• 締切済み

他人と関われない

小学校までは友達がたくさんいたのですが、中学に入ってから本当の自分を出せなくなってしまいました。それ以来、友人と呼べる人がいません。大学生になったら自分は変われるだろうと思っていました。けれど、グループの中に収まっていればよかった中高とは違い自分から友達を作っていかなくてはいけない大学は、私にとって自分が孤独になってしまう場所でした。かなり難関といわれる大学で、親も大変喜んでいましたが、結局1年で中退してしまいました。それからアルバイトをしていますが、どれも長続きしません。こんな自分に自信が持てず、人を本気で好きになったこともありません。去年好きな人ができましたが、振られてしまい連絡も取っていません。20半ばにもなって彼氏がいない友達もいないなんて、とても寂しいです。でも、ありのままの自分をさらけだすことができません。可哀相な人とか、暗い人と思われるのがコワイからです。自分の事を誰も知らない海外に行って、やり直してみたいとも思っているのですが、日本でだめなのに海外でうまくやっていけるかも不安で、それもなかなか勇気がでません。こんな自分をどうにか変えたいです。誰かアドバイスをください。

みんなの回答

回答No.13

読んでいて発言者さんって私と似ているなぁって思いました。私も中学ではクラスの中心で明るくひっぱっていくタイプだったけれど、高校でいじめに合ってから大学も落ちて、人生損した気になってました。でも、落ちて気乗りしない大学だったけれど、彼氏が出来たし、ちょっとギャルっぽい事もしたりして楽しかったです。<もぅ別れちゃったけれど。短い青春って感じでした>でも、今も私は本当に友達が少なくて、常に彼氏とばっかしいるような子だけれど、<何故か女の子の友達が出来なくて(>_<)>この前頑張って作った作品がある賞に選ばれて、その時に『人間ていつでも青春できる!!』って事に気づきました。そして、私は大学を3回生で(関関同立大学の一つ)を3回生で辞めて、人から突っ込まれたけれど絶対栄養教諭になりたいから、管理栄養士の大学目指して勉強してます(≧∇≦)夢のための敷金とかは人によってマチマチだと思うけれど、ご趣味とかございましたら一度打ち込んでは以下でしょうか?あと、夏休みとかで1月程で行ける海外にいかれてはいかがでしょうか? なんか考えるだけで楽しくなれるでしょ☆★

noname#5364
noname#5364
回答No.12

細切れで、ごめんなさいね、、私が友人からいわれて、すごく有難かった言葉、あなたも、あてはまると思うのです。。hanakoさんは、頭が良すぎるんだっと。 きっと、あなたも、これっていうものを見つけられないと、輝けない。人、 でもそれが見つかったら、きっと輝ける人でもあり、またたやすく、そこいらへんに、おちてるものでは、順応できない人。。 悩んで悩んで、この仕事だったら、て自分で思って始めた仕事で、私も、初めて、評価もされ、継続もでき、意欲も、わきました。その時が、残念ですが、子供の教育と重なって、なくなく、やめざるを得なくなり、今、鬱になりそうですが、このサイトとかで、気晴らししてるんですが、女性なら、 ある程度の制約もでてきます。いつかは、結婚、子育て、、だからこそ今、 だめだめて思わないで、前向きに、なんだったら自分にできるのか?? どこ(外国)だったら、楽しいか??前向きに、考えて、行動しましょ。。 時間、もったいないよ。あなたは、だめじゃないんだから。。 友人なんて、欲しい欲しいって時にはできない、、自分が、夢中になっていると、、欲しくなくても、なんかついてくる。。って感じです。。私は一人暮らしで、彼もいないので、一人で食べるご飯がまずくて、料理教室通ってた。(だれかと一緒の、ご飯たべたい。。でないと、やせてしんじゃーーう)って理由からだけど、いつの間にか、どんな理由でもいいから自分から見つけて行動して、それを継続してみましょ。。

noname#5364
noname#5364
回答No.11

心理学の本とか、たくさん読んでみるのもいいけど、まだ若いのだから 逃げ出す結果としての海外ではなく、 楽しい思い出や、すばらしい経験をくれるとことしての海外、、 今しかありませんよ。。

noname#5364
noname#5364
回答No.10

30前の方なら、一度海外にゆかれるのはいいですよ。。 日本で駄目って思っているけど、海外で駄目って訳ではないし、逆に 海外で自分を発見できるかもしれません。若い方が、海外(ここではない、 どこか。。)を目指す、、結果、、ここ(にほん)が一番、、 ってわかるのも、成長の過程です。 30前ならいろいろ、行政でも、ワークホリーデーでも、できます。 そのためにお金をためてもいいでしょう。。目的をもって、ためるのです。。その過程で、発見も自信もできます。。 かくいう私は、海外にゆけず今だ、孤独に悩んでます。30超えれば、 ワークとかも無理。。おもいきって、とびたってみたら。 ○○したいんだ。とか目的をもっていきていると、周りに人がよってきます。私も、ある事に一生懸命がんばって、その結果、やっと、自分をみつけられました。。お互いがんばりましょお。。

  • nontaro
  • ベストアンサー率32% (61/188)
回答No.9

丁寧なお礼、ありがとうございました。 もう一度来てみました。 >ただ私の場合、それが人から愛されたいという気持ちから >というよりは人から嫌われたくないということだった気がします。 ああ、そうですね。私もそのほうがぴったりくるかもしれないです・・・ 今回は、本を一冊おすすめしようかと思います。 「こころの対話」伊藤守著 (講談社)です。 私が一番辛い時に出会った本です。 コミニケーションについてひとつの新しい視点が得られるかもしれません。 良かったら、読んでみてくださいね。

monogusahanako
質問者

お礼

またみてくれるかどうか、わからないけど返信してみます。 本屋に行ったついでに、おすすめしてくれた本を 探そうとしてみたんだけど、タイトルをメモしていかなかったから わからずじまいでした。 でも、ふと手にとって読んだ本が「コミュニケーション100の法則」 という本で著者が伊藤守さんでした。きっと同じ人ですよね。 また、本屋に行ったらmontaroさんのおすすめしてくれた本も 立ち読みしてみようと思います。

回答No.8

この文を悪魔からのお誘いと受け止めてもらっても構いません。もし、 そうも思わないなら、あなたは真の人間か、何も知らない人間でしょう。 私もあなたと同じ状況を、小学校、中学校、高校、とくり返していました。 そこで私はむしろその状況を肯定し、自分はそういう人間で、その人間に ついての合理的かつ、人間的に成功した考え、思想が存在するのではない だろうかと考えました。もちろん、恋人もいませんし、友達もできません。 人間関係もない人間が哲学を見い出すのも愚かだと自分を責める事も、 ありました。しかし、考えて下さい。あらゆる人間が存在します。 その全てを統一しない哲学など屑です。いままでの人間の悪事を肯定する ものでしかありません。むしろあなた、私を含めた人間についての哲学が 存在するはずです。私は人間関係などありませんから、第三者としての神を 他人と自分のために置く事はできません。神も否定しました。 しかし、肯定的精神が生まれます。あなたは私のような人間はこの世界の 可能性を完全かつ全体たらしめる要素なのです。つまり、人間が、ある レベルを基準に左右上下どこにでも均一に広がっていたら、きっとあなたに もペアーがあるはずです。その証拠に以下の投稿者や私がいるではないです か。この事があなたに共感を生むなら、むしろ誰とでも付き合えるように なるでしょう。人は神など信じていません。チャット上の病人は死と神、 友情と神を『分けて』います。回答に関する自信などありませんが、 それは専門家では無い事を表にも示そうとするからです。 あなたの心の専門家はまだ生まれていません。専門家は常にあなたの世界、 思想なんかに簡単には入れないからです。彼等は批評するでしょう。 医学的な対処のみが合理的と考えるでしょう。一般人のほとんどもそれに 従うでしょう。私はあなたを探す事はありません。あなたの人間的で、合理的な立場と自立のためにそうするのかもしれません。 とにかく気持ちさえかえる事ができればいい。 子供は形容詞を使ってものを見ようとしないものです。 もっと感動しましょう。 しかし、その状況にあてる形容詞は時にあなたを冷まします。 簡単に昇華してはいけません。 持続しましょう。

monogusahanako
質問者

お礼

正直に言ってしまうと、翻訳された文章を読んでいるような感じで あまり理解できませんでした。スミマセン。 私は何も知らない人間の方のようです。 kleinsternさんは人間関係を持たないことに何も感じませんか? それがkleinsternさんにとって自然なことならば問題ないと 思うのですが、私は、週末一緒にでかけたりする友人や、 いろんなことを共感し合える恋人とか欲しいです。 だれかと関わって生きていきたいんです。 哲学的なことも考えないわけではないのですが... でも、ご意見頂きありがとうございました。 何度か読み返してみたら理解できるようになるかも しれません。

  • gannba
  • ベストアンサー率40% (27/66)
回答No.7

私もmonogusahanakoさんと大体同じ位の年齢だったでしょうか・・・ 私の場合は友達はいましたが、小学校高学年位から友達関係で悩みました。 ちょうど其の頃から、いじめなどが始まるんですよね。 クラスの女子ほぼ全員が一定の期間仲間外れになっていました・・・ 私も6年の時から女子から仲間外れというより馬鹿にされたようなあだ名をつけられたり 辛い思いをしました。卒業の時に一言ずつみんなに書いてもらった中に ’いじめてごめんね、でも貴方の事は大好きだったよ’という言葉を書いた 友達が何人もいました。この言葉は何なんでしょうね・・・ 私はちょうど其の頃、引越したので中学校は別の中学でしたが いじめというのはなかったですが 友達関係でいろいろある年頃で、私は中2の時には胃炎になりました。 私の場合は自分を受け入れて欲しいという気持ちが強く、良い人を演じてしまうんです。 相手に対して気持ちがとても敏感になってしまいます。自分がどう思われているか 気になってしまうんです。 これは、最近自分で自分の事を突き詰めて考えたらこういう気持ちが分かりました。 これって結局、自分の事しか考えていないわがまま勝手という事なんでよね。 私は人間関係のストレスがあると自律神経失調症の症状が出てきてしまいます。 学校を卒業後、一般の勤めではありませんが、症状がありながらも 仕事自体は好きな職種でしたので頑張りたいと思っていました。 しかし、何かとてもイライラしたり、自律神経失調症の症状がいろいろあり辛く 自分を自立させれば治るのではないか、親に甘えている自分も嫌で 一人暮らしを計画し、家から約一時間の所に部屋を借りる事を自分だけで決めて契約しました。 契約前に父に言えば絶対に大反対を受け、実行できないと 分かっていたので、契約後に報告をしたら案の定、契約をキャンセルするように 強く言われましたが、私としては、体を治したかったので実行しました。 仕事の関係で週に2回位は実家に戻っていましたが とにかくお金がギリギリだったので、休日も何処にも出かけられずでした。 毎日食費などのお金の計算と、火事を起こしたら大変なので火の始末やら 実家とは大違いで、気持ちも張り詰めていました。 仕事の方もまだ2年めという事と、性格上うまく手抜きができなく 半年後に倒れ、一人暮らしはもちろん、仕事も辞めなければ ならなくなってしまいました。 この時点で全て仕事を辞める結果になってしまいました。 借りていた部屋の引き払いも自分ではする事ができなく結局は 両親にさせてしまいました。 monogusahanakoさんは体調は全然問題ないのですか。 >自分の事を誰も知らない海外に行って、やり直してみたいとも思っているのですが、 >日本でだめなのに海外でうまくやっていけるかも不安 との事ですが、きつい言い方ですがそれは逃げているような感じもします。 でももしかしたら、頼れるのは本当に自分しかいないので開き直って強い自分を作る 機会になるか・・・ 私自身も今も模索中というか鍛え中の身です。 少し仕事はしていますが、仕事やプライベートでストレスがあると 体が反応し体調が悪くなります。でも仕事は好きな職です。 私にそれがなかったら生きている張り合いがない位です。 昨年末もとても体調が悪くなり数ヶ月仕事が終わると寝る、食べる、 それだけでした。 家族にもかなり辛い思いをさせてしまっています。 私の課題は嫌われても平気でいる、どう思われるかにとらわれない、 柔軟な心で居る事です。 自分を変える手段として、じっとしていては何も始まらないので 心療内科などに相談してみる。 又は自助グループに参加してみるというのも手段です。 同じような悩みを持った人が集まり、話す?ようなものだと思います。 私はそれに関してどういうものか分からないのでそれに参加したら かえってもっと落ち込んでしまうか、良い方向に向かうかは分かりませんが 試してみるのも良いと思います。 自助グループなどの検索で結構出てくると思いますが、 下記のものはその1つだと思います。 http://www.hi-ho.ne.jp/sugiyuki/omoni/jijyoG.html もし良かったら見てみて下さい。 他の方も言っていらっしゃいますがまず一歩ずつ少しずつ進んでみて ダメだったらまた他の方に一歩。 お互い、好きな自分になれるよう頑張りましょうネ!

monogusahanako
質問者

お礼

>’いじめてごめんね、でも貴方の事は大好きだったよ’ >という言葉を書いた友達が何人もいました。 >この言葉は何なんでしょうね・・・ 正直な気持ちが半分、罪悪感の精算が半分といったところ ではないのでしょうか? 私自身は特にいじめられたりしたことはありません。 ただ、目立たない存在だったと思います。 目立ちたくないという思いと、注目して欲しいという 気持ちが混在しています。 人に対しても、見下したりしながら、うらやましくも 思ったり。一人でいるのがラクなのに誰かと一緒に いたかったり。本当に矛盾だらけです。 体調に関しては,問題ないです。 gannbaさんは好きな仕事をできていいですね。 私は自分が何をしている時が楽しいのか わからないです。いまの仕事だって明日辞めろと いわれたら喜んで辞めるだろうし。 うーん、自分のことを好きになるのって案外難しい... 回答ありがとう!

