• 締切済み

オゾンの消毒試験法?

オゾン・ガスによりある容器内の消毒を考えていますが、こういう場合の消毒試験法のような規定・規格がありましたら、お教え下さい。

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.1

きわめて自信がありません。 ホテルでの客室内の殺菌にオゾン酸化が使われています。厚生省の規格があるかもしれません。

k-ishi
質問者

お礼

江戸川乱歩様 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オゾン消毒試験法?

    他の分野で同じ質問をしましたが、良回答が得られなかったので、改めて同じ質問を出させていただきます。 オゾン・ガスにより、ある容器内の消毒を考えていますが、こういう場合の消毒試験法についての規定・規格がありましたら、お教え下さい。

  • 真空、減圧容器の耐圧(?)試験法

    初めて質問させていただきます。 内部を加圧する容器については、JIS B 8265 などに圧力容器の耐圧試験法が規定されていますが、内部を減圧する容器については、JIS、ASTM等の公的規格で強度確認の試験法を規定したものは有りますでしょうか? 有れば、規格番号を教えてください。 設計圧力F.V.〔フルバキューム(≦-0.09MPa)〕の製品の減圧試験法を検討しています。 JIS B 8265の試験法に倣うとすれば、「F.V.で一定時間引いて変形・破損のないことを確認する」でもいいのかなと思うのですが… ただ、「一定時間」をどう決めたらいいか分かりません… ご存じの方、経験のある方、回答お願いいたします。

  • オゾン試験について

    基本的なことですみませんが教えてください。 ゴムのオゾン試験で50pphm×40℃×72時間の場合、通常使用で何年くらいに相当するのでしょうか? 文献等があれば教えてください。

  • 耐オゾン性

    自分はゴム成型会社の材料担当ですが、電子機器用のゴム製品について、ユーザーより耐オゾン性の要求があることがあるのですが、いつも、どの程度の耐オゾン性が必要かが判りません。 電気会社のユーザーからの耐オゾン性要求には、例えば発生オゾン量は50pphmで、40度72時間ノークラックとか、具体的にはどうやって調べればいいのでしょうか? 電気製品の耐オゾン性の規格とかはどんなものがあるのでしょうか? ゴムについてはJIS規格はありますが、個々の電気部品については判りません。 材料開発者には、営業を通してしかユーザー情報が入らず、どの部品が、どの程度の耐オゾン性が必要か、営業も材料担当もユーザーも判らないでは仕事が進まないのですが、営業がユーザーに話すさいの電子部品の耐オゾン規格を知りたいのです。

  • 圧力容器の水張り試験

    圧力容器の水張り試験についてご教授ください。 圧力容器の耐圧試験は、保持時間の規定が有りますが、 水を張るだけの加圧しない試験については、保持時間の規定はあるのでしょうか? 水張り試験自体の何か規格等が存在するようでしたらそちらもご教授いただきたく思います。 容器自体は溶接構造物で、SUS製です。 この容器の耐圧試験については実施不要となっており、 加圧はしないものです。 水張り試験のみの実施としてご教授お願いいたします。 情報として不足していることがございましたらまた追記させていただきますので、宜しくお願いいたします。

  • オゾン O3 について

    オゾンはうすい青色で、有毒の気体と授業でならったのですが、気体なのに色がついているのでしょうか? また、オゾンは漂白剤や消毒のために使われているということは、有毒でも人間には害がないということでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • O3「オゾン」ガスを作る方法はないでしょうか。?

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか。 どのような方法でもよろしいんですが。 「オゾン」ガスを作る方法はないでしょうか。 誘導コイルで「高圧放電」のときにオゾンが発生する のは知っていますが。誘導コイルがないのと もう少し「まし」な作成法はないでしょうか。 要領の悪いご質問ですみません。

  • オゾン オゾン水

    オゾン発生方法には  無声放電  沿面放電  紫外線  電気分解 がありますが、装置が簡単な紫外線の事で教えてほしいことがあります 紫外線法でオゾンを発生させて水に溶け込ませるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • オゾンの溶解性は?

    オゾンを液体に溶かしたいのですが、どうすれば、一番オゾン濃度を増すことができますか??ただ液体中にオゾンを通すだけでは、どうもあまり解けないようです。より単純なシステムでオゾン密度を増やす方法を教えてください。もしわかれば、オゾンの液体中での濃度測定法も教えてください。お願いします。

  • 消毒剤を携帯する場合

    消毒用エタノールなどの消毒剤を携帯用のプラスチック製スプレー容器に入れる場合、 どの素材の容器でも大丈夫でしょうか? 手や靴下にスプレーしたいのですが、消毒用エタノール以外に適した 消毒剤もあるのでしょうか? よろしくお願いします。