• ベストアンサー

融資のための増資って何ですか?

交際相手の会社(有限会社)が大手ゼネコンの倒産で、不渡りを出しそうになりました。実家のお陰で会社は継続できそうなのですが、今後の運転資金のために銀行に融資を頼んだところ、300万の増資をすれば融資を検討すると言われたそうです。融資のための増資って何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 自治体の融資は殆どか公的機関である信用保証協会保証付融資ですので、一部の公社ではこれ以外のものもあるようです。ネットですと横断的な情報が入手し難いかも知れませんので、自治体や地元商工会などで作成している融資ガイドを入手されると有効です。

その他の回答 (5)

  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.6

>融資のための増資って何ですか? 当該銀行員が融資を断るための文句(不良債権で困っており、新規貸出は非常に慎重)だと思いますが、好意的に考えたとすると、ベンチャーキャピタル等に業務内容を説明し、増資の引受をしてもらえないのかということだと思います。 増資がなれば、融資が実行され、増資による資金と融資での資金の両方を手に入れられます。但し、増資をお願いした先から経営方法に関する注文がつくようになります。 想像ですが、このようなことを指したのであり、形式的な増資ということではないと思います。

回答No.4

 金融には、大別民間金融と制度金融の2系統がありますが、民間金融のほうが厳しいということができます。具体的には、国民生活金融公庫や都道府県など自治体の融資はすでに受けているかどうか、念のため確認してみてください。

yasuko0927
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国民金融公庫からは以前融資を受けています。今回の件では受けていないのですが、今月分の返済をすれば再度融資が受けられるので、必ず返済するようにと連絡があった事は聞いています。 自治体の融資の件は私もwebで調べているので、確認してみるつもりです。

回答No.3

 あくまでも融資を検討する、ということであり、~すれば出す、といっても信用してはいけませんが、増資をすれば帳簿上自己資本がマイナスの会社でもこれがプラスに転じることが考えられ、そのためと思います。大げさにいえば、一種の粉飾会計ともいえます。多分その会社は自己資本(総資産-総負債)がマイナス200万前後なのではないですか?  増資とは、現金等によるものとは限りませんので、何らかの方法により増資をすれば帳簿上融資の検討のテーブルに上げられる、ということだと推測しますが、元帳まで点検されると銀行の与信決済者には状況が読まれると思います。

yasuko0927
質問者

お礼

回答ありがとうございます。増資はあくまでも融資の検討をしてもらうための条件なのですね。 確かに自己資本がマイナスで(額は知りませんが。。。)借りられなかったようです。今のところ銀行からの返事をまっているところなのですが、期待は出来ないかもしれないですね。とても心配です。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

増資をして、会社の資本金が大きくなれば、融資が出来るということでしょう。 でも、増資をする資金があれば、個人でその資金を会社に 貸し付ければ良いことです。 まあ、300万円の増資をして、300万円以上の融資を受けられるのでしたら、その方法もよろしいかと思います。 金融機関が、増資の資金を個人に融資することは無いでしょう。

yasuko0927
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 融資希望額は資本金以上なんです。 確かに、金融機関は増資のための資金は貸してくれなかったようです。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 つまり、会社にはお金を貸せないが、個人に増資資金としてならお金を貸せるということではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 【銀行融資】増資の仕訳について。

    【銀行より融資して貰った場合】の増資の仕訳について教えて下さい。 銀行より融資をして貰ったお金(500万)を増資の為の資金に回しました。 その際に「払込を受けた証明書」が法務局では必要と言われた為、 融資金を一旦、預金から引き出し、再度振込みという作業をしました。 ちなみに…  (1) 2月 8日  預金の引き出し・振込作業。  (2) 2月21日  増資の手続きの資料を法務局に申請。  (3) 2月25日  承認。 上記の日程で増資は無事に終わりましたが、仕訳が判らず困っています。 どなたかわかる方がいましたら教えて下さい。

  • 融資を受けることは可能でしょうか?

    平成15年に会社が不渡りで倒産し、個人的に会社の事業を継続し、経理を担当しています。 法人申請もしておらず、個人事業の申請もしていませんし、確定申告も行っていない状況です。 現在の年商5000万~7000万ほどで、順調に売上は伸びつつあるのですがすが、去年の6月~9月の売上低迷に、自己資金が少なく、売上は掛金で翌月振込みに対して、仕入が現金引換のため、資金が回らなくなっています。 現在の社長は平成5年頃に会社を倒産させていますが、自己破産はしていないそうで、国民金融公庫などの融資は受けられないだろう・・・とのことです。 私も平成11年に個人都合で自己破産していますので、代表者を私に代えて・・・ということもできません。 私も現在の社長も、前会社の残務整理から成り行きで事業継続しているような状態なので、資金調達などの方法を今ひとつ認識できていません。(勉強不足なのでしょうが・・・) このような状況でも融資を受けることは可能なのでしょうか?