  • nontaro
  • ベストアンサー率32% (61/188)
回答No.6

こんにちは。以前に同じような経験をした者です。 せつせつと書かれた質問の文に、心打たれました。 さぞかし、おつらいことでしょう。 今のmonogusahanakoさんは、たとえていったら、 寒さで身が凍えてしまったような状態なのではないでしょうか? それなのに、寒いのは自分の根性が足らないせいだと考えて、 高いがけに立って、冷たい海に飛び込んだら鍛えられるのではないかって迷っているように思えます。 monogusahanakoさんに、今必要なのは、暖かさなのではないかしら? 私の場合をお話すると… 他の方もかかれているのですが、誰かに認められたい、愛されたいという気持ちが強くて、 いつのまにか、みんなが誉めてくれるように振る舞っていたんです。 そのうち、自分がほんとに何をしたいのかがわからなくなって、何もできないような気分になって、 そのうち何にも感じられない、楽しめないってなってしまったんですよ。 でも私は今元気だし、友達も沢山います。ちょっとずつ自分を好きになって来ています。 monogusahanakoさんは、きちんと自分を見つめられているから、大丈夫です。 必ず光が見つかります。だからあせらなくていいと思う。 自分に自信をつけるために、私がしていることを書いてみますね。 「子供を育てるように」、自分を大切に育てること、なんです。 本を一冊自分に買ってあげる、その本は、「子供に買ってあげる」んだから 六法全書や、ポスト構造主義なんかじゃなくて、 心が優しくなるような本だったり、笑い転げるような本です。 もちろん、映画でもいいですね。 自分に優しくすることに罪悪感を持たないで、いいこいいこしてあげることです。 それにたとえばバイトならいきなり長続きできなくても、 最初は1週間でも2週間でもいいから無理のない期限を決めて、自分と約束して もし守れたらご褒美にちょっと高いアイスクリームでも食べたり・・・。 自分を変えるのに海外に行くのも良いと思います。 良いきっかけになるかもしれない。もし、ちょっと恐いようなら、 ほんの数日程度で行ってみたらいいのじゃないかな・・・。 何を見て、どこへ行くか決めて行ってそれをこなしてみたらいいと思う。 それからはじめるのでいいと思う。 私も良く1人旅にいきますよ。国内ですが、リュックとカメラを持って・・・ 「自分で決めて自分で出来た」っていう経験は、自信を持つのに必ず役立ちます。 その時、それが「すごいこと」かとか「自分を変えてくれる大きなこと」かどうかなんて気にしないことです。 小さくても「自分のために自分でする」をすこしずつやってみたらいいと思うんですよ。 みんなが認めてくれるような難関な大学に受かって、誉められたって、自分の心が満足できなかったら、 つらかったんではないですか? それだけ優秀であれば、大きな事は逆にいつだってできるのではないかと思うので、 すごく些細なこと、理由なんかいらないので、小さい一歩を踏み出してみて下さい。 ながながと、書いてしまいました・・・ 私の経験なので、ぜんぜんピンと来なかったらごめんなさい。 参考になれば幸いです。 「夜明けの来ない夜はない」です。応援してますよ。

monogusahanako
質問者

お礼

nontaroさん。お話を聞かせてくれてありがとう。 「自分がほんとに何をしたいのかがわからなくなって、 何もできないような気分になって、 そのうち何にも感じられない、 楽しめないってなってしまった」というところがよく似ています。 ただ私の場合、それが人から愛されたいという気持ちから というよりは人から嫌われたくないということだった気がします。 突き詰めれば同じことなのかもしれないけど。 小さくても「自分のために自分でする」をすこしずつやってみたらいい。 そうやってnontaroさんも自分を変えていったのでしょうか? 私も自分のために何ができるか考えてみます。

