• ベストアンサー

クリーンインストールの注意点

購入から約1年で初のクリーンインストールを行う予定です。 ついでにパーティションも行うことにします(バックアップCDにその機能があるのです)。とりあえずOSは現行のMeのみの予定ですので、ドライブの割り当てはCにMe、Dにプログラム、Eにデータにするつもりです。 つきましてはクリーンインストールおよびパーティションについての注意点、この文章の中での大きな勘違いなどがありましたら御指摘ください。 機種:Gateway Essential 700 CPU:Celeron 700MHz メモリー:128MB HDD:10GB OS:Windows Me

  • pfm
  • お礼率89% (92/103)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.1

>ドライブの割り当てはCにMe、Dにプログラム、Eにデータにするつもりです。 WindowsMeのシステムの入っているドライバはCドライブですよね。 「プログラム」というのは、アプリケーションのインストールする場所ということでしょうか。 もしそうだとしたら、「D」にしてしまったら、 インストール時は問題ないし、ちゃんと動作はしてくれるんですが、 万一アンインストールするとき、「アプリケーションの追加と削除」に そのアプリケーションの項目がなくて、アンインストールできなくなると思いますよ。 問題が起きたとき、手動でそのアプリケーション関係のファイルを削除しただけでは、解消されない場合が多いです。 バックアップがしっかりできていれば、WindowsMeはとっても簡単にインストールできるので、復旧も比較的スピーディにできると思います。 がんばってください!

pfm
質問者

お礼

pmmaohmさんどうもありがとうございます。 >「プログラム」というのは、アプリケーションのインストールする場所ということでしょうか   その予定です。 >「D」にしてしまったら~アプリケーションの追加と削除」にそのアプリケーションの項目がなくて、アンインストールできなくなると思いますよ   ということはアンインストーラーがないアプリはDにインストールしない方がいいということですね。確認しておきます。

その他の回答 (7)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.8

>物理的に1個のディスクでは、パーティションを切っても 殆ど、効果なしです。 ああ、やっぱり!?驚速が勧めるままスワップをD:に移しましたが効果は????だったので、疑問に思ってました。 体調を悪くしたpfmさんを放っておくのもなんなので・・・ ワタシの場合20GBを、C:にWindowsとアプリを6GB、D:に自作のファイル(AccessやExcelです)4GB、E:に携速のCDイメージを5GB、F:にDriveImage等のバックアップファイルを2GB、残りをRedHatLinuxに使ってます。この使い方ですと不具合らしきものを見つけた場合、DriveImageを使ってC:のみを復旧させるだけで1時間足らずでクリーンインストールに近いことを成し得ますので・・・って一番最初にここまで書きゃよかったんですね。抜けてるのは髪の毛だけぢゃなかったか・・・。

pfm
質問者

お礼

Hageoyadiさんどうもありがとうございました。 ポイントを差し上げられなくて申し訳ないのですが、 今度Hageoyadiさんのお話を参考にしたいと思います。

pfm
質問者

補足

Hageoyadiさんの補足を借りて連絡します。 どうもパーティションがうまくいかないのですが、再インストールそのものはできましたので、締め切りたいと思います。 D:E:の使い方、スワップファイルの問題などはまた別に質問するかもしれません(付き合ってくれったお二人には申し訳ありませんでした)。 様々なアドバイスありがとうございました。

  • qwedesu
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.7

横レス<大歓迎です(^^) 理解が少しでも深まればお互いいいですよね~ 私もここで多いにスキルアップさせていただいてます。(^^;) で、本題ですが、 スワップファイルの件ですが、 物理的に1個のディスクでは、パーティションを切っても 殆ど、効果なしです、物理的に違うディスクに スワップファイル置く事はかなり有効です (が、遅いdiskではかえって、非効率になることもあります)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.6

2度目の横レスです。 なるほどqwedesuさんのおっしゃる意味もわかります。 あくまで個人的な見解ですが、十分な空きを作れるのならC:にWindowsとアプリを入れておいて、スワップファイルを別ドライブに移動させたほうが、再インストールやバックアップ、ディスクメンテナンスの点でかなりラクが出来るような気がするのですが、いかがなものでしょう? もちろんC:の空きが十分に確保できた上での話なので、pfmさんの場合ですと半分くらいをC:に使ってしまうことになりそうですから、ボツかも知れませんね。 通りすがりの横レスのくせに生意気申し上げました。失礼します。

pfm
質問者

補足

Hageoyadiさんの補足を借りて連絡します。 実は今とても身体の調子が悪くて、頭もボケているのでお礼を差し上げられません。 興味深い話もあるので頭がスッキリしたらお礼するつもりです (再度の再インストールも明日以降です)。

  • qwedesu
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.5

>(C:のprogram)以外に指定しても、大型アプリ(Office製品の場合など)はC:のWindowsフォルダに多くのdllをブチ込んでしまいます。 だから、C(システムドライブ)を避けた方がいいのですよ。 Cドライブはなるべくあけとかないと、 Dはスカスカなのに、新たにソフトを入れれなくなります。

pfm
質問者

お礼

qwedesuさん、興味深いお話ありがとうございました。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.4

横レス申し訳ありません。 アプリのインストール先をデフォルト(C:のprogram)以外に指定しても、大型アプリ(Office製品の場合など)はC:のWindowsフォルダに多くのdllをブチ込んでしまいます。例えばAccessをD:にインストールするとD:の容量は70MBほど減るだけですが、C:は110MBも減るところからD:にアプリをインストールする意味が薄いような気がします。

  • qwedesu
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.3

プリンタとスピーカーは外さなくても全然問題無いです。 それ以外は外した方が無難かなっ...ぐらいですね!

pfm
質問者

お礼

前回のときはその通りにしました。それで良かったのですね。スワップファイルの話はまた後にします(できれば再インストールに成功したあとで...)。

  • qwedesu
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

Dに入れようが、Eに入れようが、 アンインストーラーはちゃんと、消してくれます。 (そーじゃないアンインストーラーは  アンインストーラじゃないです^^;) ご予定の様にCドライブにはOSのみがBESTです。 (アプリのインストール先を  C以外にしてもCに置かれるファイルやデーターが  ありますので) 実は、アプリによっては、再インストールの不要、 の物もありますので、 OSのみの再インストールで動くものもありますので、 再インストール後にまず、起動出来るか確認してから だめなやつだけ再インストールすればOKです。 p.s. OSがMEって事が一番気になりますが... 最低のOSですよ。

pfm
質問者

お礼

qwedesuさんどうもありがとうございました。9時からはじめてうまくいかなかったので1時くらいに普通の再インストールして、今ネットに復帰しました。 >OSがMEって事が一番気になりますが まあ、しばらく付き合うつもりです。 パーティションが成功しなくて断念しました。次は明日になると思います。 補足要求の内容がよく分からなかったので、もう一つ質問します。今回はLANカードは外したのですが、どうでしょうか?ほかのプリンタやスピーカーの接続も外したほうがよかったのでしょうか

関連するQ&A

  • SOTECのパソコンの再インストール

    SOTEC U270A4 HDD 10GB メモリ 192MB CPU celeron 700MHz OS Windows Me こういうパソコンを買ったのですが、動作が不安定でエラーとかも出るので 再インストールしようと思っています。 というか、1回リカバリーCDを使って再インストールしたのですが、 あまりにもあっという間に終わってしまい、ホントにきれいになっているのか疑問で、 手動でA:format C:みたいなのをしてからインストールしたいなぁと考えています。 Windows Meの起動ディスクを作ればそれで起動してFDISKやFORMATってできますよね。 そのあとに、SOTECのリカバリーCDを入れたら再インストールってできるんですか? 昔Gatewayのパソコンを使っていたとき再インストールをけっこうやったんですけど そのときはマニュアルにしたがって バックアップCDを入れて再起動するとFORMATから再インストールまで 全部できたんですけど SOTECの場合はそういうマニュアルがなくて大丈夫か不安です。 私の質問に不備があれば教えていただければ補足いたしますので よろしくお願いします。

  • OSインストールの際の注意点

    皆様、こんばんは。 今私はMEを使っているのですが、パソの動きがよくおかしくなるのです。 新しいパソコンを買おうかな、と思っていたのですが、「OSを2000にしてメモリ増設すれば大丈夫だよ!」と言われ、OSのインストールをすることにしました。 でもOSのインストールなんて初めてです。メモリの増設もパソ購入時に店員さんにやってもらっただけです。 バックアップの取り方すらもわかりません。 OSのインストールについての知識を紹介している超初心者向きのサイトなどございましたらご教示いただけないでしょうか? 何卒宜しくお願い致します<(_ _)>

  • シンプレムにXpをインストールしても大丈夫?

    もう3年くらい前の機種なんですが、NECのVS2000にXpをインストールできるでしょうか?パソコンのスペックはCPU:celeron466MHZ,HDD:20GB,MEMORY:256MBです。現在のOSは98SEです。よろしくお願いします。

  • Ubuntuのインストールで注意する点

    UbuntuLiveCDを起動すると再起動後はWindowsマネージャーのOSを選択する黒い画面が出るようになりました、ほうっておくとWindowsVistaが起動します。PC FujitsuFMV BIBLO NF50X WindowsVista HommePremum Ubuntuをインストールする場合はWubiexeを使いWindowsの中にアプリケーションとして入れる場合と、またWindowsと同一のHDDに自動的にパーティションがリサイズされ空き領域に導入するのはCドライブ,sdaですか? 「ディスク全体を使う」はDドライブ、外付けハードディスク。USBフラッシュメモリーですか? MBR(マスターブートレコード)ブートローダーは保存場所を間違えたらWindowsが起動できなくなるそうですが、保存場所がWindowsのあるCドライブ、sdaでなくsdbに保存するのですか? USBフラッシュメモリーにインストールする場合、Ubuntu8.04LTSは、コマンドライン、8.10VerはMakeUSBStartupDiskから作るLiveUSBとインストールから通常の方法でインストールしたものとは違いますか? 外付けハードディスク、USBはアップデートできませんか?LiveUSBがアップデートできないのですか?LiveUSBは初期設定では日本語入力できません。