  • 増資の仕訳ついて教えて下さい。

    去年設立したばかりの小さな会社の経理を担当している者です。 下記の内容で「増資」をしたのですが仕訳が判らず困っています。 (当方、合同会社です。) (1) 増資した金額の内訳(400万円)  ・会社が元から所有していた金額 200万円  ・取引銀行から融資して貰った金額 200万円   ※銀行より融資してもらった日は1月中です。 (2) 増資資金を振替えた日  3月3日(月曜日)   ※払込証明書が必要だった為、銀行に振替えて貰いました。 (3) 増資資料を法務局に提出した日  3月10日(月曜日) (4) 法務局の承認がおりた日  3月14日(金曜日) 株式会社の増資は検索をすれば例題が出ているのですが さすがに合同会社の方法が明記されておらず困っています。 どなたかわかる方が居ましたらご回答の程、宜しくお願します。

  • 個人(自分)から法人(自分)への融資

    法人(有限会社)経営者です。会社の運転資金が必要なのですが、資本金の増資という形を取らずに、自分から会社への融資という形にしたいと思っています。 これにはどういった手続きを取ればよいのでしょうか。(公正証書にて自分から自分への契約書?を作ったりするのでしょうか。また税金関係などへの対策等はあるんでしょうか) とりあえず返済期間と利息を決めればよいのかな・・・ どなたかよろしくご回答お願いします。

  • 銀行からの再融資

    有限会社を経営しています。 法人設立から2年8ヶ月、事業開始から2年2ヶ月経ちます。 約2年前に銀行から300万融資(保証協会付)を受け、現在元金100万返済済みです。 ここ数ヶ月で業績が悪化し、運転資金が不足しているので、再融資を受けたいと思っていますが可能でしょうか? 可能だとすると、金額は100万が限度でしょうか?

  • 法人名義の融資について

    私は有限会社を経営しております。とは言っても最近父親から 受け継ぎました。この度、新製品の開発資金などを法人名義で 銀行から500万円ほど融資を受けたいと思っております。 しかしながら、私は個人名義で消費者金融6社から計300万円 ほど借り入れをしている多重債務者です。個人事業の6年間で 赤字や運転資金に充ててきました。 こんな私が代表者である会社が法人名義で融資は受けられる のでしょうか?銀行審査に詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 有限会社の増資のやり方

    2004年に確認有限会社を設立しました。 2005年の会社法施行により、5年以内の300万円以上への増資の必要がななくなりましたが、定款から「解散事由の抹消」をしなければなりません。 考えたところ、「解散事由の抹消」をするのであれば、いっそのこと300円に資本金を増資してしまおうということになりました。 そこで、特例有限会社の資本金の増資の方法を教えてください。 単純に、現在銀行の口座にある現金をそのまま増資に当てようと思います。 定款変更内容を記載した議事録と、残高が300万円以上ある銀行の通帳のコピーなどでかまわないのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 会社の増資について

    この度有限会社から株式会社に改組します。10年前に設立した現有限会社は資本金300万円ですが、この度株式会社にする際、同時にもしくは改組手続きの後に別途すみやかに1000万円まで増資したいのですが、この場合、単純に+700万円の増資ということになるのですが、増資手続きに際しては現物出資等の方法をとらない場合、必ず増額分の現金(今回の場合700万円)を用意できなければ無理なのでしょうか?  会社法改正前→資本金:有限MIN300万、株式MIN1000万を一時的に銀行に預けて銀行発行の預り書(入金証明書)を発送~法務局に提出が必要だった、と同じように増資分もこの様な形をとらないと実際無理なのでしょうか? 現金(現生)がなくても手続き(登記)上は増資する方法があるような事を以前聞いたことがあるような気がしておりまして。 現物出資等は手続きが面倒なようなのでなるべく避けたいのですが。 あと客先への「売掛金」等でも増資に当てることができる方法があるのでしょうか。 詳しい方ご教授頂ければ助かります。

  • 増資の仕分?

    有限会社>株式会社(譲渡制限あり)にともない 資本金を3,000千円>10,000千円に増資しました 例えば10月末決算で11月1日より株式会社移行として 10月中に銀行に増資分(7,000千円)を銀行口座に入金しておきます 役員2名が現在(有限)の持分に合わせてそれぞれ振込みしました この場合入金した時(前期)と、11月1日(当期期首)の 仕分け、経理処理を教えてください。 また注意点などもあったら合わせてアドバイスください よろしくお願いいたします。

  • 融資について

    今度会社を辞めて独立を考えています。そしてその為の初期費用(運転資金や、機材の購入等)を公共融資か銀行融資を受けたいと思っています。しかし現在住宅ローン(残20年弱)も抱えています。この状況で融資を受けることは可能でしょうか?また、現在所有の土地や建物は担保にすることは可能でしょうか?