• ベストアンサー

契約後 親からの贈与が増えた

よろしくお願いします。 不動産の中古物件を先日を契約しました。 手付けと仲介手数料、ローン代行費は支払いました。 今はローンの審査待ち中です。 そして兄弟の結婚や出費が重なっていましたので、両親には告げずに私たちだけで家の契約しましたが、先日両親に話をしたところ、100万ですが頭金の足しにでもして下さいと贈与を受けました。 仲介の不動産屋に連絡をしましたが、ローンが未だおりていないし、引渡しの時で結構です。。と言われました。 利息が変わるので 繰上げ返済ではなくて(そして気持ちとして)頭金として入金したいのですが、これでよいのでしょうか? 後、もう一つ・・ローン組めると思います、殆ど大丈夫でしょう・・・と仲介不動産業者言われましたが万が一、ローン組めない、等、駄目な場合は 特約に付き手付けは戻るとの事ですが、仲介手数料を全額払い込んだ分は戻ってくるのでしょうか? 自分たちの確認不足で恥ずかしいお話ですし、つたないご質問で、判りにくくて申し訳有りませんがどうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kekerokun
  • ベストアンサー率35% (85/238)
回答No.2

>繰上げ返済ではなくて頭金として入金したいのですが、これでよいのでしょうか?  ご両親のおかげで、ローンの借り入れ金額が減るというですね。  もちろん契約後すぐに、期間短縮型ではなく返済額軽減型の繰上げ返済をしても、 同じような返済計画になるのですが、借入額が減らせれば、団信保険や保証料、 火災保険等の諸経費も減るので、頭金として入金されておいた方がやはりお得だと思います。 また、借り入れ金額が減れば、ローン審査も通りやすいはずですね。 >駄目な場合は 特約に付き手付けは戻るとの事ですが、仲介手数料を全額払い込んだ分は 戻ってくるのでしょうか?  どんな契約になっているのか次第だと思います。 (仲介手数料にもいろいろあると思いますので・・・) ただ、普通は契約そのものが不成立なら、仲介も成立していないので、もしかしたら若干の実費は 差し引かれるかもしれませんが、まぁ全額戻ってくると思います。

pu-ri-n
質問者

お礼

早速のご回答心より感謝いたします、有難うございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#35575
noname#35575
回答No.1

仲介手数料は、戻るでしょうか?>普通は、契約時には払わず、決済時に、契約成立という事で手数料ははらいますけど……。万が一、ローンが駄目な場合は白紙の戻るので手数料も発生はしませんよ。もちろん、戻ります。ローン手続きも普通はサービスでやってくれる会社が多いですよ。その手続きをしないと仲介手数料も会社にははいらないのですから。駄目な場合には代行料も戻ります。頭金を100万増やして借り入れを100万減らすということですよね、できたら、銀行には、連絡はしていたほうがよいですよ。銀行としては今の借入額で準備しているはずです。

pu-ri-n
質問者

お礼

早速のご回答心より感謝いたします、有難うございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 転職によるローン不成立時の手付金及び仲介手数料支払いについて

    転職によるローン不成立時の手付金及び仲介手数料支払いについて 6月末の引渡しで土地の購入契約を済ませ、手付金を250万はらっています。 不動産屋にローンを組める金融機関を探してもらい、ここなら大丈夫だろうというところが見つかった今(事前申請の結果まちですが、不動産屋と銀行の担当者のやりとりから99パーセント大丈夫とのこと)、7月末の転職が決まりました。 転職により250万サラリーアップするため、今回の転職は逃したくありません。 その旨を不動産屋に伝えたところ、今進んでいるローンの話はだめになる、転職という自己都合によってうまくいくはずのローンが駄目になるためローン特約は使えず、手付金も失い、仲介手数料も請求されるとの回答でした。 ただ、不動産屋には契約前に土地引渡しとその後の建物購入との間に転職する可能性があることを伝え、そういった場合ローンは大丈夫かということを聞いたところ、すべて終わるまで転職しないのがベターだけれども、銀行も土地のローンを決済していれば、たとえその後に転職してもステップアップな転職であれば建物のローンもほぼほぼ大丈夫でしょう、といったアドバイスを受けていたため、転職の話も進め今回のような状況になり、自分では土地引渡し後の転職であるし、土地のローンはこのまま無事決済できて、いつのタイミングで銀行に転職のことを伝えるかを不動産屋に判断してもらおうと思って伝えたところ、やはりそれでは建物のローンが出ない可能性もあるからおすすめできない、でも今銀行に転職のことを伝えればローンが駄目になり、上記のように手付金も仲介手数料も支払わなければいけない、といわれました。 こちらとしては、不動産屋のアドバイスもあり転職も同時に進めこういった状況になってしまったため、できれば仲介手数料、可能であれば手付金も支払いたくないのですが、こういった場合どういう対応をすべきでしょうか。

  • 中古不動産の契約当日の支払いについて

    こんにちは。気に入った中古物件が値下げするとの事で、今週の始めに、内覧、リフォームの見積もりなどして、大丈夫だと思い買付証明を出しました。 ローンの仮審査も通り、契約という流れになったのですが、 今朝不動産の担当の方から、手付け金と仲介手数料(ローン斡旋料含む)を用意して下さいといわれました。 手付け金は分かっていたのですが、仲介手数料なども、契約当日に必ず不動産屋に支払うものなのでしょうか? 明日契約予定なのですが、なにせ急なので、、、。 それと、引渡しは2月の予定なのですが、融資実行されるのは、契約してすぐではなく、引渡しと同時(2月)という事になるのでしょうか? 数ヶ月の事ですが、家賃と、ローンの支払い重なるとつらいです。 良かったら教えて下さい。

  • 売買契約解除時の仲介手数料は支払うべきですか。

    中古物件を契約しましたが、自己の都合により解約せざるをえなくなりました。 あとは銀行にいって相手の抵当権を消して、ローンを契約して残金を支払い引き渡しです。 違約金での解約になると思います。契約時に手付金50万円、仲介手数料(半金)40万円支払っています。違約金229万円で手付金は充当されます。仲介手数料のあと半金40万円は支払わないといけないでしょうか。一般媒介契約書には契約成立時40万、取引完了時40万となっています。不動産屋さんは引渡しでも取引完了。違約金による解約でも取引完了なので支払ってくださいといわれました。どうなんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 契約後に親と喧嘩。 頭金が0に。違約金が払えない。

    どうか教えてください。 建売住宅ですが、不動産売買契約も手付金100万支払い済み、家もすでに着工。ローンの審査もおりたところです。 しかし、資金の援助をしてくれる予定だった(頭金として大きな金額です)義父と私たち夫婦が喧嘩し、購入を白紙に戻すことになりました。 すべて自分達夫婦の考えが甘かったと思っています。 購入金額が大きいため、そのなくなった頭金の分をローンに回すことは 銀行から審査がおりないと思われます。 今後、購入金額の10%の違約金(重要事項書に書かれている)と、仲介料を払わなければならないと思いますが、その資金が足りません。 これから仲介業者、売主業者に連絡するところですが、どのように ことが進むのかわからないので、教えていただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 戸建購入の契約時の仲介手数料

    初めまして。先日、中古戸建で気に入った物件が見つかり、申し込みをしました。(専属専任媒介) その際、今後の流れの説明を受けましたが、契約時に手付金(価格の10%)+仲介手数料の半分となっていました。 仲介手数料って、最後に払うものじゃないのですか? また、資金の都合が有り、契約書にいつまでに用意出来なければ、白紙撤回などの特約がつく予定ですが、万が一、特約に沿って、撤回となった場合、手付けは戻ってくるのですよね? 最初に払う「仲介手数料の半分」というのは戻って来ないのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 不動産仲介手数料の払い方

    不動産売買の仲介手数料は3%だったかと思います。 私のマンションが売れそうです。 これから契約締結、引き渡しと手順が進みます。 契約締結時、買主から手付け金100万円を私が受け取ることとなっています。 で、質問ですが、仲介手数料は不動産業者にいつ支払うのでしょうか。また一般的には一括して支払うものなのでしょうか。

  • 契約後の不動産キャンセルにかかる費用について

    マンションの契約をし、引渡し直前なのですが、震災による影響を考えキャンセルするつもりです。 キャンセルにかかる費用を教えてください。 違約金の条項があり、売買金額の総額10%とあります。不動産流通協会のHPにある「手付け放棄」よりこちらが優先ですよね?仲介手数料は減額交渉の余地はありますか?ローン銀行に払うお金もあるのでしょうか?

  • 親からの贈与への課税について

    両親は健在です。このたび私だけが住む目的の不動産を取得し、頭金を入れようとしたところ、両親が頭金か繰り上げ返済の際に援助をしてくれるということになりました。単位はせいぜい数百万の単位ではありますが、贈与税の課税対象にはならないものか心配しています。 たとえば両親が銀行の定期預金を切り崩して私の個人口座に振り込んで、それを私が不動産の返済に充てるような場合、税務署などに申告する必要はあるものなのでしょうか。

  • 中古住宅の仲介手数料の決済時期に関して

    先日、中古住宅の商談を某不動産会社の担当としておりまして、 契約の流れとして、重要事項説明の後、手付金10%と仲介手数料3%+6万を同時に支払うように言われましたが、仲介手数料の支払いは、物件引渡し時では駄目なのでしょうか? また、建築請負契約の物件の場合の決済スキームおよび、手付金等の保全について教えて下さい。 また、不動産会社が倒産した場合、手付金等は返還されるのでしょうか?

  • 中古物件購入の際の仲介手数料について

    中古物件の購入を考えています。 頭金や諸費用の支払いはできないため全てローンを組むことを考えています。 まだ不動産に実際に足を運んでいないのですが、メールにて不動産に問い合わせしました。 諸費用も含めローンを組むことを考えている事を伝え、物件申し込みの際、手付金や、税金などの支払いはいくらぐらいになりますか?と聞きました。 1500万ぐらいの物件ですと100万円くらいですと返答がきたのですが、100万円とは別に仲介手数料がかかる事を知りました。仲介手数料だけでも70万くらいかかると思われますが、手付金は売り主に支払うものなので、現金なのはわかりますが、仲介手数料も諸費用に含まれる考えでしょうか? 仲介手数料もローンに組むことはできないのでしょうか? 不動産に関しては無知なので教えてください