• 締切済み

SUNBLADE100の動作

superpaw7の回答

  • superpaw7
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1

それだけでは状況がつかみ兼ねますが。 ネットワーク経由とは、ローカルですよね? ・ping の応答時間を観察してみる。 ・問題のマシンをネットワークから切り離す。  (悪さしているマシンがあるかも) ・ケーブルやハブを交換してみる。 ・ネットワークカードを交換してみる まずは地道に状況把握ですね。

lily02
質問者

お礼

ハブを交換して具合がいいように感じていたのですが、三日目ぐらいにまた現象が出たりで、まだ解決していないのですが、他の業務との関係もあり、今色々とこの問題のために試していられないので、やはり時間をかけて地道にやってみるしかないと思います。どうもありがとうございました。

lily02
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 ローカルでもSUNBLADE100(ワークステーション)上でも、同様な状態になることがあります。症状ですが、ログインして例えばviで何かを編集して書き込み終了した後など何か作業した後や、ログインしてそのまましばらく使用しないで いたのち、再び使用しようとする場合、すぐ画面が切り替わらずに(まるで考え込んでいるように)数秒間止まってしまいます。ケーブル等の交換は試していませんのでチェックしたいと思います。

関連するQ&A

  • PCが急に動作が遅くなった!なぜ??

    とくに普段通りに使っていただけなのですが、全体的に動作が遅くなりました。 アプリ起動が極端に遅かったり、テキスト打ちでタイムラグがあったり・・・明らかに異状です。 作業に大きな支障は無いのですが、なんだか不安です。 なぜでしょうか?また対策はありますか?

  • Solaris10からcisocへコンソール接続

    現在、Linuxからminicomコマンドを使用しUSBシリアル経由でCiscoルーターへ接続しています。 (もちろんtelnetでも接続可能な状態です。) 勉強の為に、LinuxからSolaris10(x86)へ移行を考えているのですが、 Solaris10(x86)でもminicomのようなコマンドがあるのでしょうか? やりたい事は次のような事です。 WinPC  ⇒  Solaris10(x86) ⇒ Ciscoルータ      ↑           ↑    telnet/ssh USBシリアル経由 Solaris初心者な為、初歩的な質問かも知れませんが 宜しくお願い致します。

  • ファイル関連ダイアログがなかなか開かないのはなぜ?

    以下の症状になり、改善できず困っております。(友人のパソコンなのですが)改善のヒントいただけるとありがたいです。 OSはWindowsVistaSP2です。 あるときを境に、word,excel,powerpointはじめ一太郎2008ほかほとんどのアプリケーションでファイル関連のダイアログ(「ファイル」→「開く」、「ファイル」→「名前を付けて保存」など)が動作・反応するのに時間がかかるようになってしまいました。それまで、ほぼ瞬時に開いていたダイアログボックスが、いつも開くまで30秒ぐらいかかってしまいます。そのほかの作業はまったく問題ないのですが。 現在わかっていることは、ネットワーク接続(有線、無線とも)時にこの現象が出るということです。ネットワーク接続を解除すると、この問題は発生しません。 ネットワーク経由で何か参照しようとしてそれができなくて、あきらめるまで時間がかかっているのでしょうか。 なぜそうなったかというのも問題ですが、とりあえず現状を改善したく質問しました。よろしくお願いします。

  • スクリーンセーバーが動作しない

    スクリーンセーバーが動作しなくなりました。以前は普通に動作していましたが、プレビュー画面を見ると、1~2秒で終了します。実際1分後に設定しても動作しません。 またdxdiagの「ディスプレイ」タブで、Direct3Dのテストをしても同様の現象で「キー操作によりテストが中断された」のメッセージがでます。マウスに問題があるのでしょうか?マウスはマイクロソフトMODEL1016です。

  • インターネット エクスプローラー動作が停止する!

    インターネットに接続するとたびたび”エクスプローラーの動作が停止します”とバナーが出て来ます。すぐにキャンセルをクリックすると何の支障なしにネットは接続するのですが、ただうっとおしいです。これはどうしたら発生しなくなりますか??

  • インターネットの動作がとても遅いです。

    リンクをクリックしてページ移行するのはもちろん、ページを戻る作業やスクロールにもとても時間がかかります。 接続に時間がかかるというより、動作を指示(リンクをクリックなど)してからその動作に移る(ページを移行するためにネットワークへ接続など)までが遅いです。 接続する動作に入ってからは普通の速さで動作するので、接続が遅いというより動作を指示するたびにフリーズする感じです。 ちなみに、他ユーザ(家族のもの)だと正常な速さで動作するので、PC自体に以上があったり器機との接続がうまくいっていないわけではなさそうです。 考えられる原因と、対処法を教えてください。

  • solaris10 接続エラーについて

    サーバの設置場所の変更があり、以下のSolarisのネットワーク 関連の構成ファイルを変更しました。 /etc/hosts /etc/netmasks /etc/resolv.conf /etc/nsswitch.conf /etc/defaultrouter 設定完了後、SolarisおよびクライアントPC(Win)からpingを叩くと 繋がるのですが、クライアントPCからtelnetやftpで繋ごうとすると、 ネットワークエラーで接続に失敗してしまいます。 (但し、上記クライアントから他のunixマシンには、telnet接続できます) 情報が少なくて申し訳ありませんが、何か考えられる理由や、 確認方法などありましたらご教授願います。

  • XPからVistaに変更したのですが動作が遅いです。

    つい先日、PCのOSをXPのSP2からVistaのHOME BASICにアップグレードしました。 PCのスペックは、Vistaの動作に関しては大丈夫だろうと思っていましたが、そうやらそうでもありませんでした。 Windows LiveメッセンジャーやmozzilaのThunderbirdを動かすと、特に応答なしが頻繁に発生します。 また、途中でフリーズし、動作にタイムラグが発生するような現象も度々あります。 そして、Vistaだとファイルの移動やコピーの速度が極端に遅いです。 スペックは、 Athlon64X2 +4200 メモリ2G グラボはGF7600GTといったところです。 XPはサクサク動いていたのですが、Vistaでは同じように動きません。 何か改善方法がありましたら是非教えてくださいお願いします。

  • いきなり遅くなる物でしょうか?????

    会社のルータ・ハブ3台経由してのネットワーク接続方法でしていましたが、最近になってプリンターなどネットワーク経由の作業が凄く遅く困っています。今までだとパッパッと切り替わっていたのに今では15秒ぐらいかかります。こんなことってありますか????最初は自分のPCだけだと思っていましたが、同じハブに接続しているPCは同じ現象になっています。OSはXPで、リコーのプリンタ数台です。データサーバもありますが、そこのデータを見たりするのはスムーズにできています。印刷が凄く時間がかかります。後、商魂・商管と言う会計ソフトを使用していますが、SQL SARVERのエラーも頻繁にでます。このソフトでの印刷も印刷設定画面にいくまでが15秒ぐらいかかります。。。。。。エクセル・ワードからの印刷は直ぐに出来ます。何故ですか??????????

  • 起動中、いきなり画面が黒くなり、まったく動作しません。

    起動中、いきなり画面が黒くなり、まったく動作しません。 電源OFFで、再起動するもしばらくすると、また同じような現象が発生します。 しまいには、再起動の最初っから黒い画面に『注意 通信なし』と表示されるようになりました。 その際、ファンも回りっぱなしです。 動作不良の翌日は、正常に動作しましたが、作業途中でのエラーは困るので、 別のPCにて作業を行っています。 富士通 FMV42P211-D5200 ウインドウズXP スペック等は判りません。 よろしく御願いします。