳は「本物の琉球畳」ですか? 「目積折畳表の縁なし」では無いですか? 「縁なし畳」というのは、元来身分・階級により縁が付けられなかった方が用いていた物です。「野郎畳」とか「田舎畳」とも呼ばれます。 もちろんお客様を通す間としては不適切で、大変失礼に当たります。 (見た目の印象で、そんな事を熟慮せず施工する方が大変多いですが。) 本物の「琉球」というのは、「カヤツリグサ」を用います。 材料だけで1万行きます。手間もそれなりに取りますので、(両用機でサクサク縫う店も多いですが。)大変高価ですよ。 今では希少で栽培している方もプライドを持っていますので、「目積折畳表」と「琉球表」は区別して下さい。 どうしても、お座敷を縁なしで仕上げる場合、床の間をリュウビン(畳で仕上げると言う事。最初から日焼け状態の表。目が大きい物。)+紋べりでは変なので、無垢材で仕上げた方がしっくりくると思います。 展示場での「新しい提案」を鵜呑みにして見た目先行では、来客の場合、「失礼」に当る場合がありますよ。 もう少し良くお勉強された方がよろしいかと。 きつい書き方で失礼致しました。

回答No.3

和室に付いては日本人なら皆さんが色々とお悩みになることだと思います。 床の間に付いてのみの質問なので、例えば仏間、書院などをどのようになさっているか、もう少しトータルにコーディネートなさると良いと思います。 床の間に付いては#2さんのアドバイスのように、床柱と床框を同色の材質(黒檀、花梨、杉、ケヤキなど)で統一し、左右どちらかの面が壁に面しているならば、壁側に地窓(私は開閉できる方が良いと思います)を設けて、内障子を入れると良いかなと思います。 また床の間の地板は床柱とは同じにせず、畳か杉板もしくはケヤキで如何ですか? 天井からのたれ壁の縁は桐などをお使いになったら如何でしょう。 勿論、上部に照明は必要だと思います。

回答No.2

こんにちは。 私の家もモダン和風にしました。 和室ですが、床の間と床柱は黒檀を使い、床柱と床柱の間に床から天井に伸びるFIX窓、FIX窓の間の壁だけ壁紙を黒にしました。 FIX窓にはプリーツスクリーンを選びました。 床の間には間接照明を付けましたよ。 間接照明を付けたり、壁紙を一部変えたりするだけでも雰囲気は出ると思います。 障子も色々なデザインがあるので覘いて見てください。 家のイメージです。   l 柱 ll窓l        l窓ll 柱 l   l 柱 ll窓l 黒壁紙  l窓ll 柱 l   l 柱 ll窓l        l窓ll 柱 l  ーーーーーーーーーーーーーー床の間  ーーーーーーーーーーーーーー間接照明 プリーツスクリーン http://www.toso.co.jp/products/pleats/seihin/25twin_w.html 障子 http://www.mokujukyo.or.jp/user_side/new_products/2005-9/cat/11.html

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.1

こんばんは、 うちは石を使いました。 石の名前は忘れましたが、黒光りする石です。  1段(2~3cm)あげて、石の下にも照明を仕込みました。 いい感じですよ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう