• ベストアンサー

童話のタイトルを教えてください

街の中に建つ立派な銅像が、自分の身体に埋め込まれた装飾品を、 鳥に頼んで取ってもらい、貧しい人々に分けてあげるという話です。 人々は思わぬめっけ物に大喜びして、それを見ている銅像は みすぼらしい姿に成り果てていくという・・・。 たぶん外国の童話だったと記憶しています。 御存知の方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59458
noname#59458
回答No.2

「幸福の王子 」(オスカー・ワイルド 著)ではありませんか? 考えさせられるところも多く、ワイルドらしい、哀しいお話ですネ。

参考URL:
http://www.hyuki.com/trans/prince.html
kitashin
質問者

お礼

ありがとうございました。リンク先で読みました。 子供の時分は、ただもう可哀想で泣いた記憶しか無かったのですが、 読み返してみると、当時の権力者に対する痛烈な批判が 込められていて、感心しちゃいました。

その他の回答 (3)

  • usa2942
  • ベストアンサー率59% (58/97)
回答No.4

幸福の王子 -The Happy Prince- オスカー・ワイルド 作 訳文が載ってるところがありました。ご参考までに。

参考URL:
http://bunchan.tripod.co.jp/tanpen2.html
kitashin
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 あっという間に4人もの方に解答をいただいて、驚いています。 大人になって読んでも、少し涙ぐんじゃいました。 ひとの感性って、それほど変わらないものなのかもしれません。

  • karinntou
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.3

タイトルは「幸福の王子(さま)」で、原作はオスカー・ワイルドです。 街の中に建っている銅像の王子様とツバメの話です。 世界名作集等のなかに収録されているのではないかと思うので探して見てください。 小学館や偕成社などからも出版されていると思います。

kitashin
質問者

お礼

ありがとうございました。 リンク先のサイトで読みましたが、本を買って何度でも 読みたい話です。

  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.1

知ってます。読んだことあります。 確かグリム童話の一つだったと思いますが タイトルを覚えていません。 グリム童話で検索したんだけれどわからなかった。 確か銅像の想いとうらはらに村人は堕落していくというラストだったと思います。

kitashin
質問者

お礼

わざわざ検索までしていただいて、ありがとうございました。 リンク先を紹介していただいたので、PEPSIさんもよかったら 読んでみて下さい。

関連するQ&A

  • 童話のタイトルを教えてください。

    記憶が曖昧な昔読んだ童話がもう一度よみたいです。タイトルを教えてください。短編で、「グリム童話」(不確かです)の中にあった一遍だと思います。 白い魚が出てくる話で、魚が皿にのった挿絵があったように思います。その魚は実はお姫様か何かだったと思います。家にあるグリム童話集の中を探したのですが、わかりませんでした。

  • 童話の題名

    銅像が、自分についている宝石をツバメに運ばせる、という内容の童話の題名を教えてください。 できたら詳しい話の内容もつけていただければうれしいです。よろしくお願いします

  • 旅人が付和雷同する童話のタイトルは?

    内容しか覚えていない童話があります。 旅人あるいは商人が道中、出会う人々の意見に振り回される話です。 付和雷同を戒める童話だったと記憶しています。 これだけの情報ですが、タイトルおわかりになる方いらっしゃいましたらご教示いただけたら幸いです。

  • ねずみ退治の話が出てくる童話のタイトルは?

    外国の童話で子供の頃読んだ記憶があるのですが、町中のねずみが笛音に誘われて川の中に身を投げてしまう話だったと思うのですが何と言うタイトルだか教えて下さい。 できれば簡単なあらすじが書かれているサイトとか教えていただけたら幸いです。

  • 童話のタイトルを教えてください

    小さい頃に読んだ世界の童話集のようなもののなかにはいっていました。 グリム童話かイソップ童話か、そういったたぐいのものです。 いくつかの童話が混ざっているかもしれませんが 話の大筋は、泉に大きな瓶を持って姉が水を汲みに行くと ボロをまとった老人が水を飲ませて欲しいという、姉は断る 次に妹(いじめられていたような気がします)がコップを持って水を汲みに行くと またボロをまとったおばあさんが出てきて、水を飲ませてください、という。 妹は水を飲ませてやる。 結末は姉が悲惨な目にあって、妹が幸せになる、というようなものだったと思います。 同じような話が多すぎて、どう検索したら良いものか困っています。 泉の水を汲んで、飲ませた相手が神様だった (途中で綺麗な女性というのも出てきた気がします)という話のタイトルをご存知のかたは ぜひ教えてください。

  • 童話のタイトルについ調べています。

    四十年以上前に読んだ童話のタイトルについて調べています。 海外の話で、おそらくマイナーなため、手がかりがありません。 ストーリーはうろ覚えなのですが、 ・悪魔的な存在によって街の住人が石にされてしまう。(夜の間だけ石だったかも) ・お姫様的な存在が、街を訪れた若者に助けを求める。 ・悪魔に勝つための条件は、鶏が三回鳴いて夜明けを告げるまで、聖書的な本を手から離さず読み続ける。これを七日間くらい続ける。 ・若者は、悪魔から様々な妨害を受ける。 ・最後の夜、悪魔が本を奪おうとして若者と引っ張り合いになる。 ・危ういところで、鶏が三回鳴いて若者が勝利する。 このような話だったと記憶しているのですが……。 どなたか読んだことのある方、いらっしゃらないでしょうか? 文字ばかりで挿絵が少ない本でした。

  • 童話のタイトルを教えてください。

    子供のころ、TVで見た外国の童話です。 母親が幼い娘を知り合いの夫婦に預け、街に働きに行くのですが、この夫婦が養育費と称してお金をせしめるために、際限なく母親に送金を迫ります。 幼い娘は本当はろくなものを食べさせてもらえず、ぼろぼろの身なりで朝から晩まで働かされているのに、『今日はケーキを三つも食べました』等の手紙を母親に送るのです。母親は娘のためなら、と稼いだお金をほとんど送金するのですが、そのうち過労で倒れ、働けなくなり、けれどそれでもお金を作るために、髪を売り、目を売り、歯を売ります。 と、いうような内容で、最後の方は覚えていません。 ご存知の方がいらしたら、是非教えてください。

  • 本(童話または絵本)を探しています

    タイトルが分からないのですが、北の方(ロシアかどこか)の話で、小学校低学年向けの童話だったと記憶しています。 村はずれの森に黒い狼が住み着いて、村人の夢(だったと思う)を食べてしまい、村人が困る話。村の少年と少女が、鶏の足が生えた家に住む魔法使いのおばあさんの力を借り、狼を退治するという筋書きだったと思います。アイテムは火の鳥(の死体)です。 ずっと昔に「学研と科学」の副読本で読んで、ずっと探していますが、見つかりません。 その後、似た内容の絵本を一度だけ見た事があります。 内容はほとんど同じでしたが、狼は登場しなかったと思います。 絵本のタイトルは「火の鳥」だったと記憶しています。 童話の方が見つかればベターですが、本になっていない可能性が高いので、絵本の方でもご存じの方は教えてください。

  • 昔読んだ童話のタイトルが思い出せません

    イソップ童話辺の有名な話だと思うのですが、どうしてもタイトルが思い出せません。 ストーリーはうろ覚えなのですが、 大きな動物と小さな動物(小さい方は猫だったような・・)がいて、 大きな動物は小さい方を食べようとします。 そこで小さい方は知恵を働かせて 「貴方がそんなにすごいお方なら体を小さくすることも可能でしょう」といって口車に乗せて相手の体を自分のものよりも小さくしてしまい ついには相手を食べてしまう,というような内容です。 タイトル,及び作者を知りたいので どなたかわかる方宜しくお願いします。

  • タイトルが思いだせないイソップ童話

    (多分)イソップ童話で犬とそら豆(手足がついてる。)がでてくる話で、 犬が川の水面に映った肉を本物の肉と勘違いして橋から飛び込み溺れてしまいました。 その様子を見ていたそら豆(手足がついてる。)が犬の滑稽な姿に大笑いし、笑いすぎて口が裂けてしまうと言う話です。 幼少期に読み、そのシュールさに衝撃を受けたのは覚えてるのですが タイトルと物語の結末を忘れてしまいなんだかモヤモヤしています。 あと、長靴と針も登場人物?として出てきたような・・・・ ご存じの方、教えて下さい!! よろしくお願いします。