• 締切済み

放送大学で司書教諭資格とるのは難しい?

放送大学で司書教諭資格を取ろうとしています。今日夏の通信課題の結果が送られてきて、可否の結果は可でしたが、辛口コメントばかりで 来月中旬に出す単位認定試験課題、もう清書も終わって出すばかりなのですが、急に不安になってきました。放送大学で司書教諭資格を取るのは難易度が高いといったことはあるんでしょうか?

みんなの回答

noname#23117
noname#23117
回答No.1

あなたの今の仕事は何ですか。 。  小学/中学の先生でしょうか。もし、教職についているのであれば、先生をしながら、通信教育で免許をとれば、いいでしょう。私は、京都の仏教大学の通信教育でとりました。3年くらいかかったでしょうか。自分が、図書の係りをすることになったから、どうせ調べてはやるのなら、いっそ免許を取ろうと受けました。免許をもらっても、なんのメリットもなかったような。毎年、図書の係りで大いそがしでした。  ほかの県のことは知りませんが、図書館の司書教諭の募集なんて、あるのでしょうか。

bluewill
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。現在学童保育の指導員をしています。転職のために必要なので放送大学に入りました。あと少しで締め切りなので、とりあえずベスト尽くして課題を仕上げたいと思ってます。

関連するQ&A

  • 司書教諭資格って役立っているのでしょうか・・・

    確か95年度か96年度に、200×年までに全ての義務教育校に、 図書館司書か、司書教諭を配置する。と文部科学省からの通達文が出たと思います。 そのため、95~6年度から、大学等で教員免許に関わるカリキュラムに、副専攻や選択、一部では必須として、司書教諭講座が設けられたと思います。 (一般的な図書館司書との違いは学校の図書館に限って司書活動の従事ができる資格で、一般の図書館で司書としては働けない。教員免許を持っている教諭の副担当的資格。図書館司書講座よりも取得できる単位が少ない。) しかしその後、司書教諭の資格が教育現場で有効活用されているという情報を聞きません。各教育委員会が公募する学校図書館の司書は、司書教諭資格保持者ではなく図書館司書であることが多いです。 司書教諭の資格は、現在日本で有効活用されているのでしょうか?単なる教育変革期の、主流になりきれなかった改革でしかないのが現状でしょうか?

  • 司書と司書教諭

    高等専門学校が卒業し、一般企業へ就職しましたが体調の都合で今月末に退職します。 司書という仕事に憧れていたので、通信または大学に編入という形で資格を取ろうかと検討しております。 しかし、調べていくうちに、司書と司書教諭の2種類があることがわかりました。私がやりたい仕事としては、「小学校の図書館での司書としての仕事」です。そうなると、司書教諭になると思うんですが実際には司書の方が多いといききました。 司書と司書教諭どちらの資格も取ったほうがいいのでしょうか? また、小学校の教諭免許と司書、司書教諭は1箇所の大学で3つとも取得可能なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 司書教諭の単位を複数の大学取得

    現在、司書教諭の資格取得を目指しています。 実は卒業した大学で必要な10単位のうち、8単位を取得しています。 ですので、残り2単位のみ、どこかの通信制大学で取得したいのです。 いくつかの大学に問い合わせをしたのですが、残りの2単位のみの履修は認められない。10単位全てを履修しなくてはならないと言われてしまいました。 同じ大学で10単位取得しないと、司書教諭の資格は得られないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 また、もし、それが単なる大学側の都合であるなら、2単位だけでも履修を許可している大学をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学で司書と養護教諭の資格を取得できる?

    現在高校二年生で大学への進学を決めています。 私は将来、「図書館司書」または「養護教諭」として働きたいと思っています。 そこで思ったのですが、大学の4年間で「司書」(学校図書館司書教諭は不可)と「養護教諭1種」の資格を取ることは可能なのでしょうか。 また、それはドコの大学で可能なのでしょうか。(経済的理由から私立大は不可) 教えて頂きたい次第です。 注文が多く、申し訳ありません。

  • 司書課程と司書教諭課程

    今晩は!資格についての質問です。 私はこれから大学二年に入るところです。司書教諭の資格を取りたいと 思っているのですが、授業は三年からだそうで… 司書課程なら二年から取れますが、考えてみると司書の資格もとって置いた方が いいかと考えている状況です。 司書教諭と司書の学習内容は全くの別物という話は聞きました。 しかし司書の知識も、これから先司書教諭を取るに当たって必要でしょうか? これから先両方の資格をとって置いた方がいいのか悩んでいます。 ちなみに教諭免許はもちろん取るつもりでいます。 無知な私に、何かアドバイスをお願いします!

  • 司書教諭について

    現在、大学2年生です。 私は幼稚園教諭免許と保育士資格を取得途中です。3年生から司書教諭の講義も始まるのですが、司書教諭は教員免許が必須であることは知っているのですが、教員免許に幼稚園教諭免許は含まれるのでしょうか? 定めている法律は一緒ですが、小・中・高校とは異なるのではないかと思い、 質問させていただいています。 教えていただければ嬉しいです。

  • 司書の資格について

    司書教諭、もしくは図書館司書になりたいと考えています。 私の認識では、図書館司書は司書資格、 司書教諭は司書資格+教員免許だと思ってます。 実際、どのような資格を取ればいいのでしょうか? また、在学中の大学では、「公務員試験対策講座」があるのですが、 受講しておいたほうがいいのでしょうか? 同じような質問があるかと思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 司書教諭の基礎資格について

    四年生大学を卒業し、 現在通信で、小学校教諭の資格を取得中の学生です。 教育実習に行った時、 母校が「図書」の時間を非常に充実させていたことや、 小学校の児童を指導するにあたって、 国語や道徳、生活の時間に図書の知識が非常に役立つ事に気づき 司書教諭の資格もとっておきたいと考えるようになりました。 そこで、まだ学生で時間のある、今年度の後期から 司書教諭の資格も近畿大学の通信で勉強を始めたいと考えたのですが 肝心の教員免許が取得見込みです。(来年3月取得見込) 司書教諭の免許申請までには、取得できているはずですが 今の時点では、資格取得の講座に申し込む事もできないのでしょうか? 教えてください。お願いいたします。

  • 関西の大学で・・・司書資格

    自分は将来、教師になりたいと思っているのですが、司書の資格(司書教諭)もとって、図書室の管理なども行いたいと思っています。ただ、司書資格を取れる大学は非常に少ないと聞いています。 自分は、大阪大、神戸大、同志社大のどれかに入ることを夢見ているのですが、この3大学では司書資格は取れるのでしょうか?

  • 図書館司書教諭

    図書館司書教諭の資格を取りたいと思っています。 ですが、仕事をしながらですので、スクーリングのないところを探していますが、なかなか見つかりません。 放送大学も夏だけの集中で取れません。 どこで開講されているのかご存知の方教えてください。 最悪、スクーリングの短いとこと考えていますが、どういった感じなのでしょうか? 日程的に困ってしまいます。