• ベストアンサー

趣味がハンドメイドの方。お勧めを教えてください。

toturenzuの回答

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.1

身近な人が刺繍をしています。 刺す布と糸の塊りを持っていれば、いつでもどこでも作業にかかれるので便利だそうです。 細い糸でビッシリ刺すのは気が遠くなりそう(なので、わたしはやらない^^;)ですが、最近はリボン刺繍や布用の染色でスタンプしたり、ビーズやスパンコールを縫い付けたりで効果的に、あまり時間をかけずにできあがるそうです。 できあがった刺繍部分は額に入れて飾れますし、最近はバッグに仕立ててる方が多いそうです。 もう一人身近な人はパッチワークを好んでしてます。 パッチワークも小さくまとめて片付けておけるので、リビングで家族とくつろぐ時にパッと広げて、サッとしまえるから、できると言ってましたね。 わたしは必要にせまられるのと、買うには高すぎるので子供の服や自分の服を作ります。 確かに工業用ミシンがあれば針目も綺麗で商品として売れるものができるとは思いますが、普通のミシンとロックがあれば服なら、ひととおり作れます。 質問者様のご想像どおり、一つの部屋は洋裁部屋と化しています。 編み物もしてましたが、今は冬しかしませんし、一時期卓上でできるコンパクトな織り機にはまったこともありました。 本格的にはじめるなら教室で習うのもいいですよ。 体験教室を設けているような所もあります。 道具を全部そろえて、続かない、は悲しいので、ひとまず一個作品を作ってみるまで教室に通うのも手だと思います。

noname#20621
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり実用性を兼ねるなら洋裁なんでしょうか。 うちはロックミシンがないんです…。 これがあればニットソーイングも思いのままなんですが…。 体験教室良いですね。 小さな子供がいるので通う事は難しいですが、どんなものか知るのにはちょうど良いかなって思いました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • ハンドメイド雑貨を販売している方に質問です

    こんにちは。 最近オークションやハンドメイドのサイトで、素人の方が手作りの作品を販売しているのを見かけます。 オークションだと「素人だから縫い目などちゃんとしてません…」みたいな言い訳が多いですよね。 やはり「お金をとって売る」となると、「素人だから…」と言い訳はできないような気がします。 プロまではいかなくても縫製がしっかりしていたり、技術的にクレームが来ないだけの作品だと自信を持って販売されているのでしょうか? ちゃんと洋裁学校などで洋裁を習った方がやってらっしゃるのか、手先が器用で自己流であくまで趣味の延長なのか…。 というのもネットショップを立ち上げている友達に私が作ったハンドメイド雑貨をお店に置かせて欲しいと言われました。 友達の子供にプレゼントしたバッグを気に入ってもらえたことがきっかけです。 洋裁はちゃんと習ったわけではなく自己流で家庭用コンピュータミシンで作りました。 その友達の姉妹が服飾専門学校に通ってらしたそうですが、その人が見ても「きれいに縫えている」出来だったようです…。 でもプレゼントなら自分の自己満足を人に押し付けるようなものですから、多少下手なところがあっても「ただ」だから許されると思うのです。 でも「売る」となると話は別ですよね。 クレームのことを考えると友人にも迷惑がかかるし、素人の私が作ったものを売っていいのか分かりません。 もし、売るならはじめはオークションで試したいと思っています。 「素人で…」のコメントを出している人にも、やはりクレームなどはあるものなのでしょうか? それとも不器用でぜんぜん手芸ができない人はちょっとしたミシンを使うものでも「すごい!!」と思うらしいので、素人作品でもクレームはなく「かわいい」と喜んで買ってもらえるのでしょうか?

  • ハンドメイド好きの方♪ミシンを置く位置!インテリアのアドバイスを!

    毎日毎日、ミシンで作業しています。毎日毎日、パソコンも使います。 でも、それらは全てコタツで行っており、正面にあるテレビは点いていないと落ち着きません・・(苦笑) ハンドメイド好きの方のブログやインテリアの本を買って見ると、皆さん、横幅のある作業机で椅子に座ってやってますよね!足踏み式なら当然かもしれませんが、私はコンパクトミシンなので、パソコンとミシンを交互に上げ下ろしができちゃって・・。 インテリア的にも憧れるのですが、冬に机での作業はキツくありませんか? 皆さんも灯油代には気をつけていると思うので・・・。 それから、皆さん、ミシン机を壁にくっつけて配置していますが、テレビの正面ではないということであり、つまり、テレビは見ないということですよね? テレビ・・・気になりませんか? それからそれから・・(笑) ミシン机を窓際に配置する方が多いのですが、冬でも紫外線注意なのに「年中窓際で作業」って、ためらいませんか? だからでしょうか・・・結局私は、部屋の真ん中の、テレビの正面のコタツで何でもやってしまうんです(-_-;) 居心地はいいですが、それが本当は嫌なんです!!何とかしたいんです!!! なんでもいいです!ご意見を下さい!!

  • ハンドメイドの自宅ワークショップを開きたいのですが

    こんにちは。 約3年前から、趣味で布小物や子ども服を作っている者です。 作ったもののネット販売もしています。 最近、ハンドメイドのワークショップを自宅で開きたいな、と思っているのですが、我が家は古い家で全くおしゃれではありません。 4才と1才の子どもがいて、リビングはおもちゃであふれていますし、おしゃれ度ゼロで生活観があふれています。 庭もあまり手入れしておらず、雑草が生えてたり、洗濯物も普通に干しています。 よくネットでお見かけするハンドメイドの教室を開かれているお宅は、とてもおしゃれにされているので、生活観があふれる家での開催は難しいでしょうか。 ワークショップの内容は、ミシンで簡単な小物や子ども用のTシャツなどの作成を考えています。 幼稚園ぐらいまでのママさんを対象に考えています。 費用は材料費+参加費。 作成時間は2~3時間。 ミシンはコンピューターミシン、職業用ミシン、ロックミシンがあり、それらを使用してもらう予定です。 掃除はちゃんとしていて清潔にはしていますが、生活感が消せません! そういう場のワークショップ、参加されたいと思いますか? また、どういうワークショップに参加したいと思われますか? くだらない質問で申し訳ないのですが、参考にさせていただきたいので、色んなご意見いただければと思っています。 よろしくお願いいたします!!

