• ベストアンサー

同心の刀

町奉行所の同心の刀は刃引きした長脇差だそうですが地方の藩の同心の場合も同じなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • subyeeru
  • ベストアンサー率48% (38/79)
回答No.1

浅学なので詳しいことは知らないのですが、他に回答者がおられないので、知る限りで回答します。 江戸町奉行所の同心が歯引きの長脇差のみを腰に帯びるのは、犯人の捕縛に出動する時です。 あくまで捕縛が目的なので殺さないようにと言う意味と思います。 通常は、普通の武士と同様に歯の付いた大小二本差しです。 地方の藩の場合は、それぞれの藩の決まりがあり色々です。

mersess
質問者

お礼

刃引きの刀は捕縛のときだけですか、たいへん参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう