• ベストアンサー

有楽町線

前から疑問に思っていたのですが、 有楽町線の『新線』ってなんのためにあるのですか? 新線池袋駅なんて必要なんでしょうか? 最初は池袋行きの快速?かと思いましたが、 新線池袋駅って変なところにあるので 下車後、乗り継ぎのために歩くと、時間がかかって 普通の有楽町線などで池袋駅に行ったほうが 早いくらいですよね? これから延長されて違う路線にでもなるなら いいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gold8
  • ベストアンサー率31% (60/191)
回答No.1

有楽町新線は、営団13号線と接続され、渋谷までいきます。(明治通りの下)

beaches
質問者

お礼

すぐにお答えいただいたのにお返事できませんで、申し訳ありませんでした。助かりました!

その他の回答 (3)

noname#3602
noname#3602
回答No.4

No.3に追加してみます。確かに乗り入れとしていますが大きな問題が発生するのです。それは東急東横線が8両に対し、有楽町線の車両は、10両なのです。その辺がどうなるか楽しみです。また新線にも千川、要町各駅のホームがあるそうです。開通後に使う予定です。また小竹向原は競合しない構造にする、だそうです。

beaches
質問者

お礼

ありがとうございました。 開通後、要町や千川の駅がはじまったら、その分すこしでも時間がかかるんですかね、残念。 今の池袋行き快速チックなところが好きなんですが。

noname#2804
noname#2804
回答No.3

 他の方のご指摘のように、13号線は小竹向原~池袋~新宿3丁目~明治神宮前~渋谷と結ぶ路線です。このうちの小竹向原~池袋間が今『新線』というかたちで開業済みです。  全線開業時には東急東横線・横浜高速鉄道線(建設中 横浜~みなとみらい~元町)に乗り入れ予定で、埼玉・東京・神奈川を結ぶ動脈になります。運転間隔も増え、有楽町線よりと同等若しくはこちらのほうがメインになるでしょう。  小竹向原駅で乗り換えが簡単にできるようにしているのも、その計画があるからです。  なお個人的にはJRが湘南新宿ラインを始めたのも、13号線との競争を意識したものであると思われますが・・・。JRとの乗り換えが妙に不便(JRと大きく離れた池袋、新宿ではなく新宿三丁目、原宿ではなく明治神宮前)なのも、営団の計算ではないでしょうか。  参考までに、個人で13号線のサイトを作っている方がおられましたので、そちらもどうぞ。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5200/
beaches
質問者

お礼

ありがとうございました。 乗り換え無しで新宿や神奈川に行ける日が楽しみです。

  • youchann
  • ベストアンサー率31% (49/155)
回答No.2

計画では、池袋より山手線の内側を新宿3丁目を経由して渋谷まで。 渋谷からは東急東横線に乗り入れ予定です。 なお工事の完成は平成19年度です。

参考URL:
http://www.tokyometro.go.jp/
beaches
質問者

お礼

お答え、ありがとうございました。 開通はまだちょっと先なんですね。

関連するQ&A

  • 副都心線の池袋駅

    今度開業する副都心線の池袋駅は、今の新線池袋駅を利用すると聞きました。 そうなると、有楽町線の池袋駅と定期券は別々になってしまうのでしょうか? 現在、都合によって池袋駅で降りたり新線池袋駅で降りたりしています。 両方で降りることはできなくなってしまうのでしょうか。

  • 有楽町線  新線池袋駅から(乗り換え)

    新線池袋行きに乗って、新線池袋駅で降りて、普通の有楽町線(新木場行きなど)に乗り換えることは可能でしょうか。 それとも、一度改札を出なくてはならないのでしょうか。 少なくとも池袋までは座って行きたい、と思い質問いたしました。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 西武池袋線から有楽町線への乗り換え

    お世話になっております。 私は来月より飯能から江戸川橋までの通勤になります。 そこで気になるのが乗り換えのタイミングです。 小竹向原経由で有楽町線に乗り換えるか 池袋駅で有楽町線に乗り換えるかです。 飯能は始発駅で座れること確実なので池袋まで座って行こうと とりあえず、池袋乗り換えの定期を購入しました。 池袋での有楽町線乗り換えは大変なのでしょうか? また、同じような境遇、経験をお持ちの方 メリット・デメリットを教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 有楽町線と副都心線