  • OSXインストール後のOS9インストール

    PowerBookG4でハードディスク交換を行ったためOS10.3をインストールしました。 その後、Classic環境でも使用したいと思いOS9をインストールしようと思ったのですが、うまくできませんでした。 そこでお尋ねしたいのですが、OSXをインストールしてからOS9をインストールする場合は別にパーティションを切ってからでないとだめなのでしょうか? 以前OS9を使用していた状態からOSXをインストールしたときには、パーティションを切りなおさなくてもよかったので逆の場合も大丈夫かと思っていたのですが・・・。 パーティションを切りなおすとすると、またバックアップをとってクリーンインストールということになりますか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS windows7のインストールについて

    OS windows7のインストールについて、要領が得ません。パーテーションの理解が出来ません。 Cドライブの割り当てをしたいのですが、いきなりインストールされる感じで要領が得ません・・・

  • OSの再インストールと注意点について

    現在、当方のPCにおいて、Windows UPDATEがうまくいかず、失敗ばかり繰り返すという症状が出ております。 もともとはグラフィックボードのドライバをインストールする際、.NET FLAMEWORKSだったかな?が正常起動せず、PC起動時にエラーが発生することから発覚したことなのですが、ショップ店員に調査を依頼した結果、通常使用には影響はないものの、レジストリがおかしくなっているため、気になるようであればOSの再インストールをするのがいいとアドバイスを受けています。 そこで、現在、次の情報を元にOSの再インストールを検討しています。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b881207 が、ここで気になることが数点あるため、お伺いしたく思います。 1)OSの修復インストールを行えば、書き換えられたレジストリは修復されるのだろうか。もしくは、HDDをフォーマットしてシステム一式をもう一度入れ直すべきなのでしょうか。 2)修復インストールを行うにあたり、最低限バックアップを取っておくべきデータはどのようなものがあるでしょうか。 基本的に、メール及びマイドキュメントは保存しておけばいいと考えていますが… なお、データのバックアップには、20MBのHDDがありますが、私が重要であると思われるデータをすべてコピーして、まだまだたっぷり余裕があります。 3)プロバイダに接続するためのID及びパスワードは、ADSLモデムに記憶されているものなのでしょうか(実はID及びパスワードを記載した資料を紛失しているため、場合によっては再習得あるいはプロバイダの変更を予定しています。現在OCNに加入)。 4)この他、注意しなければならない点があれば教えていただければ幸いです。 なお、OSは、XP-HOMEのOEM版です。

  • ハードディスク交換とXP再インストール

    PCのHDDが年老いているせいか(8歳)音が気になるようになりました。交換ついでにXPの再インストールもしようと思います。 PCスペックは以下。 vaioJ20(Duron900Mhz、mainM384Mb、OSはMeからXpへのUpGrade版) HDDはベイ1が60GB、c:10、d:50にパーテーション c:FAt32、d:NTFS、システムはc:にMeからXpへのUpGrade版 ベイ2は空き。 ここで質問です。 (1)新HDD(120GBくらいを予定)をべい2に搭載して(べい1のHDDはそ のまま)でOS(MeからXpへのUpGrade)を再インストールできるで  しょうか? (2)それができたとして、その後ベイ1のHDDはどういう認識のされかた をするのでしょうか?  特に、ベイ1のFAT32領域はアクセスできるのでしょうか? (3) (1)(2)ができたとして、ベイ1の旧HDDをフォーマットしてデータ領 域としての使用は可能でしょうか? 以上、よろしくおねがいします。

  • パーテーション作成後の再インストール

    はじめまして。よろしくお願いします。 98SEの再インストールを行う予定です。 パーテーションを作り、OS用とデータ用にドライブを分けますがわからないことがあります。 というのは以前もパーテーションを作り、OS用とソフト・データ用にドライブを分けたのですがその後OSをインストールしたらアプリケーションソフトが使用できなくなってしまいました。ちなみにソフトはOSと違うドライブに入れてました。 バックアップは自分で作成したデータのみでしたが、それが間違いだったのでしょうか? ご存知の方いらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • どなたか、お願いします!再インストールできません(;;)

    MEを再インストールしたいのですが、できません。 理由は、NTで作ったパテーションがいけないというようなメッセージがでてしまいます。 インストール画面には入れます。「インストールの準備をしています」というところまでは行くのですが、そのあと、「OS2,または、NTで作られたパテーション上のファイルは使えません」というようにメッセージがでてしまいます。2重ブートに関するtxtファイルを読め、というようなことも書いてあるのですが、それも探しても見つかりません。 40GBと30GBにパテーションを切ってるのですが、それを切り直すような方法はあるのでしょうか? とっても困っています。何とか今日中に直さないといけないのです。 よろしくお願いします。