• ベストアンサー

ウイルスについて教えてください

ウイルスの感染について教えてください。 ウイルスが、HDDやCD-R、FDなどの記録ができるところに感染して常駐するということは、知っていますが、次の周辺機器にも感染して常駐しますか? 1.内臓メモリ 2.ブロードバンドルーター 1.はメモリですので記録機能があるだろうし、ルーターも設定はパソコン側でやりますが、パソコンを切断しても設定は残っています。つまり記録機能があるということですよね? また、ウイルスはLANケーブル以外のケーブルでも移動するのですか?例えば、電源コードを伝わって同じコンセントに接続されている電源コードから別のパソコンに感染したりすのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22488
noname#22488
回答No.1

1.内蔵メモリは”電気の供給が切れると記憶している内容が消える”物なんで感染できません。 2.ルータの場合理論上ありえます・・・が、感染報告をあまり聞きません。  多くのウィルスが”WinodowsPCに感染する”ことをベースに作られているためです。  が、”しないとは言い切れません(どこかの物好きが作る可能性は否定できない)”。 また電源ケーブルでは(今のところ)感染は拡大しません。

noname#20523
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • opapa
  • ベストアンサー率43% (200/460)
回答No.3

1.メモリに展開して動作するのですからメモリにあると言えなくもありませんが、電源を消せば消えるものなのでメモリ自体に感染ということは基本的にありません 2.絶対に無いとは言えません。思っておられる通りです ですが、ルータの種類は数限りなくある訳で、機能や設定もまちまちです 仮にウィルスを作ったとしても全てのルータに対して有効なウィルスを作るのは難しいです 特定の機種だけに対してのウィルスを作る酔狂な人が居ればありえないことはありません まぁPCを繋いで通信するためのケーブルはLANケーブルだけしかない訳ではない訳ですが 最近電気のコンセントからインターネットにつなぐ技術が研究されています これが実用化されて当たり前になれば当然ありえます

参考URL:
http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/200411u/index.htm
noname#20523
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.2

パソコンの仕組みを大いに誤解されているようですね。 内蔵メモリに記録する機能なんてありません。 ブロードバンドルータ自体はLINUX系やUNIX系OSが使われていることが多いので、Windows系のウィルスには感染しないし、今のところ感染したという報告も聞きません。 >ウイルスはLANケーブル以外のケーブルでも移動するのですか?例えば、電源コードを伝わって同じコンセントに接続されている電源コードから別のパソコンに感染したりすのですか? ウィルスもデータですので、データの移動が可能であれば感染します。 コンセントを使った高速通信が実現すれば、コンセントを介したウィルス感染もありえます。

noname#20523
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A