  • 手芸や洋裁を学びたい

    初めまして。質問宜しくお願いしますm(_ _)m 裁縫の基礎からキチンと学んで、手芸や洋裁が上手くなりたいです。そこで専門学校に通いたいと思うようになりました。 調べてみたのですが、服飾と言う括りでデザイナーやパタンナーなどで… 正直趣味の延長線上で学びたいので、ミシンを上手く使いこなして、バックや洋服等を作れるようになったり、編み物なども苦手なのでやってみたいんです。 いずれ培った服飾の腕で小物や洋服を作ってハンドメイド作家として活動したいです。 どこの専門学校が良いですか? 都内で探しています。宜しくお願いします。 通われている方がいらっしゃいましたらアドバイスも欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 趣味は何ですか?

    私は色んな事に興味を持ちます。 今までもビーズ、編み物、お菓子作り、スノボー色んな事に興味を持ち、始めてみました。全部、作り始めたら、ご飯を食べたり、寝る時間を忘れるほど没頭します。しかし突然興味がなくなるのです。 ずっと続けられません。材料や道具がもったいないです。興味を持っても始めないほうが良いのかと思えてきました。今は、刺繍とゴルフに興味があります。 皆さんは趣味はありますか?どのくらい続いていますか?

  • 赤ちゃんの為に何か手作りしてみたいのです。

    今秋、10月頃に出産予定の妊婦です。 生まれてくる赤ちゃんのために、何か作ってあげたいなぁと思っているのですが、どんなものが良いのかな?と楽しく考えているところです。 手先は割と器用なほうで、編物や刺繍など細かい手芸はできるのですが、布を使った洋裁などはまったくもってできません。(家庭科の授業で渋々やったくらいです。興味はあるのですが、ミシンも持っていません) なので、毛糸で何か編んでみようかと思うのですが、何かオススメのものがあったら教えてください。こんなもの編んだよ~というものでも結構です。 よろしくお願いします。

  • みなさんの趣味(家で出来る)を教えてください♪

    私は昔からいろんな趣味がありました。 が、ほとんどは家で出来る趣味。 昔は、編み物やビーズアクセサリー作りetc 今ではド-ルハウス作りをしています。 が、ド-ルハウスの場合はキットで作っているし 週1発売のド-ルハウスの為、なかなか。。 もっと暇つぶしをしたいぃ~!!(笑) (じゃあ、働けって言われてしまいそうですが) そこでみなさんの趣味(家で出来る)を 教えてください♪ そこで、この趣味のここが面白い!とか この趣味のここが面倒!って点も教えてもらえれば 嬉しいです。

  • おすすめのフリマやハンドメイドアプリを教えて下さい

    私は、大阪出身で今は東京に住んでおります。 家族が大阪にいて、祖母が毛糸を使い、ハンドメイドで色んな物を 作るのが最近の趣味なのですが(80歳です) 知人や家族にプレゼントするだけじゃなくて、それを売れたらいいなあと 思っているのですが、どういった形で販売をするか今悩んでいます。 販売と言っても、稼ぐ為にやるわけではなく、 実際、実用的なのと作る物が可愛いので、色んなひとにプレゼントすることができれば 祖母ももっと喜ぶのではないかと思ったからです。 大阪と東京ではどうしても距離があるので、 仲介は私の母に任せようかとは思っているのですが… 私一人では、どうしてもこれだと言う結論に至っておらず、 何かしてあげたいけど、でも…ということろで現在とまっている状況です。 母も何かできればなあ。とは言ってはいるのですが、何せ機械関係やらに疎いので 私が骨組みだけでも何とかしてあげられたらと思います。 皆さんの知っているお勧めのフリマ・ハンドメイドアプリを教えて頂けるだけでも大丈夫なので、 お勧めがあればぜひ教えて頂きたいです。 もちろん、こういう風にすればいいんじゃないか。という、案も歓迎です。 何卒、よろしくお願い致します。

  • ミシン一番で買われた方

    最近のハンドメイドブーム?も手伝って、子供が生まれるのを期に 布小物を少し手縫いで作ったのですが、もっと色々作りたくて ミシンの購入を考えています。 初心者なので、最初は安いミシン・・・ とも思っていたのですが、 探したり調べているいるうちに ある程度機能がいい ジャノメモナーゼE4000が今のところの有力候補です。 『ミシン一番』での購入が一番安かったので そこで買おうかなぁ・・・と思っているのですが、 やはりアフターを必要とするものなので ネットでの購入はどうしても慎重になってしまいます。 そこで、『ミシン一番』でミシンを買われた方 サービス的なことを教えていただけたらなぁと思い 投稿させていただきました。 購入後、届くのは早そうですね!

  • 趣味創作品の販売について

    趣味でハンドメイをしています。 ハンドメイドで主に布小物(髪飾り・ポーチ類・ミニタペストリー等)を作っています。 近い将来、今まで作ってきた物をネットで販売したいと思っております。 (1)自由に販売してもよいのでしょうか? (2)またよいならば、ネット販売の知識がない為にどのようにして販売をしたらよいのかアドバイスをいただけますか?