  • shuns99
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

結論から言いますね。 どこか、精神科や心療内科に相談しに行ってはどうでしょうか。 精神科、という言葉を聞くと「おかしくなった人」とか「気がふれた人」が行くところ、という印象があると思いますが、全然そんな事はないです。 思春期、青年期に悩みを持った人が相談しに行くところ、って感じですかねぇ。 かくいう私も先日、精神科に行ってきました。 自分なりに思うところの症例としては「自身がもてない」「将来に希望が持てない」って程度です。 まず受付を済ませ、「どんな症状なのか」「いつ頃からそうなのか」等を渡された紙に記入し、診察所(といっても器具とか全然無い単なる部屋)に行き、医者と親と自分で20分程度(この時私はほとんど口をきかなかった)、自分と医者だけで40分程度、自分の事を話しました。 私の親とは違い、医者さんは自分の言う事を聞いてくれ、否定される事、アドバイスされる事は全くありませんでした。 結果、通院して欲しい、と言われました。 はっきり言ってほっとしました。 自分の嫌な部分が病気のせいだと思えるから。 また、それが病気という事は治せるという事だから。 monogusahanakoさんの「可哀想な人」「暗い人」「不安」というのも、性格から来るものではなくて「病気の症状」だと思います。 勇気なんて無理に出そうとしなくていいんですよ~。 まずは心の陰を、医者が取り除いてくれるのをのんびり待ちましょう(笑) 気が引けるのは分かりますが、モノは試し、って感じで精神科に予約を入れてみてはどうでしょうか? 下記のURLも、参考までに・・・。 うつ病などの心の病気に関して書かれたHPです。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html
monogusahanako
質問者

お礼

大学に行っていた時に、心理学のアンケートに答えたら カウンセリングにきてみませんかという返事をもらったことが あります。その時から頭の中に精神科や心療内科のことは ありました。そういうところにいったら何か変わるのでしょうか? 家族に心配をかけたくないし、やはり私自身にも抵抗があります。 でも、そういう方法もあるんだということを心に留めておきます。 いつかお世話になる日がくるかもしれませんが、 まだ心の準備ができていないので。 参考になりました、ありがとう。

  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.4

こんにちは! ご質問文を拝見していて感じたのですが、monogusahanakoさんはご自分ではなく、いつも他人が主役の生活を送っていらっしゃいませんか?価値基準というか判断基準がご自分ではなく他人なんです。 自分がどうしたいかではなく、自分以外の人間が何を望んでいるか?それをしたことによって人が自分をどう見るか?にとらわれているような印象を持ちました。 世の中には人間の数だけ、色々なタイプの人がいます。 わたしは、これは確信をもって言えるのですが、monogusahanakoさんは、決してご自分が思い込んでいらっしゃるような「他人と関われない」人間ではないと思います。 どこかの場で出会った人に、貴女のことを「可哀相な人」とか「暗い人」と思われたっていいじゃないですか?そう思われたって、親しくなれる事はたくさんあります。「すごい人」とか「明るい人」とか「外見の良い人」でも、嫌な人間で絶対に親しくなりたくない人はたくさんいます。 ねえ、monogusahanakoさん、人間の魅力ってなんでしょうね? 多分、その答にはものすごく多様性があると思うんですよ。 ただ、完璧な人間なんていないということだけは確かです。 わたしは、少しですが、外国暮らしの経験があります。 日本と違って、自我が確立された人々の住む外国では、他人を基準に置いていたら潰されてしまうと思います。 厳しく言わせていただければ、「やり直せる」なんて絶対に不可能です。 日本で暮らすより、外国で暮らすほうが全てに関して厳しいんですよ。 それに、人生を「やり直す」ような事を、貴女はして来たのですか? そんな過ちを犯してきたのですか? 何だか自分自身をそんな風に考えるなんて、貴女自身という存在が可哀相過ぎます。うまく表現できないけれど、貴女が可哀相なのではなくて、monogusahanakoさんという、貴女という存在が可哀相なのだと思います。 世の中には、生きたくて生きたくて仕方がないのに、病などで死ななければならいない人もたくさんいます。 もっと、貴女自身の人生を大切にして下さい。自分を大切に生きてみて下さい。 人は人、自分は自分です。

monogusahanako
質問者

お礼

adelaideさんの言葉、まるっきりあてはまっていて、ぎくっとしました。 でも、どうやったら自分を大切に生きることができるのかな... めいっぱい楽しむこと?何かに打ち込むこと? 自分らしくいること? 最近は、深く考えないようにしてたけど、 それってやっぱり逃げてるだけですよね。 少し前向きになってみるようにします。 ありがとう。

関連するQ&A

  • 小中高と、ずっとつまらなかった人っていますか???

    小中高と、ずっとつまらなかった人っていますか??? 小学も中学も高校も、つまらなくて・・・合わなくて・・・なんだか不本意に過ごしちゃって・・・・・・ よく、思い出すと孤独で情けなくて寂しくなります。。 でも私は、大学がとても合っていて、今までなんでろくに友達らしい友達も出来なかったのに、大学入ってから友達できました。楽しいです! 私のように、小中高と、ずっとつまらなかった人っていますか??? こんなにも長い間つまらないだけで人生灰色にしか思ってなくて、孤独で憂鬱だった人って、私だけ?それとも私以外にもたくさんいますか?? そして、わたしは今までは不幸で不本意だったけど、私の人生はこれからと思って、これからを大事に生きていこうと思います。 これからでも、今までの分の幸せを十分に取り返せますか???