    なぜ池袋駅から和光市駅まで、有楽町線と副都心線が並走しているのですか?。 どちらかの路線に、もう一方の路線が乗り入れるなら話は分かるのですが、これだけの距離を二つの路線が並走するのは無駄な様が気がします。 何か意味があるのでしょうか?。

  • 地下鉄13号線について教えてください。

    東武東上線沿線駅を利用していんます。 平成20年に開通予定の地下鉄13号線についてですが、簡単に言うと有楽町新線"新線池袋駅"が"渋谷駅"まで延長されるということなんですよね。 と言うことは現在の新線池袋行きが無くなって、渋谷行きが誕生すると言うことなのでしょうか? でも、川越や川越市の方面からの"新線池袋行き"って殆どありませんよね。開通後も本数は増えないのでしょうか? 予想でも結構ですので、お願いします。 それから間違いがあったらご指摘お願いします。

  • メトロ池袋駅を見学するには

    メトロの池袋駅は丸ノ内線・有楽町線・新線の各ホームが改札ごとに分かれてあるそうですが、この3つのホームを見学するための切符の一番安い・楽な買い方は何でしょうか?「JR池袋駅の改札を出たところからスタート、池袋駅と呼ばれる建物内を歩く」という条件でお願いします。 初乗り\160に特別印を押すことで入場券としている、ということが分かったのですが、入場券では改札外の移動ができないことも分かったので3倍の\480になってしまいます。 妙案はないものでしょうか?

  • 定期の出場記録って・・・

    先日東上線の車両故障で有楽町線に振り替え輸送されました ところで東上線ってやたらと車両故障が多いと思うのは僕だけでしょうか… 本題はというと…僕は志木~池袋の定期を持ってます そのとき和光市~池袋までを有楽町線で乗り有楽町線の池袋駅を自動改札通らずに出ました そして帰るときに東武の池袋駅から自動改札を通ったら普通に入れたんです 出場記録がないはずなのにどうしてかなと思いました だってキセルが簡単になりやしませんか?もしかしたら振り替え輸送を行ったときは特別に入場できるようにしてあるのかな、とも思いましたがそんなこと可能なのかな、と思います くだらないことですけどご存知の方教えてください

  • 有楽町線 副都心線 池袋駅の乗換

    回数券を使用してるんですが、有楽町線の池袋駅の乗換専用改札を出て、副都心線の改札(乗換専用?)に入って和光市方面へ行くことは可能でしょうか?乗換は30分以内ということで、回数券をみると途中下車無効となっていますが、そういうことは可能でしょうか?

  • 有楽町線の混雑

    朝から江戸川橋駅付近で仕事があり前日からホテルに泊まる予定です。 江戸川橋駅付近にはないので池袋駅付近か飯田橋駅付近のどちらかのホテルを取るつもりです。 翌朝、有楽町線で移動するのにどちらが混まないでしょうか?

  • 副都心線→有楽町線への乗り換え

    ご閲覧 ありがとうございます。 東京メトロ副都心線から有楽町線 新木場方面への乗り換えについて教えてください。 副都心線の 渋谷から和光市方面 練馬・光が丘方面へ向かっているとして。 有楽町線への乗り換え案内は 池袋駅だけしか流れてきません。 確かに副都心線と有楽町線の最初の接続駅は池袋なのですが 池袋駅の副都心線ホームは東武東上線寄り。有楽町線ホームは西武池袋線寄りなので かなり乗り換え駅としては不便です。 また、要町駅や千川駅も乗り換え駅としてはかなり離れているので 同一ホームで楽に乗り換えできるのは小竹向原駅しかないと思うのですが。 なぜ和光市方面や練馬方面へ向かう副都心線の小竹向原駅では 有楽町線への乗り換え案内をしてくれないのでしょうか?