  • 学歴フィルタで他人を見てしまいます。

    私は20代中盤です。いまだ学生です。 私は難関大卒で、嫌な言い方で申し訳ないのですが、誰もがとりあえず「凄いね!」と言ってくれる高学歴です。 大学以降の友人知人はみな同程度の学歴です。 しかし 私は小中高公立でしたので それ以前の友達というのは結構バラエティーに富んでいます。 水商売の子ドカタやってる人 フリーター 主婦etc結構いろいろいます。 私は進学したのでまだ学生なのですが、周りはだいたい社会人です。 自分がまだ学生なので 自分自身は何も変わっていないのですが それぞれの友達の最近の行動考え方、行く末を見ていると、 やっぱり学歴で人はある程度 別けれてしまうのかもしれない。と思ってしまいます。 だから人間関係を広げようとなるとき、どうしても、相手にもある程度の学歴を求めてしまうのです。 というのも、私が知っている限りですが、あまり学歴のない人は、 育った環境、自身の価値観も違うし、それ以前に親の価値観も違う、 さらに、すいません、モラルが低い人が多い気がしてならないのです。 大学で出会った友達は やはりいい家庭の子が多いし 人間的にきちんとした人が多いと思えるのです。 あくまで私の知る限りの友達、またその友達から聞いた話を踏まえた割合においてだけですが。 昔から気心の知れた仲間は、それを含めそういう人だとわかっているのですが 正直 大人になってから出会う人の場合だと 怖い気がしてなりません。 さらに、以前 居酒屋でバイトしていましたが、雑多な人たちに触れ正直疲れてしまい 仕事は好きでしたが それ以外のことでやめてしまいました。 きっと私が 心を開かなかったので他の仲間たちともうまくやれず 続かなかったんだと思います。 正直怖かったんです、悪いことや人をだますことを面白半分で平気でいっちゃうような感覚の人が多かったので。 その時 「やっぱりある程度の学歴がある人は、それなりにまともな家庭でまともな親に教育されているから、そうでない人とは違うのだ。」 と 痛切に思ってしまったのでした。 それ以来 常にとりあえず 学歴で人をフィルタしてから おつきあいを考えるようになってしまいました。 でも、こういう偏見って とても自分の視野や交友関係を狭めている気がしてならないので 本当は嫌なので、何とかしたいと思いますが なかなか 自分で考えを変えることができません。 でもだんだん凝り固まっていきそうな自分が怖いです。 どう考えれば そういう偏見をなくせるでしょうか。

  • フリーター、低学歴、友達いない、孤独

    露骨な題名ですみません。 私はフリーター、高校退学歴有りの中卒、友達がいない…という3重苦のコンプレックスに苦しめられています。 週5日は学生や主婦に紛れて自宅とアルバイトを往復する毎日で、月給およそ10万円。 シフト制だし、フリーターで掛け持ちもしてないので(以前掛け持ちしてましたがアホなシフトの組み方をして体調崩しました)月給10万円です。 高校中退した原因はいじめです。中退直前は「高校卒業程度認定試験を取り、難関大学に行く!」と息込んでいましたが、いざ中退するとなるとそんな意気込みは天の彼方へと消えてしまいました。 私は性格が暗く、明るい話をするのが嫌いなので友達がいません。 しかも学校に通ってないし、バイト先の大多数が主婦・年下の学生さんなので毎日が孤独です。 その癖、小学校・中学校時代は勉強が平均より少しでき、優等生扱いされたので、変なプライドがあり、まだ頑張れば自分は難関大学に行けるんじゃないか…とか、ある日起きたら東大生になってるんじゃないか…とか夢みたいなことを本気で思ってます。 最近はこんな生活・性格に疲れてきて、人生を終えようかと考えるようになりました。 すべてが面倒くさく、人と話すのも疲れ、家では孤独…もうすべてが嫌になりました。 このまま高校中退+フリーターでは人生苦労する(そして今も苦労している)と分かってるのですが、また定時制高校に4年も通うのは辛いし、また虐められたらと思うと気が引けます。 だからと言って高校中退で資格も無いままじゃあ…というループに陥っています。 こういうことを相談できる友人もおらず、益々人生が嫌になります。 だからといって、自分には夢も無い、趣味も無い…できればずっと家に引きこもっていたいのです。 他人と関わらなくて良い世界に行きたい、でもそんな自給自足のサバイバル生活に自分を置く勇気も覚悟も持てません。 日々悩みで精神を消耗する情けない毎日です。 毎日「本当の私はこんなもんじゃない!」と思って、加藤諦三先生の著書を読み漁り、幼少期に私に劣等感を植え付けた根本的な原因である両親を憎んでいます。 何をどうすれば良いのでしょうか。 「消えろ」など命を捨てる系の回答は遠慮します。 よろしくお願いします。

  • 自分も他人も愛せない

    33歳男性。 生き辛さを感じています。 勤め先でも友好な人間関係を結べていません。正直、長い時間職場の人と会話をするのも疲れるので、昼もほとんど一人で食べています。 同性愛者ではありませんが、女性も本気で好きになることができません。 私は子供のとき厳格な家庭で育ち、「できる自分」を愛されてきました。成績が悪かったり少しでも悪いことをすると叩かれたりきつく叱られたりといったことを繰り返して育ってきました。 親の期待に応えられるとそれなりにほめられましたが、私にとっては「あー、今回は怒られないで済む」という恐怖からの解放、安堵感でした。 思春期にも反抗をすることができず、押さえつけられてきた反動が今出ているような気がします。 高校までは友達もできたのですが、大学に入ってから対人関係をうまく結べず、社会に出てからは人に対して心を許せなくなりました。(嫌がらせなどは受けていません) それともうひとつ。私の心の汚い部分ですが、自分より力や立場が下の人をいじめたくなってしまう。力で押さえつけたくなるんです。ものすごく意地悪な心が潜んでいるというか。 でも、こんな自分はもう嫌なので何かを始めて少しずつ変わっていきたいのです。今、私は何をするべきでしょうか。勇気を出して病院に行くべきでしょうか。 ちなみに、今まで誰にも相談したことはありません。

  • 他人を見下してしまう、尊重できない…。

    他人を見下してしまう、尊重できない…。 わたしには他人を見下す癖があります。 小学校の同級生、中高の同級生、大学の同級生、アルバイトの同僚、会社の先輩、専門学校のクラスメイト…。 私が本気で「すごい」と思い、尊敬するのは同じ大学からハーバードの大学院に行った先輩だけです。 それ以外の人は、「たいしたことない」と思っています。 なので、そういった人たちに関心がなくて、周りの人たちは「関心をもたれて無い」「見下されている」と感じるようです。 周りの人がそう感じていると知ったのはつい最近です。恋人に指摘してもらいました。 わたしには何一つとして愛してるものがないのです。 デザインが好き、勉強が好き、本が好き、旅が好き、家族が好き…。 私の「好き」はイコール「どうでもいい」なのです。 強烈に「好きだ」と思えるものがありません。 それなりの大学を出て、それなりの成績を取り、自分では「人にほめられることが好きだから頑張ってきた。自分の好きより他人の評価を優先してきた」と思っていました。 しかし、恋人に「その割に、君はまったくほめられようとしていないよね。ほめられたいだけで、たいした努力もしていないし、結果も残していないよ」と言われました。そしてそれは自分でも薄々気づいていたことです。 私は第一印象がしっかりしていそうでデキそう、なのですが、会話の中身がなく、話し方がけだるそうで、人の話を聴きません。 「人の話を聴かない」というのは、アドバイスを貰って返事をしても実行に移さないということです。返事だけ良くてけっきょく何も変えないということです。 治すためにメモを持ち歩いているのですが、人を見下したり尊重できない性質はどう矯正していけばいいでしょうか… 絶対になりたくない、と思っていた祖母に特徴がそっくりになってきてゾッとしています。 祖母には、友達が一人もおらず、これと言った趣味も無く、家族のこともぞんざいに扱い、プライドが高い割に努力はせず、一日中テレビを見ています。また、10年前に、1度うつ病も患っています。 私はこんな性格なので、付き合う友人は心が広く、やさしく、鈍い人ばかりです。 年々友人が減り、人を見下すくせに拍車がかかっている気がします…。 恋人には、「過去のことよりこれからだよ」と言ってもらいました。 だから、出来るだけ前に進みたい。 自分だってたいしたことないのに周りの人ばかり見下す自分がイヤです… どうすれば、他人を尊重し、見下さず、できるだけ素の自分をさらけだすことができるのでしょうか。

  • 他人と上手く話せない

    よく解らないタイトルですいません、、! 昔から人と上手く話せず人付き合いで失敗ばかりしてました 小学の時は喋る事と笑う事が出来ずクラスの友達0でした、、 中学では部活で沢山の友達が出来ましたが 二年のころ学年の皆に不細工キモいと馬鹿にされ別室登校、、 しかし別室で友達が出来楽しく卒業し別室の友達と同じ高校に行きました 安定してるなと思っていたらクラスに馴染めず男子からきもいって馬鹿にされ 悪口に耐えれずまた2年のころ高校中退 それから自分が大嫌いになり病みまくって 2ヶ月ぐらいNEET生活をおくりました 母にこのままじゃダメだと背中を押されアルバイト始め 最初は人が怖くてたまりませんでしたが段々慣れて上手く笑えるようになりました お客様とも少しずつ仲良くなれて 最近はすっごい明るいなって自分に自信持てていました しかし今日車の教習で先生と男子大学生と私三人で授業を行い 自分でも驚くほど全く声が出ず、ずっと無言で楽しい授業になるはずが私のせいで台無しです 今まで上手くいかなかったのは自分のせいなので 人と上手く関われるよう努力してきましたが 今日の自分を思うとどうしたらいいか解りません 過去にしばられすぎなのでしょうか 出来たら楽しく人と話せるようになりたいです どうしたら変われますか なんか生きてるのしんどいです

  • どうしたら他人と仲良くなれますか?!

    私は今大学生の女子です。 高校生の時に仲のいい友達が作れなくて、それ以来どうやって友達と仲良くなればいいのか、どんな会話をすればお互い楽しく会話できるのか、全く分からなくなってしまいました。 中学の時にとても仲よかった友達ともどんな会話していたか分からなくなって、会話が盛り上がらなったらどうしよう、とか嫌われたらどうしようとかばかり考えるようになってしまって、嫌われる前に私の方から関係を断っちゃおうと考えてしまって何回もメールを無視してしまったりして、とうとう友達が一人もいなくなってしまいました。 このままでは良くないと思ってバイトを始めてみましたが、やっぱりどんな会話をしたらいいのか分からず、馴染めません。 最近本当にこのような状況がつらくなってきて、自分が情けなくてしょうがありません。 どこか会話の練習や人付き合いのアドバイスなどしてくれる機関などってあるんでしょうか? 私は大学で心理学部に通っているんですが、心療内科などでもそのようなことをやっているというのを教授から聞いたことがあるような気もするんですがどうでしょうか? 何かご存知の方やアドバイスなど頂けたらとても嬉しいです。

  • 大学中退、その後

    前日も質問しましたがもっと皆さんの意見を聞きたいのでお願いします。 僕は20歳フリーターです。今年大学を中退したのですが、今将来について悩んでいます。 ・復学する(中退の理由は適当に大学を決め、地方から上京したものの、遊ぶ友達もいなく孤独で、友達が大学生活をエンジョイしてる話を聞くとさらに孤独に感じてしまい、鬱っぽくなったからです。今は地元にいますが、孤独感は改善されてません) ・来年一年間専門に行って公務員を目指す(中退者なので面接で落とされそうで心配) 大学にいったら2年遅れで、就職時は24歳です。 将来やりたいこともない僕はどうしたらいいでしょう?アドバイスお願いします。

  • 父の転勤についていくべきか?

    自分は中2の女子です。父が海外への転勤がほぼ確実になりついてうこうか迷っています。自分は以前にも海外にすんでいたことがあり、その時の経験はとても自分にとっていいものだったと思っているし、自分の考え方などに大きく影響を与えているとおもいます。また、将来は海外で仕事がしたいと考えているので英語なども学びたいと思っています。 しかし、最近やっと学校が楽しくなりだしてきた時期だし私の学校は一応難関校と呼ばれる中高一貫校なので英語のレベルは(他と比べて)高いほうですが日常会話などはできないなかで新しい友達を作ることに不安を感じています。(現地校に通います。)また、今の友達との関係は薄れることになってしまうのも嫌です。 経験がある方やない人もアドバイスをくださるとうれしいです。

  • 自分の不器用さに腹が立ちます

    まずはこの質問を見てくださりありがとうございます。 拙い文章になってしまうことをお許しください。 大学に入ってそこで出会った友達と遊ぶことも増えたのですが、この前ふと友達に『お前、テンションが高い時話すと面白いけど、そうじゃないときだと疲れるな~』って言われました。 それを言われて思い返すと自分でも思い当たる節が結構あって、ボケたりすることはあっても、普通の世間話みたいなことが本当に苦手で、会話が長続きしないんです。だから大学に入った今まで彼女が一度もできたいことがないです。 もうそろそろこんな自分を変えたいです。 どうしたら普通の会話がすらすら言えて長続きさせることができますか? 僕は本気で悩んでます 皆さんのアドバイスお待ちしてます よろしくお願いします。